速度変更

先日、ODNの回線速度アップグレードキャンペーンのことをちょこっと書いた。
家に引いてるADSLの速度を8Mから50Mに変える。
その契約変更を行なって、レンタルの新しいモデムが届いた。


昨日の朝、箱から取り出してモデムを入れ替える作業を始めた。
素人でもできるようになっているので
IT業界の最前線(っぽい)場所で働いている僕ならば
超余裕でできるに違いないと思っていたのだが、
ケーブルをつないでみてもネットに接続できず。
しばらく悩む。
設定をあれこれいじらなければならないのかと手を出しかけるが自制する。
そういえばODNから契約について封筒が来てたよなあということを思い出す。
探し始める。だけど見つからない。イライラする。
こういう大事な書類をちゃんと選り分けておかないなんて・・・
自分の不手際に腹を立てる。
しばらく探した末に新聞の山の中に挟まっているのが見つかった。
封筒を開けてみると新しい体系のユーザーIDが記されていた。
今までのだとログインできない。
なるほど、そうだったのか・・・


以前のモデムは返却のため箱詰めしてコンビニに持っていって宅配便で発送。
長く使うならば自前で買ったほうが安上がりか。どうなんだろう。


ODNがソフトバンクテレコムとなったせいか、
新しいモデムの箱を開けたらIP電話の利用案内がいきなり出てきてギョッとする。
IP電話なんて申し込んでないぞ!?
ODNでなんか契約変更したら即IP電話に切り替え!?
そんなわけないよな。さすがに。
デフォルトでとりあえずキットの一部として入っているだけのようだった。
とにかくIP電話を普及させたくて消費者の意識に刷り込むためのものなのか、
それともデフォルトで入れといた方が便利なくらいに普及しているのか。
とりあえず僕は今のところ要らない。
NTTの電話の権利も持ってるし。
(今はたいしたことじゃないけど、僕が上京した頃は
 NTTの電話の権利を買うってのはお金のかかるものだった)


さて、そんなわけで50Mにしてみたわけですが。
体感速度的に「おお、速くなった!」なんてことはなく。
なんかちょっと速くなったかな・・・、ぐらいのもの。
要するに8Mでも特に日常生活に支障をきたすほどのことはなくて
それってまだまだ世の中のスピードは8Mレベルなのだということ。
YouTube が見れなくて困るってことはなかったし、
トップページにフラッシュが置かれているサイトでも
ローディングでイライラするってこともなかった。


じゃあ8Mのままでもよかったんだろうけど、
来年の今頃は世の中全般的にスピードが速まってるかもしれないし。
問題ないうちに先回って合わせておくかと。僕にしては珍しく。
でも、光ファイバーにする必要は今のところ全くないな。
(先週の木曜に回線速度を上げる工事があったんだけど、
 潜在顧客ってことでNTTは「フレッツ光」のパンフレットを置いて帰ってた)