10/4 Radiohead

会社の先輩からチケットを譲ってもらい、同期を誘って
Radiohead の来日公演を見にいく。
場所はさいたまスーパーアリーナ
大宮の1コ手前。初めて行く。
駅に降りたら幕張のような近未来都市が広がっていて、巨大なビルがニョキニョキと。
近未来都市フェチ、巨大ビルフェチな僕としてはワクワクする。
アリーナの隣にはジョン・レノンミュージアムってのがあって、
「あ、そういえばここだったのか」と開館当時にニュースに取り上げられていたのを思い出す。
そうか。もっと早く来ていたら見れたなぁ・・・


17:00開演で15:30開場となっていて、15:00に着いた時点でかなりの人。
アリーナには整理番号順に入場。
100番単位で入場ゲート前のフロアが仕切られていて、床に座り込んで気長に待つ。
持ってきていたシオドア・スタージョンの「夢見る宝石」を読む。


アリーナの中へ。
僕はBブロックだったので、半分より後ろだった。
最前列から3番目の位置を確保して開演を待つ。


前座は Modeselektor というエレクトロニカ/ラップトップ系の2人組。
トム・ヨークがお気に入りだという。
Soviet France みたいな無機的・強迫神経症系ノイズをリミックスしたような音。
エレクトロニカ系の音楽だと
ロディアスでアコースティックな音が好きな僕としてはあんまり合わず。
舞台袖には映像のメンバーが2人いて、彼らがステージに映し出す映像はなかなかよかった。
2人それぞれが映像を流して、その場でミックスしてるんだろうな。


会場にはレゲエが流れる。
トロージャンでコンピを出したことのあるジョニー・グリーンウッドの趣味か。
機材の入れ替え後、18時頃か。Radiohead登場。


Radiohead見るのは今回で3回目。
「ジョニーがラジオ操作してる!すげー!!」っていうような
新鮮な感動はもはや、ない・・・


そういうのもあってか、総じて地味な印象を受けてしまった。
精彩を欠いたというか。
そもそも「In Rainbows」はそんな聞き込んでなかったし。
その後2枚組ベストが出たので昔の曲けっこうやるかなと期待してたんだけど、
本編は「In Rainbows」中心だった。


やっぱ昔の曲やったときの方が反応が良かった。
「Paranoid Android」とか「There there.」とか「Nathional Anthem」とかね。
2回やったアンコールの最後は「Everything in its right place」
曲順やライブレポートは、ここを参照。
http://ukyorozu.exblog.jp/8710920/


家に帰ってきて Radiohead が聞きたくなり、
しかし手にしたのは「OK Computer」だったり、「KID A」だったり。
次の日は日曜だったのでずっと Radioheadばかり聞いていた。
それも2枚組のベストとか、「Heil to the thief」とかね。
世間一般的なというか僕の知る限りRockin'onでは
In Rainbows」の評価は桁外れに高かったですが、実際のところはどうなんでしょうね。


そうは言ってもRadiohead
現時点で世界最高のロックバンドであることには変わりないと思う。
3人でパーカッションを叩く「There there.」はそりゃもちろん血が騒いだよ。
そしてそこから「Nathional Anthem」につながる流れの完璧さ。


結局僕はジョニーばかり見てた。
掻き毟るようにギターを弾く姿を目にすると「オオーッ!!」とぐっとくる。
アンコールの最後から2番目の曲ではジョニーがギターを弾きながら
ヘッドの部分でシンセの鍵盤を弾くという珍芸?を披露していた。
「この曲どうやって再現しよう」「そうだ・・・!」ってことで練習したんだろうなあ、真顔で。
そんなジョニーはBBCの専属作曲家だった。クラシックの。3年契約でもう終わったみたいだけど。


照明というかなんつうか、光る「すだれ」?が凄かった。
天井からメンバーの頭上まで何十本とぶら下がっていて、
曲ごとに色が変わって模様どころかスクロールする文字まで描けるんですよ。
(最後、「EVERYTHING IN ITS RIGHT PLACE」の文字がスクロール)
これのプログラミングって大変なんだろうなあとついつい考えてしまった。


ステージ後方の5分割されたスクリーンがメンバー5人の姿を映し出す。
これがモノトーンの映像で。Blue Note のジャケットのような渋さ。
固定のアングルで手元とか足元しか映らなかったりするんですよね。
それが逆にかっこいい。


途中、ジョニーとトムの2人がアコースティック・ギターを抱えて演奏という珍しいものも見れた。


TSUTAYA限定で、スタジオライブのDVD付の「In Rainbows」が出た。
これも買わないとなー。