トマト祭り中止

最近のがっかりしたニュース。「トマト祭り」(Tomatina)が中止。
村中で投げ合って全身トマトまみれになるやつですよね。
本来9月9日(土)に多摩川河川敷で開催されるはずだったのが…
ま、このご時勢反対されるのが目に見えてる。
「食べ物を粗末にするな」…正論です。というか正論過ぎます。


ねとらぼ「あの“トマト祭り”が9月9日に東京で開催!」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1209/05/news059.html


同じくねとらぼ「トマト祭り、中止!」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1209/09/news005.html


いやーそうは言っても楽しそうじゃん! というのが僕の本音。
申し込めるなら申し込みたかった。
一生に一度、こういうバカ騒ぎしてみたい。


この件のニュー速を見てて、あ、と思う。
(僕が最初にこのお祭りを知ったウルトラクイズの画像あり)
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51904246.html


賛否両論の議論だけど、問題の本質は
「スペインのお祭りをそのまま持って来たってダメだろ」
というもの。これは納得した。
だから、「食べ物を粗末にするな」ということになる。
アレを気軽に体験してみたいという以外に日本でトマトを投げる必然性が全くない。
(1940年代。その起源は圧制に反するものであるという)


8月末にスペイン、バレンシア州にあるブニョールの町に行くのが一番いい。
ルールを決めて、町を挙げて開催しているわけだし。
公式サイト(ギャラリーを見るとやっぱ楽しそう)
http://www.tomatina.es/index.php?lang=english

    • -

それにしても。
何かが起きると「食べ物を粗末にするな」という声が挙がるわけだけど、
その一方で、付け合せのパセリや刺身のツマ(大根の千切り)、
ほとんどの人が食べないというのなら出さなきゃいいのに。
という意見を正面切って言ってるのって聞いたことがない。


良心的な店は一皿ごとに捨てて、そうじゃない店は使い回して、と聞く。
逆さまになって、なんだか変。


どちらも残さず食べるんだけど、時々変な人と思われるんですよね。
いやしい、食い意地が張ってるとかさ。
でもさ、もったいないし、…そもそもおかしいじゃん。
それを食文化って呼ぶこと自体が。


高級な店ほど、マナー違反って…
食べないことになっているものは出さない、
という意思を持った料理人の店で食べたい。