「とことん青森2010」(食べるの巻)

高校時代の友人のマイミク経由で知ったんだけど、
今月、原宿〜表参道で「とことん青森2010」ってイベントを大々的にやってるらしい。
そういえば先々週の金曜、『コルテオ』見に行ったときに
原宿駅全面に広告が打たれていたことを思い出す。


昨日の昼、行ってきた。
http://www.aptinet.jp/ap_tokoton.html


総じて青森の物産を紹介するってもんなんだけど、
目当ては「青森ご当地グルメ屋台村」
この機会に懐かしいあれこれ、噂に聞くけど食べたことのないあれこれを
たらふく食ってやろうと意気込む。


明治神宮へ。土曜の神宮は原宿駅から混んでいた。
文化館前の広場が屋台村となっているという。
雅楽が聞こえる中、広場まで来たらとてつもない人が集まっている。
広場がそれほど大きくないってもあるけど。


花見の時の公園のように即席のテーブル席が設えられ、
そこで皆食べているんだけど空いている席が一つもない。
その席の合間を縫うようにしてあちこちの屋台から行列が伸びている。
え?こんなに集まる物なのか・・・、と驚く。


早速並ぶ。この日食べたのは・・・


 ・味噌カレー牛乳ラーメン
 ・生姜味噌おでん
 ・大湊の海軍コロッケ
 ・浪岡のホットアップルサイダー
 ・十和田のバラ焼き
 ・黒石のつゆ焼きそば


死ぬほど食ってこの日ずっと腹いっぱい。
(ご飯ものはどれもハーフサイズ)


青森市が誇る味噌カレー牛乳ラーメンと生姜味噌おでんは
不本意ながらも行列がほとんどなくてすぐ食べられた。どういうことだ。


十三湖シジミラーメンと
B級グルメの殿堂、B-1グランプリでも有名な八戸のせんべい汁
鰺ヶ沢のチキンボーが長蛇の列だった。


つゆ焼きそばはわざわざ黒石市長がスーツにネクタイで法被を着て屋台に出てて、
市長本人から「幸せの鈴」というのをもらった。


席に座れず、その辺の茂みの中で食べる。
食べて並んで食べて並んでを繰り返す。
どれもよかったけど、海軍コロッケが一番うまかったなー。
揚げたてでホクホクしてた。
僕がむつに住んでた頃はコロッケってなかったけど。最近の流行りなのか。


味噌カレー牛乳はもちろん、味の札幌大西でしたよ。


ホットアップルサイダーも冬だととても温まる。
ホットワインを飲むのに似ている。


屋台に並んでいるとあちこちから津軽弁が聞こえてくる。
屋台で焼いている人が郷里から来た人だったので話しかけてみたりだとか。
お客さんの多くが青森の人なんだろうな。
何人かで一緒に来てるうちの一人が青森出身で、
他の出身地の友人にこの○○は駅前の××でよく食べたとかって話しているのをよく見かけた。
あとは夫婦ともに青森出身の人たちとか。


こういう食のイベントはまた開催してほしい。