自転車に乗って豪徳寺へ

この日は午後、豪徳寺に引っ越した編集工学研究所にて打ち合わせ。
天気がよかったら自転車で行ってみようと思う。
13時始まりのはずが15時に変更となり、寝床でメールを読んでそのまま二度寝
11時までウダウダトしていた。
起き上がって着替えて荷物を背負って自転車に乗って出かける。
タイヤに空気がなくなっていて大家さんからポンプを借りるつもりが、
壊れて捨ててしまったという。自転車屋に引っ張っていって空気を入れた。
以前乗ったのはいつだろう? 思い出せない。夏に二子玉川行ったときか。


杉並区立中央図書館に本を返して、そのまま住宅街を南下。
環八にどこかでぶつかるかと思いきや善福寺緑地に出て、
まあいいかと川に沿ってウネウネと走る。
去年の桜の季節、ビール片手に歩いてみたな。
あの時は混んでいて自転車に乗れなかった。
ランニングしている人たちに混ざって遊歩道を走ってると気持ちよかった。
途中で杉並区立郷土博物館の前を通り掛かる。
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/histmus/index.asp
こちらは本館。こんなところにあったのか。分館は家のすぐ近くにある。


走っているうちに永福町の近くまで来る。
環八には出ないでそのまま桜上水、経堂へと向かう。
商店街に入って、気になっていたとんこつラーメンの店「英」に入るか迷う。
混んでいたので今回はパスする。
駅の南側に出て商店街を東へ。しばらく進み打ちに世田谷線の線路へ。
もうひとつ豪徳寺で気になっていた次郎インスパイアド系の「りらくしん」の
前を通り掛かるがここも行列。
いったん編工研に自転車を置かせてもらってまた戻ってきたら減ってるだろうか。
そう思ってまた戻ってきたら行列はなくなっていて、おおと思ったら
「CLOSE」と出ていた。13:40まで。ちょうど過ぎたばかりだった。


さて、どうするか。時間もあるし経堂まで行ってみるか。
自転車取りに行くのめんどくさいなあと思いつつ歩いていたら
世田谷線が目に留まり、乗ってみたくなる。
隣の山下まで乗って隣接する豪徳寺から小田急線に乗って経堂まで向かうことにする。
宮の坂の駅まで歩いて、ちょうど電車が来る。
駅の前には休憩所代わりに古くなった車両が置かれていた。
おばさんたちが来た電車に乗るでもなく、座席に座って世間話をしていた。
初めて乗ったのですが、バスのように前から乗って一律の140円なんですね。
走り出すと普通の電車よりもどこか目線が低い。
住宅街の中を走っていって、こういう路面電車が走る町っていいなあと思う。


小田急線もまたちょうどよく各駅停車が来て経堂へ。
ここに以前来たのは学生時代、モスクワ短期留学をジャンケンで勝ち取って
ツアーの手続きをしにいったときか。日本ユーラシア協会とかそういう名前だった。
駅前にお洒落なつくりの小振りなショッピングモールができていて、
その4階が吹き抜けの階段を上って屋上庭園となっていた。
わずかばかりのテラス、広がるのは世田谷の街並みだけどなかなかいい。


商店街を歩いて先ほど通り過ぎた「英」へ。
行列ができていて末尾に並ぶ。30分ほど待ったか。
カウンター10席ぐらいの小さな店。角煮ラーメンにする。
プラス100円で玉子かけご飯や明太子ご飯がサービスだというのでやきめしにする。
食べログなんかを見ると評価は分かれるみたいだけど
僕はうまい方ではないかと思った。臭みがないのを食べやすいと捉えるかどうか。


また小田急線に乗って豪徳寺へ。打ち合わせを終えてまた自転車に乗って帰ってくる。
経堂経由で芦花公園で環八の合流というコース。これが一番近いはず。
僕の足だと1時間で荻窪に着いた。


これから先何度も豪徳寺には自転車で通うことになりそうで、
いろんなルートを開拓してみようと思う。
思い切って環七沿いに南下するのもありか。