勤労感謝の日

勤労感謝の日
国民の祝日に関係なく、金曜日なので
国会議事堂周辺での反原発を巡る集会が今日も開催されたと聞いた。


そもそも勤労感謝の日ってなんなのだろう?
父の日、母の日、敬老の日。誰が感謝される日なのだろう?
僕は会社員生活13年を迎えて花束のひとつでももらっていいはずなのだが(誰から?)
そんな話は聞いたことが無い。


労働条件を改善するためのデモが行われると聞いたことも無い。
(僕が知らないだけかもしれないですが)
せめて、近所の居酒屋で
「会社員の皆さん、日々のお仕事お疲れ様です! サラリーマン50%割引」
みたいなことがあってほしい。そういうのも聞いたことが無い。


調べてみたら「新嘗祭」が起源なのだという。
古来からの収穫祭ですね。
そういう意味ではアメリカの、七面鳥を食べる「感謝祭」に似ている。
だとしたらデスクワークのサラリーマンはあんまり関係ないか。


なんか今、このご時勢だと
サラリーマンが仕事に就けていることを感謝すべき日と捉えるべきなのかもしれない。
日々働けることを感謝すべき日とシンプルにしたら、本来の趣旨に近づくか。
多かれ少なかれ、何事も星の巡りとか季節の移り変わりに左右されるわけで。


そんな僕は今日一日、もう一個の仕事を朝から番までやってたら一日が終わった。
基本、ワーカホリックなんだよなあ…
仕事があることを嬉しく思うべきなんだろうけど。