エレクトロニカ系音楽のライブイベントを船の上で

昨日の夜は、先週書いたデラ君主宰のパーティーに参加。
"I am robot and proud & 6955 Japan Tour" 2006/07/29 at Cruising Iris
http://www.cmflg.com/index.html
日の出桟橋から「Iris」という船に乗って東京湾に出て
お台場近辺をぐるっと回ってその間エレクトロニカ系アーティストの演奏を聞くというもの。
出演は順に「Miyauchi Yuri」「6955」「i am robot and proud」の3人。
2人分取っときますよ、とのデラ君のはからいでちゃんと
エレクトロニカの好きそうな子を誘って行く。


昼の間は、朝から普通に仕事。
終わって、というか、終わんなくて明日に持ち越して
(つまり、今日も出社して続きをやってて)
18時になって会社を出る。日の出桟橋まで歩いていく。
待ち合わせて、受付。
ドリンクチケットとうちわをもらう。
酔い止めの薬も配ってたけど体質的に酔わないのでノーサンキュー。


予定では19時15分出航。
少しずつ少しずつ日が暮れていってこの頃には割と暗くなっていた。
「Iris」に乗り込む。
上のデッキと船室と機材が両方セットされている。
当日になるまで懸念されていた梅雨空の雨も途中ポツポツと落ちてきただけ。
よって、ずっとデッキで過ごすことができた。
人数は240人というのをどこかで聞いた。
デッキはちょうどよい混み具合で、手すりにもたれて
風に吹かれ、波に揺られて心地よく音楽を聞くことができた。
この日は隅田川の花火大会で、最初、川の上流のがチラッと見えて、
途中「Miyauchi Yuri」で盛り上がった頃に
ぴったりのタイミングで天王洲アイルからの打ち上げをすぐ目の前で。
よかったです。
(もうちょっとたくさん花火が見れるかなーと思ってたけど、東京湾の花火大会じゃないしなー)


ほとんどの間デッキの真ん中ぐらいの位置にいたんだけど、
「Miyauchi Yuri」「i am robot and proud」この2人のときは
少しばかりの間、前まで行って演奏を見てみた。
人だかりでよく見えず。前にいる人たちはこぞって写真を撮っている。
僕はこのジャンルの詳細はよくわからず、この日の3人も全然知らなかった。
仕事が忙しくて探して聞いてる暇もなかった。
(というか「i am robot and proud」を探してみたんだけど、銀座の HMV では見つからなかった)


ラップトップの人かなーと思いきや2人ともちゃんとって言ったら変だけど演奏してた。
「Miyauchi Yuri」はアコースティックギターを、
i am robot and proud」はキーボードを。
そこにリズムだったり、背景の音が加わる。
3者3様によかったけど、トリの「i am robot and proud」はやはりよかった。
知ってる人たちの間では有名な人なんだろうなー。
このイベントのチケットも完売だというし。


デラ君の友達の友達ばかりでみんな顔見知り、みたいなイベントを想像してたんだけど、
全然そんなことはなくて単純に音楽+船で興味を持った一般の人たちばかりだった。
おしゃれな人もいればそうじゃない人もいるし。
いいんじゃないですか?変に敷居の高いことはなくて、
カジュアルにふらっと「興味があるから来ました」って感じで。


2時間があっという間。
よっこらしょと手すりに上ってちょこっと高い場所で涼んで聞いてたら
デラ君がやってきて「危ないんでやめてくださいよー」と。
波が急に高くなって船が思いっきり揺れたこともあった。


いやー。次はヒミコかな。松本零士デザインの。
なんか貸し切ってパーティーみたいな船があちこち、東京湾を横切っていた。
「おーい!」とお互いに手を振り合ったり。

    • -

終わって「おなかペコペコ」となるが、
日の出・竹芝桟橋近辺って食べるとこほとんどないんですよね。
遅くまでやってるとなるとなおさら。
(近くで働いてるからよくわかる)
浜松町まで出るのもいまいちなんだなーと汐留に出る。
でも汐留もまた終わりの時間が早いようで・・・


そのまま歩いて銀座へ。
コリドー街で気になっていた鉄板焼きの店「我歩」に入る。
http://www.foodrink.co.jp/next-vogue/200506/050618.shtml
鉄板焼きというよりは海老の店。
海老をあっさり茹でたのや、エビフライ、塩焼き、海老クリームコロッケ。
その他鉄板で焼く出し巻き卵なんかも食べた。
割といいかも。


終電近くの遅くまで飲んで帰って来る。
眠くなる。中央線各駅停車。寝たら高尾まで行くところだった。危なかった。

    • -

今日は午前中仕事して、午後は池袋の西武にてYシャツを買ったり、LIBLOで本を買ったり。


買った本:
保坂和志「カンバセーション・ピース」
カルヴィン・トムキンズ「優雅な生活が最高の復讐である」
グレッグ・イーガンディアスポラ
チャールズ・ストロス「シンギュラリティ・スカイ」
マイケル・スワンウィック「グリュフォンの卵」
「ベータ2のバラッド」(国書刊行会の「未来の文学」シリーズの1つ。短編集)
ウィル・セルフ「元気なぼくらの元気なおもちゃ」


買いたかったけど、見つからなかった本:
米原万里「オリガ・モリソヴナの反語法」
ダグラス・クープランド「ジェネレーションX―加速された文化のための物語たち」
マイケル・マーシャル・スミス「みんな行ってしまう」


ハロルド・ピンター全集はまたしても見送り。9000円は高すぎる・・・