荻窪〜千歳船橋〜桜上水〜下高井戸〜永福町

日曜の午後。時間ができて、環八沿いを千歳船橋までいつもの散歩。
このところ夜帰って来てから考え事をするために早足で往復していた。
今日は時間があるので、頭の中を空にしてゆっくり歩いて行く。
iPhone にて電気グルーヴのベストや Aimer のカバー集を聞く。
昨晩の暴風雨は過ぎ去って空は晴れていたが、風が強かった。


今回は歩くことそのものを目的とするのではなく、
これまで往復してきた中で気になったところをいくつか訪れようと思った。
まずは千歳船橋のラーメン屋「みそ一発」
http://www.misoippatsu.com/
自転車で二子玉川まで行こうとして通りかかる度に
あの黄色い大きな看板が目に留まって、好奇心をくすぐる。
どこにでもありそうな小汚いラーメン屋なのに
土日の昼だと行列になっているんですね。
15時前に荻窪を出て、店に入ったのは16時。さすがに空いていた。
みそ肉タンメンの野菜増しにする。
二郎のように油や野菜の量をオーダーできる。
こういう店は店員の愛想のよさで味の何割かが決まる。
こってりしたスープとジャンクな豚コマ炒めがうまかったです。


少し引き返してユニクロへ。
千歳船橋の店舗はホームセンター並みに大きい。
ユニクロそのものには興味はなく、服を買うことも普段ほとんど無いんだけど、
毎晩21時近くに通りがかると閉店間際のガラーンとした店舗、
ユニクロならではの真っ白にカラフルな商品という店舗に
数人だけの店員がポツンといるという場面に出くわして、
それがどうにも気になるんですね。
本当はその状態の中に入ってみたいんだけど、そうもいかず真昼の店舗へ。
ウルトラライトダウンが気になりつつ入ってみたら、
…レジが長蛇の列。写真撮っとけばよかったと思うぐらい。
コの字型に店舗内を取り囲むように、各辺30人以上はいたか。合計100人以上?
なんなんだろこの集客力。セールがあったわけでもなさそうだけど。
新宿のビックロなんかもこんな感じなんだろうか?


ふと思い立って下高井戸に行ってみたくなる。
地名として時々聞くのに、東京に20年近く住んでて一度も訪れたことが無い。
iPhoneの地図を頼りにする。
ここからだと都道の118号線で東に向かって、途中から北東にまっすぐ桜上水へ、
そこから線路沿いに東へと向かうのがよさそうだ。
17時近く。この辺りから空も暗くなる。
桜上水は知ってる人がかつて住んでいたり今住んでいたりで名前を覚えている。
小さな住宅街だった。驚く。こんなにちっちゃいの?
僕は聖蹟桜ヶ丘とごっちゃになっていた。


桜上水から下高井戸へ。
線路沿いに狭い道を行ってもよかったけど、首都高に出て大通りを歩いた。
商店街の入り口を見つけて入っていく。
桜上水よりは大きい。でも、それだけ。ここには何があるんだろう?
映画館があったように思う。それぐらいか。なぜ、この街は有名なのか。
この「下高井戸シネマ」にも入ったことはないわけで。名画座なのですね。
学生時代に住んでたら、暇なときにブラブラ観に行ったと思う。
http://shimotakaidocinema.com/
下高井戸は昭和でもなく平成でもなく、
独自の、第三の時間軸のまま止まった街という印象を受けた。


ここから先は北上して帰宅。永福町へ。
10年ぐらい前に一度来たことがある。
大勝軒でラーメンを食べて、隣の明大前を訪れた。
今日も大勝軒は行列になっていた。
永福町もなんで有名な町なのか分からず。
有名だから急行が止まるのか、急行が止まるから有名なのか。
地図を見たら井の頭通りと接していたので、この交通のよさか、と思った。


方南通りに出て、和田掘公園をかすめて五日市街道へ。
夜になる。和田掘公園は野球のグラウンドが多いということを知った。
青梅街道からはすぐ。阿佐ヶ谷から荻窪へ。
着いたのは18時半。今回は4時間の小さな旅となったか。
最近はこういう知らない街を歩く遠出の散歩が楽しい。
iPhoneの音楽と地図が、欠かせない。