映画の話

映画音楽、その初めの頃

昨日告知したイベントに関連して。 facebook の方で補足情報を少しずつ展開しています。 https://www.facebook.com/events/991243300942751/ 今日はそこからまとめます。 - 世界最初の映画音楽はどの映画で、誰が作曲したのだろう? 調べてみると、1908年に…

告知

何度か話題にしていますが、来週末開催のイベントについてです。 - TERRAIN VAGUE(テラン・ヴァーグ) vol.27 『映画音楽を聴く 「映画+音楽」編』 - http://onshitsu.com/2016/02/28-104710.php 日時:2016年3月18日(金) 19時〜21時ごろ 場所:東京都千…

映画音楽というもの

選曲イベントの次回のテーマがリクエストにより「映画音楽」と決まった。 最初は、「あ、それいいね」と思ったけど考えてみると案外難しい。 ラベルやタグとしては「映画音楽」であっても 音・曲そのものにはジャンルがなくて、集めてみると統一性が全くない…

「映画音楽を聞く」

次回の選曲イベントのテーマを「映画音楽」と決めたはいいが、 なかなか全体の構成というかどこにフォーカスを当てるかが定まらない。 一度休憩を挟むことにしたので2部構成とするのは決めたが、 ではどういう対比の軸とするか。 ・珍品と定番 ・主題歌と挿…

「光のノスタルジア」「真珠のボタン」

渋谷のアップリンクで「光のノスタルジア」「真珠のボタン」の2本立てを見てきた。 先月神保町の岩波ホールでやってたんだけど、落ち着いたら行くかと思っているうちに 気が付いたら終わっていた。 続けて上映してくれるところがあって助かった。 http://ww…

巡回上映

今はどうなのかわからないけど 僕の小さい頃は地区の公民館や集会所で映画を見るということがあった。 小学校一年生のとき、下北半島のむつ市に住んでいて、 父に連れられて月光仮面を見たことを覚えている。 とても狭かったところにぎゅうぎゅうに詰めてい…

連休二日目。

自転車に乗って多摩川沿いを走って川崎を過ぎて行けるとこまで、 羽田まで行けるか!? ってのを夫婦でやるつもりがあまりの天気のよさに断念。 金曜に買った妻の新しいデスクトップの セットアップをやってるうちに15時。 ウイルスバスターを入れて(3台ま…

『神々のたそがれ』

昨晩は渋谷のユーロスペースに『神々のたそがれ』を観に行った。 http://www.ivc-tokyo.co.jp/kamigami/ 監督はアレクセイ・ゲルマン。 もう15年近く前に観た『フルスタリョフ、車を!』がとんでもなかった。 1950年代半ばのモスクワ、スターリン政権の末期…

サントラふたつ

何気ない曲がふと、虚をつくことがある。 Family of the Year - Hero https://www.youtube.com/watch?v=mYFaghHyMKc 先日未聴の山の中から見つけてなんとはなしに聞いた 『6才のボクが、大人になるまで。』のサントラに入っていた。 こんな曲あったっけ? …

アカデミー賞 '2015

そういえばアカデミー賞の候補作品が発表されている。 『6才のボクが、大人になるまで。』も 『グランド・ブダペスト・ホテル』も作品賞にノミネートされていてうれしい。 というかホッとした。 この作品を面白いと思った自分の感性と世の中の評価がずれて…

『「ストーリー イズ キング!」ディズニーのすごずぎる脚本作り法』

ディズニーの新作映画『ベイマックス』が話題のようなそうでもないような。 「アナ雪」の大ヒットの後だと難しいのかもしれないですね。 まあ僕が観に行くことはないんだけど、 ほほぉと思ったのは脚本家が20人でストーリーを作ったのだという話で。 この映…

『ミンヨン 倍音の法則』

昨晩は岩波ホールに佐々木昭一郎監督の20年ぶりの最新作 『ミンヨン 倍音の法則』を観に行った。 http://www.sasaki-shoichiro.com/ 10月末から公開していたけど忙しくて観に行けず。 12月に入って1日の映画の日にようやく。 主人公はミョンヨン。本名。 監…

『6才のボクが、大人になるまで。』

月一の休みを取る。 荻窪に髪を切りに行って、西新宿のもうやんでカレーバイキング。 午後は新宿まで歩いて武蔵野館で映画を観る。 西島秀俊が例の七カ条にて「映画観賞についてこない」などと言ったものだから 映画館にひとりで見に行くというのがなんだか…

スタジオジブリと宮粼駿監督のこと

スタジオジブリがアニメ制作部門を解体するというニュースが流れる。 コンテンツの利権が動いているのか、ドワンゴ傘下に入るというニュースもあった。 ごく普通の感想だけど もはやアニメを作らないという宣言に潔いなとも思うし、 宮粼駿・高畑勲を超える…

映画部のこと

昨日は会社の映画部の後輩ふたりと遅くまで池袋で飲んでいた。 安い居酒屋を2軒ハシゴ。 この夏、短い映像作品を撮ることになって、 ビデオカメラ一式を借りたのがきっかけで。 ふたりとも既に会社を辞めていて、それぞれ独自の道を歩んでいる。 もう十年以…

『ナタリー』

縁あってフランスの小説『ナタリー』に興味を持つ。 ダヴィド・フェンキノスは amazon の著者略歴を参照すると 「ソルボンヌ大学で文学を専攻。ジャズ・ギターのインストラクターを経て、2002年にデビュー」 とあった。魅惑の経歴。 本をパラパラとめくって…

「福島原子力災害のあとさき:不可能な逃避?」

金曜はその後、日仏会館で開催される上映会+討論会 「福島原子力災害のあとさき:不可能な逃避?」に参加するために恵比寿へ。 昨年から関わっている「ふくしま」のイベントの関係で 何人かで聞きに行くことになった。 上野から銀座線に乗って渋谷へ。 ジョ…

「アナと雪の女王:Free Fall」

先日ゲームの話になって、 最近面白いゲームなんかありました? って聞いたところ 教えてもらったのが「アナと雪の女王:Free Fall」 http://iphoneac-blog.com/archives/8324040.html iPhone にダウンロードして、出勤途中や始業前、昼休みに少しずつやって…

『グランド・ブダペスト・ホテル』

土曜の続き。 COREDO室町2の3階に上がると「TOHOシネマズ日本橋」 雨の休日だからか若者たちでロビーのソファが埋まっている。 驚いたことに『グランド・ブダペスト・ホテル』は公開2日目にして パンフレットが完売。 それほどの人気作なのか、それとも買…

「神田すずらんまつり」『インサイド・ルーウィン・デイヴィス』

神保町のすずらん通りで 今年の「神田すずらんまつり」が開催されるとのことで行ってみた。 古本屋の間にキッチン南海とスヰートポーヅ、 三省堂と東京堂が向い合って並ぶ有名な通り。 昨年は都内各地の「すずらん通り」、 神保町、銀座、経堂、南阿佐ヶ谷、…

『ブルージャスミン』

昨晩、会社の帰りに映画を見に行く。 銀座のシネスイッチでウディ・アレン監督の最新作『ブルージャスミン』 ケイト・ブランシェットがアカデミー主演女優賞。 http://blue-jasmine.jp/ いつからなのか。シネスイッチの壁には終戦後の銀座を写した写真が。 …

D47食堂とアップリンク

土曜のこと。 facebook で渋谷ヒカリエ8Fの「D47食堂」に行った方の写真を見て、 行ってみたくなった。 http://www.hikarie8.com/d47shokudo/ ナガオカケンメイの発行するトラベルガイド『d design travel』が運営する食堂。 日本各地の食材を使った料理を提…

プラネタリウム

都内のプラネタリウムを回ってみたいという話になる。 いくつかサイトがある。 「東京プラネタリウム」 http://www.planetarium.me/ 「Let's Enjoy Tokyo 東京のプラネタリウム」 http://planetarium.enjoytokyo.jp/tokyo/ 「プラネタリウム・ガイド 東京の…

『楢山節考』

以下、少しネタばれ。 先週の土日に今村昌平監督の『楢山節考』を観た。 1983年のカンヌでパルムドールを獲得している。 その貧しい村では70歳になったら男も女も 息子に背負われて山の奥深くに入ることになっている。 それはそこで一人生きていけ、というこ…

『ハンナ・アーレント』

火曜の夜、ようやく岩波ホールで『ハンナ・アーレント』を見た。 今週金曜で終わりなんだけど、各回完売がずっと続いていた。 11時に前を通ると、当日券を購入する長蛇の列。 「え、あの岩波ホールで?」と正直驚く。 これだけ当たったのって最近ないのでは…

『風立ちぬ』など

昨日のこと。 この日は学校関係の仕事もせず、小説も書かない。完全にオフ。 朝イチで床屋で髪を切ったあと、 最近映画館に行ってないなあ、いかんなと新宿へ。 『そして父になる』を観るつもりでピカデリーに入ったら 同じ時間で『風立ちぬ』をやってたので…

『桐島、部活やめるってよ』

日曜の夜、今更ながら『桐島、部活やめるってよ』を借りて観た。 あれだけ話題になっていたのに、劇場で観なかったことを後悔した。 この映画だけが描くのに成功しているものがあった。 あの頃は日々の些細なことが切なさや儚さ、脆さにつながっていった。 …

タルコフスキー上映会 at 三内丸山遺跡 竪穴式住居

青森帰ったら県立美術館に行こうかなとサイトを開いてみたら すごい企画を見つけた。 ////////////////////////////////////////////////////////////////////// 【青森EARTH関連】シンポジウム+タルコフスキー上映会 あいちトリエンナーレ連携シンポジウム…

「ペーパーボーイ」

月に1度の会社を休んで映画を見に行く日。 朝イチの新宿武蔵野館で「ペーパーボーイ」 http://www.paperboy-movie.jp/ 月曜の朝だというのに30人以上入っただろうか。 1969年のフロリダ。公民権運動の高まり。 湿地帯の噎せ返るような熱気。 20世紀で最も混…

『ワイルド・スピード EURO MISSION』

3連休は部屋に閉じこもって小説を書いていて 昨晩は学校の今関わっているコースの全回等最終締切。 さすがに何もしたくないと今日は会社を休んだ。 朝イチで映画を見に行く。 『ワイルド・スピード EURO MISSION』 http://euro-mission.com/ このシリーズ、…