過去の思い出

としまえんに行った夏

こんなことがあった。 中一の夏休み、祖母の誘いで新島で過ごすことになった。 祖母の親類の家に建てたばかりの離れがあって、 そこを借りることができて祖母と妹と三人で三週間ほど寝泊まりした。 僕と妹は毎日のように海で泳いで遊んだ。 祖母は敷物を敷い…

ヤプーのこと

Wikepedia より引用。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 『家畜人ヤプー』(かちくじんヤプー)は、1956年から『奇譚クラブ』に連載 され、その後断続的に多誌に発表された沼正三の長編SF・SM小説。なお、本作 品はマゾヒズムや汚物愛好、人体改造を含む…

あの人の1枚

同世代の人の部屋にたまたま入る機会があって その人の2、3枚だけ持っているCDが本棚の隅や机の上に置いてある。 どういうのを持ってんだろう? とそれとなく見てみるのが好きだった。 普通の人ってCDをどれぐらい持ってるものなのか。 10枚か20枚ってとこ…

渋谷レコファンのこと

先月だったか、高校時代の友人から 渋谷のレコファンが閉店する、今閉店セールを行っていると聞いた。 その時点では具体的な閉店の日は決まってなかったけど、 先日発表されて10月11日となった。一か月後。 http://www.recofan.co.jp/map/beam.html 渋谷に限…

蚊に刺される

先週末ぐらいに蚊に刺された箇所が一週間経っていまだに赤く腫れて痒い。 普段だと3日ぐらいで治まるんだけど、今回はよほど強力な蚊に刺されたようだ。 左手首の裏。血管が皮膚に近くて体温が高いのかよく刺される。 子供の頃青森で育ったときに刺された蚊…

キャッチボール

いつだったか、妻がキャッチボールがしたいと言った。 コロナ禍の前だった。 暖かい季節になったらグローブとボールを買って、公園で。 ジョギングしているとたまに見かけた。 陸上競技のフィールドで親子が投げ合っている。 家の近くの路上でもまだ若い父親…

終戦記念日

甲子園の交流試合が後半戦へ。 一試合目の履正社と星稜の試合を見る。 去年の夏の決勝戦の再現となり、今回一の好カードか。 実力としてはどちらも互角だったと思う。 ただ、2回に集中打で6点を取った履正社の方が流れを掴むのがうまかった。 終戦記念日だ…

『日本縦断 こころ旅』に手紙を出す

昨日に引き続き。 僕が『日本縦断 こころ旅』に手紙を出すとしたら。 --- 正平さん、チャリ男君、スタッフの皆さん、こんにちは。 4月からの在宅勤務で、 帰省すると母がテレビで見ていた「こころ旅」を私も見るようになりました。 私の「こころの風景」は…

脾臓の血管肉腫

大学の寮の友人から昨晩 LINE のグループに連絡があって 健康診断でがんが見つかって今日手術すると。 朝目が覚めてメッセージを送ろうとして眠れなくなった。 僕はもう4年になるのか。 前の年、診断のエコーで脾臓に影が。 再検査でMRIを受けると腎臓の方…

Volvic 販売終了

「Volvic」が今年いっぱいで販売を終了、というニュースを見た。 学生時代に出会って以来、四半世紀に渡って愛飲してきただけに残念だ。 ヨーロッパのミネラルウォーターにしてはほどよい軟水で飲みやすかった。 以前、旅先で試しにいろんなミネラルウォータ…

国語の教科書で断片的に覚えている作品

日曜は『走っけろメロス』を聞いたのち、教科書の話になった。 先日神保町のブックハウスカフェを訪れたときも 小学校の国語の教科書に掲載された懐かしい読み物を集めたアンソロジーが棚に並んでいた。 いくつか今も読み返したい作品がある。 横光利一「蠅…

カセットテープ、ビデオテープ

部屋を片付けるたびにビデオテープやカセットテープが出てきて そのたびに懐かしくもなるし、 これっていつまで再生できるだろうと微妙な気持ちにもなる。 ビデオデッキは一台残してあるけど学生時代に買ったものだから正直よくわからず。 カセットテープの…

バンゲリングベイ

先週の日曜、任天堂クラシックでスーパーマリオや魔界村をやってみた。 懐かしいなあ、あの頃の素朴なゲームをやりたいなあというときに思い出したのが バンゲリングベイ。 広大な海が舞台。島々に敵の軍需工場が散らばっていて、 プレイヤーはヘリコプター…

不思議な出来事

ふと思い出した、自分にとって不思議な出来事。 これまで誰にも語らずにいたと思う。 高校一年生の放課後、自転車に乗って家に帰る。 誰かと一緒のことが多かったけど、その日は一人だった。 どこだったか。学校の近くの繁華街のどこか。サンロード青森の近…

縄跳びというもの

STAY HOME週間ということで ジョギングも控えたほうがいいかなあという話をしていたら この前の日曜、妻が縄跳びを出してきて家の前でやったらいいんじゃないかと。 縄跳びは50種類以上の筋肉を使ってジョギングよりもカロリーを消費するし、 背筋を伸ばして…

東京の思い出

小さい頃、東京に行くとなると、 例えそれが法事であろうと1カ月ぐらい前からワクワクソワソワしたものだ。 上野動物園やとしまえんには行くのだろうか。 寝台列車は2段なのか、3段なのか。 親戚は誰に会うだろう。 もらったお小遣いで何を買おう。 東京…

件数チェック祭り

IT業界のシステム移行あるあるが、移行直後のデータ件数チェック祭り。 ある時ある人がなんかおかしいと気づいて試しに突合せしてみると全然合わない。 注文件数、資産件数、売上金額合計、請求金額合計…… 多くの人を巻き込んでお祭り状態となり、 EXCELマク…

マガーク少年探偵団

小学校の頃は毎週土曜の午後はバスに乗って青森駅までに出て、耳鼻科に通っていた。 とても混んでいるところで13時過ぎに診察券を入れて、呼ばれるのは早くて17時という。 待合室はいつもギュウギュウで座れず外で立って待っている人もいた。 そこにずっとい…

七輪で肉を焼く

なんとなく思い出したこと。 夏休み、冬休み、津軽半島の先にある母の実家を訪れて数日泊まる。 中学生のときだったか。 昼を食べたら2時間に1本のローカル線に乗って帰ることになっていた。 今は亡き叔父が何の気まぐれか「肉焼いて食べるか」という。 蔵…

レトルトカレー、缶カレー

1日遅れですが。2月12日はレトルトカレーの日とのこと。 ボンカレーが発売された日ということで。 (ちなみにこの日は、ブラジャーの日、ボブスレーの日、ペニシリンの日でもあると) 最近食べてないな。 学生時代は毎日のように食べていた。 電気ポット…

地下のバーにて

昨日は午前中飯田橋に出社して仕事、 妻は昼から迎賓館近くの小さなシアターで観劇。 15時過ぎに四ツ谷駅周辺で待ち合わせて、どこかで飲みながら一休みするか、となる。 しんみち通りの商店街を歩きながらよさげな店を探すうちに車力門通りの飲み屋街へ。 …

豪雪の記憶

今年は雪が全然降らず、あちこちのスキー場で苦労しているという。 どうやって雪を確保するか。落ち込んだ利用者数をどう回復するか。 年末に青森に帰ったとき、駅のホームから八甲田山が見える。 何気なく雲谷のスキー場を探すがすぐにはわからず戸惑った覚…

鍋焼きうどんというもの

青森で元日の夜食用に買ったアルミの鍋焼きうどんを 持ち帰ってきて昨日の昼、つくって食べた。 安いし手軽で子供の頃、学生時代、よくつくったな。 21世紀の今もあるんだなと懐かしい気持ちになる。 ガスコンロもIHも両方対応とあって、進化してるんだなと…

クリスマス etc.

気が付いたら街はクリスマス。 InterFM『Lazy Sunday』を聞いていると Wham! に山下達郎にジョン・レノン。 昨日の午後、紀伊国屋書店の絵本・児童書コーナーに行ったらやはり長蛇の列。 クリスマスにはたいしていい思い出がない。 小さい頃、近所の同世代の…

ヴァージンレコード、ヴァージンメガストア

先週末からヴァージングループの創設者、リチャード・ブランソンの伝記を読んでいる。 神保町の小宮山書店で時々やっている3冊500円のガレージセールで買った。 たぶん4・5年前で、先日初めて開いてみたらサイン入りだった。 日本に来た時にサイン会があ…

いい風呂の日

11月26日は語呂合わせで「いい風呂の日」 なんかイベントあるだろうかと見てみたら 富士山の麓にある下部温泉の11の施設にてこの日無料で入浴できるという。 https://onsennews.com/news_1126day_shimobe/ これまで何度か書いたことがあるが、 学生生活…

永代橋のビル

今週は文庫になったばかりの、清武英利『しんがり 山一證券最後の12人』を読んでいる。 山一證券の本社ビルから見る永代橋、隅田川の眺めについて記された一節があった。 1997年の経営破綻で山一證券がそのビルを手放し、 一般のオフィスビルとなった後に僕…

プラモデル、ラジコン

昨晩は寒い日で、先に帰った妻で鍋を作って待っている。 なんでも鑑定団の再放送を見ていたら 70年代、80年代の未開封のプラモデルを鑑定に出している方がいた。 プラモデルの歴史となる。 戦艦大和の時代、ランボルギーニカウンタックの時代、ガンプラの時…

トランプ、あるいは

小学生の高学年、トランプの一人遊びを覚えてからは 真冬の吹雪のひどい外に出られない日は居間のコタツでずーっとトランプをやって過ごした。 「ピラミッド」であるとか。 (1段目1枚、2段目2枚と裏返しに並べて6段まで。 7段目は表向きにして2枚の…

ゲームブックというもの

先週金曜の夜、妻の取材に付いていった。 僕も以前一緒にお仕事させて頂いたことのある方へのインタビューで、 その途中「子供の頃好きだったものは何ですか?」という質問が出た。 「岡村さんも好きだったんじゃないかと思うんですけど。ゲームブックってわ…