青森帰省・サハリン旅行の計画

青森帰省・サハリン旅行のスケジュールを立てる。


――――――――――――――――――――――――――――――
■8/16(金)
――――――――――――――――――――――――――――――


 11:56 - 15:12 東京−新青森(JR新幹線はやぶさ15号)


――――――――――――――――――――――――――――――
■8/17(土)
――――――――――――――――――――――――――――――


 毎年恒例の浅虫温泉へ。1泊。市営バスで移動する。


――――――――――――――――――――――――――――――
■8/18(日)
――――――――――――――――――――――――――――――


 昼、チェックアウト。市営バスで移動。


 夜、合甫公園にて高校の友人のゲスト出演する演劇を見る。
 劇団どくんご「君の名は」
 http://www.dokungo.com/php/detail.php?n=2013&id=20130818&isend=0&&
 http://egoiste.velvet.jp/next.htm


 19時開演で21時まで。その間どうするか未定。一度家に帰るか。


――――――――――――――――――――――――――――――
■8/19(月)
――――――――――――――――――――――――――――――


 08:13 - 08:43 油川蟹田 (JR津軽線
 08:51 - 10:21 蟹田五稜郭(JR特急白鳥93号)
 10:44 - 13:58 五稜郭−札幌(JR特急スーパー北斗7号)


 15:00 - 20:50 札幌−稚内 (高速バス・わっかない号・はまなす号)
 時刻表:http://www.soyabus.co.jp/tosikan.htm
 乗り場:http://www.soyabus.co.jp/oodoori.htm


 札幌駅からバス乗り場(大通バスセンター)までは
 地下鉄で一駅(さっぽろ−大通り)乗るのがよいか。


 時間があればどこかで札幌ラーメンを食べたい。
 札幌駅の近くとなるか。


 稚内に着いてからはまっすぐビジネスホテルへ。
 腹が減っていたら外で食べる店を探すか。


――――――――――――――――――――――――――――――
■8/20(火)
――――――――――――――――――――――――――――――


 ここから先はツアー。「サハリン 4日間」
 http://www.jic-web.co.jp/tour/eastrussia/w1_2224.html


 歩いて稚内港へ。ガイドブックを読むと1時間半前には
 到着した方がよいとのことでホテルを7時半にはチェックアウトか。
 出国審査など。フェリーターミナルには外貨両替所はなさそうだ。
 リュックサックを預ける。


 ターミナルの中では『ラーメン万博村』というのが開催されている。
 函館塩ラーメンの「次郎長」という店。


 09:00 - 14:30≪サハリン時間16:30≫(ハートランドフェリー


 日本を離れ、フェリーの中では缶ビールが100円で買えるとのこと。
 夜用に何本か買っておくか。船内では幕の内弁当が出るらしい。
 入国カードを船内で書くのか。


 コルサコフ港到着。入国審査など。
 預けたリュックサックを受け取る。時間がかかりそう。
 送迎ありなのでユジノ・サハリンスクまで送ってもらう。
 チェックイン。夜はどこか入れるだろうか。


――――――――――――――――――――――――――――――
■8/21(水)
――――――――――――――――――――――――――――――


 ホテルで朝食あり。


 半日ウォーキングのオプショナルツアーを手配済み。(午前中?)
 郷土誌博物館とガガーリン記念文化公園など。


 午後は展望台まで歩いてみるかな。


 昼は店先で軽く食べて、夜はロシア料理を食べたい。
「チョールナヤ・コーシュカ」という店がいいらしい。


――――――――――――――――――――――――――――――
■8/22(木)
――――――――――――――――――――――――――――――


 ホテルで朝食あり。


 サハリン鉄道乗車のオプショナルツアーを手配済み。(午前中?)
 ドーリンスク駅で下りて、車でスタロドゥプスコエ駅へ行くらしい。
 帰りは車。白鳥湖に立ち寄る。
 正味4時間なので、実際に乗る距離は1時間? 40km程度。


 午後は市内をぶらぶらして、サハリン州立美術館を訪れる。


 夜は日本料理?
「回転寿司 にほんみたい」という店があるらしい。


――――――――――――――――――――――――――――――
■8/23(金)
――――――――――――――――――――――――――――――


 ホテルで朝食あり。


 ホテルからコルサコフ港まで送迎。
 自分で出国手続き。


 08:30≪サハリン時間10:30≫ - 14:00(ハートランドフェリー


 入国手続き。1時間ほどと考えておけばよいか。


 歩いて稚内駅へと移動。
 次の特急まで時間があるのでノシャップ岬へ。タクシーで片道1,500円。
 http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/noshappumisaki.html


 なお、稚内では「プチガラク」という店のスープカレーが気になる。
 http://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010901/1033990/


 16:51 - 21:50 稚内−札幌(JR特急スーパー宗谷4号)


 駅の側のホテルを予約したのでそのままチェックイン。
 すすきのの方に出て「だるま」でジンギスカンを食べたいのだが、
 入れるだろうか。学生時代に一度入ったことがある。
 http://best.miru-kuru.com/daruma/


――――――――――――――――――――――――――――――
■8/24(土)
――――――――――――――――――――――――――――――


 朝食なし。チェックアウトして札幌市内をブラブラと。
 札幌ラーメンを食べるが、場所は未定。


 14:52 - 18:09 札幌−函館(JR特急スーパー北斗16号)
 18:19 - 20:14 函館−青森(JR特急白鳥96号)


 函館で駅弁を買って食べるかな。


――――――――――――――――――――――――――――――
■8/25(日)
――――――――――――――――――――――――――――――


 終日家でゴロゴロする。


――――――――――――――――――――――――――――――
■8/26(月)
――――――――――――――――――――――――――――――


 今のところの予定では
 11:42 - 15:08 新青森−東京(JR新幹線はやて32号)