際コーポレーション

気がつくと都内あちこち、際コーポレーションがプロデュースする店ばかりだ。
知らないうちに利用しているという人は多いのではないか?
鉄鍋餃子の「紅虎餃子房」だけではない。
日本料理やイタリアンの店も出している。
仕事の関係で木場のイトーヨーカドーの隣の
2階建てのフードコート「ロータスパーク」を一時期よく利用したが、
「紅虎」「万豚記」「葱や平吉」「HATHI 黒長兵衛」と
店の半分近くが際コーポレーションだった。恐るべし。
(でもここで一番おいしいのは「陳健一麻婆豆腐店」なんだけどね)


僕が知ったのは学生時代で、国立と国分寺の「虎萬元」
古びた民家っぽくて燻製の豚が吊るされている、
というムードありありな感じで僕らはよく利用した。
国立・国分寺界隈でなんかどことなくチェーン店っぽいんだけど
割とおしゃれな店っていうのがオープンすると
それってたいがい際コーポレーションだった。
友だちがバイトしてて「どことどことどこが・・・」
というのを詳しく教えてもらったことがある。
国立って今でも、際コーポレーションの新規店舗の実験エリアなんじゃないかな。
もうどこもかしこも際だらけ、のはず。
内装の雰囲気からだいたいわかる。
どの層をターゲットとしているかきちんとマーケティングしましたってのを
寸分のズレもなくデコレーションしているので、
その「型」ってのが入ってすぐ感じられる。


僕自身は好きでも嫌いでもない。どちらかというと、好き。
そこにしかない「これはうまい!」というものに巡り合う感動はない。
でも、なかなかいい線行っているように思う。
値段も手ごろだし。雰囲気もしゃれてるし。
とにかく、ハズレがない。
でもまあ、気心知れた人と気軽に行くのはいいけど、
「いい店知ってる」っていう感じで「ここにしました」ってことは絶対ないな。
むしろ「際」じゃないかどうかチェックしてはずすというか。
最近お客さんのビルの近くってことで銀座コリドー街の
「胡同文華CHINOISHALL」によく行く。
あれみたいに1ランク上の店だとまあいんだけど・・・
(ここの土鍋に入った麻婆豆腐が好きでよく食べる)


今会社のサイトを見てみたら、洋服はインテリアも売ってるみたいね。手広い。
福生の「DEMODE」も際だったのね。
昔国立に合った「DEMODE」もそうなんだろうなー。
ここにしかないような服が多くて、よく買ったもんだ。
いつのまにかなくなっててがっかりした。


会社の沿革を見るともともとは福生で始まったようだ。
それで国立・国分寺に強かったのか・・・
学生時代はまだこの地域にとどまっていたのが、
僕が社会人になる頃には東京全域をカバーするようになっていた。
今では全国に出店している。
先ほど書いた友達も、九州に進出するってときに副店長待遇で地元に戻ったんだよな・・・
結局すぐ辞めちゃったけど。


紅虎は今では青森にまであるのか。
そういう尺度で考えたとき、「すげー」と思う。