うなぎ

給料日から2日目。
もうこのところ何ヶ月も、公私共にいいことなくて空回りでぐったりな毎日。
景気付けにうまいものでも食うか、と考える。
食べ物だけは決して、僕を裏切らない。


昨日の昼、新橋駅から客先へと向かう途中にあって
前から気になっていたうなぎ屋「登亭」の銀座八丁目店に入って
うな重「松」 \2,000 を食べる。
周りの年配のサラリーマンたちが普通にうな丼を食べている中で。
ふらりと入ってきた若造(でもないか・・・)がどことなく場違いっぽく、うな重をオーダー。


運ばれてくる。お重を開ける。
さすがにうまい、・・・ような気がするが \2,000 の味なのかどうかまではわからず。
僕の舌はまだ修行が足りなくて、うなぎの味は \1,000 超えるとたぶんどれも一緒。
僕にとって一番うまいうなぎは「近所のスーパーで買った一番高いうなぎの蒲焼」かもしれない。
そしてそれは、子供時代の記憶に由来する。
土用の丑の日にだけ食べる、ご馳走。


うな重の「特上」 \2,800 にしなくてよかった・・・

    • -

関西のうなぎはそもそも焼き方が違うようだが、
見たことも食べたこともないので想像がつかない。
そもそも触感が違う?


・関東は背中から開いて焼く、関西は腹から開いて焼く
・関東はさばいたうなぎを蒸してから焼く、関西はそのまま焼く
・関東はやわらかく、関西はパリッとしている


調べてみるとあれこれあるようで。


関西のうなぎを東京で食べさせてくれる店ってないかな・・・
そんなほいほい誰でも作れるものではなくて、
ちゃんとした店ならば年季を重ねた職人が丹念に焼いていくものなのだから
「だったら関西に行け」って言われるのが普通か。
あったらあったでたいしたことなさそう。和風ファミレスとかね。


そうだ。ひつまぶし!
ひつまぶしが今、食べたい!!
去年の今頃、愛・地球博を見に名古屋に行ったとき
帰りの新幹線に乗る前に駅の地下で食べたんだよなあ。
あの時は時間がなくて慌しい中でかきこんだ。
ゆっくり食べたいなあ。

    • -

そんなわけで。
人によっては「あの時食べたうなぎが・・・」って思い出、
忘れられない逸品があるみたいだけど、
残念ながら僕にはそういうのがない。
うなぎ体験としては、貧弱なものしかない。


とりあえず、しばらくは機会があったらいくつかうなぎの店に入ってみるか。
日本橋〜銀座界隈ならいくらでもありそうだけど。
40代・50代を迎えるにあたって、うなぎは避けて通れないよなー。
今から時間をかけてゆっくり、舌を鍛えていかないと。


すごいとこ行ってみたいなー。
ボーナスが出たので、ちょっと贅沢して食べに行く店。
ってのが自分の中に一軒あるといいじゃないですか。
誰か老舗のどこか、連れてってくれるといいな。
さすがに1人じゃ入れんよね。

    • -

あー。あとうまいすき焼きが食いたい。