11/1(土)
今日から11月。早いもんだ。
7時起き、9時前に出社してずっと仕事。
資料がネットワーク上のファイルサーバにあるので家でもできるのだが、
出社した記録が残った方がいいんだろうなと、会社へ。
ここ半年、常駐先が東新宿か神保町なので芝浦がやけに遠く感じられる。
淡々と作業を続ける。仕事は山のように積みあがって増えていく一方。
平日は打ち合わせばかりで集中してやってる暇なくて、
細切れの時間がいくらあったところでオーバーヘッドになるだけで、
今月は毎週土曜、出たほうがいいかもなあと考える。
バイトだと思って割り切った方がいいかもしれない。
土日出るならばお金になるし。
昼、遠出しようとお台場へ。
陳麻婆豆腐。もしかしたら味が落ちたかもな・・・
ベタッとしている。昔はもっとシャキッとしていた。
アクアシティの方に行ってみると祭りの音が。
フジテレビ前の広場には屋台が出ていて、揃いのハッピを着た人たちが大勢いた。
「スーパーよさこい」とポスターに書かれていた。
焼きたての分厚いお好み焼きを見て、無性に食べたくなる。
知ってたら麻婆豆腐食べなかったのになあ。残念。
「スーパーよさこい」はなんなんでしょうね。
祭りというよりはハデハデしいショー、エンターテイメントみたいで
出会わせた僕の印象としては余りよくない。
無理矢理ビルドアップしているような。
地元の人にとってはどうなのだろう?
「よさこい」って僕は北海道の祭りだと思っていた。
違うんですね。高知らしい。
デックスは早くもクリスマスモードだった。
サンタの格好をしたぬいぐるみが置かれていたり。
早いなあ・・・
「今日は夜遅くまでやるんだ」と思っていたのに、
夕方、疲れきって切り上げて帰ってくる。
会社員としての、体力的な限界。
とはいえ、体の中のどっか別な部分、
仕事を離れた自分としてはそれほど疲れてなくて歩いて帰ることにする。
芝浦の港の倉庫街、日の出桟橋、劇団四季の劇場、近未来的な汐留のビル街、土曜の夜の銀座。
次々と切り替わっていく風景が心地よい。
東京駅まで歩いていくつもりが、丸の内線も空いているだろうと銀座で乗っていく。
閉店した旭屋書店の後には、なんなのだろう?韓国系の健康食品?の店ができていた。
疲れきって、帰りの地下鉄の中で眠る。
西友で明日・明後日食べるものを買う。
大家さんからもらった焼きそばとインスタントラーメンがまだかなり残っているので、
それを食べて3連休の残り2日を過ごすことにする。
カット野菜や挽肉、豚コマ、ラーメン用にコーンの缶詰めと桃屋のメンマ。
そう言えばバターを切らしていたなと買おうとしたら、品切れ。
こんなふうにして少しずつ少しずつ、世の中から物が消えていくのだろうか。
だとしたら怖い。枯渇する資源。世界の終わりの、小さな始まりのようで。
夜は食べない。
バタピーを食べながらウィスキーを飲んで、音楽を聞いて、寝る。
Shed Seven など。
本当はこの日、白川郷に行くはずだった。
誰も段取りせず、立ち消え。
前もって言ってくれたら盛岡のときみたいに僕がチャキチャキしきったのに・・・
-
- -
11/2(日)
昼まで寝てる、というか起きられない。
挽肉と野菜を炒めて、インスタントのミソラーメン。
新規のお題と再回答とイシスの課題をやって、ちょこちょこと文章を書いて、
それだけで夕方に。
マノエル・ド・オリヴェイラ監督のDVD-BOXセットのうち、
「ノン、あるいは支配の空しい栄光」を見る。
ローマ帝国の時代から今に至るまでのポルトガルの戦争の歴史を辿る。
歴史ものなので見ている間は割りと退屈な気分だった。
それが見終わった後、ずしりと「いい物を見た」感が立ち上がってくる。不思議。
夜、焼きそばを作って食べて、缶ビール。
焼酎のお湯割り。
Mattew barney「Cremaster Cicle」のDVDを見る。
「Cremaster Cicle」の1作目から5作目の抜粋と、ドキュメンタリー。
この人の頭の中はいったいどうなっているのだろう?と思う。
真夜中、イシス編集学校の師範の方との話題に出てきた。
「いいでば!英語塾」をYouTubeでまとめて見る。感想を書いて送る。
気がついたら1時半。夜更かしは楽しい。
寒くてストーブを出した。
-
- -
11/3(月)
10時頃起きる。
朝ずっと、新規事業の課題。
千葉県柏市について情報提供を行っているサイトと、
柏在住のブロガーを調べてまとめる。
立ち上げるサイトのキャッチフレーズを考える。チーム全員の宿題。
「1人50個考えましょう」と僕が言っちゃったもんだから、50個考えなくてはならない。
50個ひねり出してみて、モノになるのが3つか4つ。という意味での50個。
最初から3・4個にしていると、適当なものしか出てこない。
ストーンズのアルバムを聞く。「Black and Blue」に「Exile on Main St.」
今日もまた昼は、肉野菜炒め+ミソラーメン。
西友に出たついでに、新星堂でチューリップのベストを買う。
昨晩、友人の結婚式のビデオの編集をしていたら
新婦の友人がアコースティックギター1つで「青春の影」を歌っていて、
それを見ていたら無性に聞きたくなった。
家に帰ってさっそく聞いた。
いいなあ。「青春の影」「サボテンの花」そして、「心の旅」
女性シンガーがチューリップをカバーするアルバムを作ったら売れると思う。
-
- -
11/4(火)
朝から神保町、客先。
こういう日に限って財布を忘れる。まさかお客さんからお金を借りるわけにもいかない。
財布の中にキャッシュカードもクレジットカードも入っているので下ろすこともできない。
カバンの中に辛うじて通帳があったので銀行に行ってみるのだが、
ATMではカードをまず求められ、アウト。
仕方なく通帳記入だけ済ませる。そしたら通帳がいっぱいになって窓口で交換。
ついでに下ろせないか聞いてみたら「印鑑をお持ちでしたら」ってことでやっぱ持ってない。
諦めて戻ってくる。
朝から何も飲まず食わず。
打ち合わせに来る先輩に電話をかけてお金を貸してもらう。
ようやくありついたコーヒーはとてもうまかった。
昼、いもやで天ぷら定食を食べるつもりが、並んでいたので他に。
通りを渡って向かいにとんかつ屋があったので入ってみる。
13時過ぎ。客が誰もいなくて「しまった」と思うが、その後ボチボチ客が入る。
たまたまだったのか。
カニクリームコロッケ定食を食べる。まあまあ。
昼休みの合間にイシス編集学校の課題に答える。
夜は顧客のオフィスの近くの小諸そばで、かけそば+わかめ。
夜遅くなって東新宿に移動して遅くまで仕事。
月曜から風邪っぽく、朝、葛根湯を飲む。
夜はパブロンを飲んで寝る。
-
- -
11/5(水)
午前中、新規事業ワークショップ。
終わると急いで東新宿へ。システムテストの内部検討会。
ようやく昼飯にありつけたのは14時半か。
いつものとんかつ屋でホタテフライ定食。
神保町へ移動。
時間の余裕があったので、水道橋で下りて神保町まで歩く。
東京ドームの前では右翼の街宣車が巨人の星のテーマソングを流していた。
ディ・キャンプの「闇よ落ちるなかれ」を読み終える。
古典的・牧歌的なSFだった。
帰りに電車の中で読むものがないなと東新宿のオフィスに置きっぱなしだった。
レコード・コレクターズの「ファンク・ソウル ベスト100」の特集号を持っていく。
それをずっと読む。
冬のボーナスでこれ買おうかなあとあれこれ考える。
ダニー・ハザウェイの持ってないやつとか。
夜、途中打ち合わせがあったりして23時まで客先で資料作成。
いつまでたっても終わらない。
午前0時過ぎに家に帰って、コンビニで買ったサラダを食べて寝る。
母から留守電有り。
風邪は大事にはならなく、水際で食い止める。
だけど電車や地下鉄の中で咳をしている人が多く、気をつけないとなーと思う。
街を行く人はコートを着ている。冬だ。
-
- -
11/6(木)
朝は東新宿。打ち合わせの準備など。
昼、またいつものカツ丼屋へ。今日はカツ丼。
昼休み、編集学校の課題。今回は30分という制限有り。
難しく、ちょっと粗雑な回答になった。再回答になるかもしれない。
午後はずっと打ち合わせ。夜、その議事録を書く。
夜遅くまで残って、お客さんと飲みに行く。
お互い愚痴になる。
昼の移動は打ち合わせまで時間があったので、
この日もまた水道橋で下りて神保町まで歩く。
日大の図書館の横にベンチがあって、学生たちが昼を食べている。
DiskUnionに寄っていく。2階のSoul・R&Bコーナーで
Otis Redding の「Otis Blue」のデラックス・エディションの国内盤を見つける。
夏に発売されて買いそびれて、それっきり。
買おうかどうか迷う。
迷って、やめておく。
コニー・ウイリスの長編「リンカーンの娘たち」を読み始める。
-
- -
11/7(金)
終日神保町でワーク。
昼、昨日DiskUnionで見つけた Otis Redding を、
次にいつ出会えるか分からんと買っておくことにする。
水道橋まで歩いていって、北京亭で昼を食べる。
3年前に神保町に常駐していたときは絶品のカレー丼があったのに、
今日行ったらランチメニューからなくなっていた。ものすごく残念・・・
麻婆豆腐定食にする。
金曜の夜、予定も無し。
黙々と遅くまで仕事して、1日が終わる。
帰ってきて寂しい気持ちになる。
ウィスキーを飲んで寝る。
明日も出社だ。