2/2-2/8

2/2(月)


有休を取る。花粉症の薬をもらいに行く。
有楽町で妻と待ち合わせて交通会館地下の「あけぼの」でかつ丼
日比谷のアートスポーツで誕生日プレゼントとしてランニングシューズを買ってもらう。
千代田線に乗って新御茶ノ水で下りて神田明神で甘酒を飲む。
水道橋まで歩いていって、ラクーアでまったり過ごす。


夜、神保町の「川国志」へ。後輩に来ない? とメールを送ると
だいぶ経ってから「中抜けして行きます」と返事が。
帰るところだったのでまたの機会に、ということにする。
妻が風邪をひいていて、そんなに食べられない。
それにしても中抜けってなんなのか。
夜、打ち合わせが長引いてる?


帰ってきて心地よく疲れが引き出されている。
どうにも眠くなって23時に布団へ。

    • -

2/3(火)


3連休明け。
中上健治の80年代の雑誌錬成をまとめたエッセイ集『バッファロー・ソルジャー』を読み始める。
先日小宮山書店の3冊500円のセールで購入。
ようやく「アナ雪」のアプリ、全285ステージが終わる。
すると今度は裏のステージが。一区切りするはずがついついやってしまう。


2月に入って開発の進捗状況が芳しくないのが鮮明になり、昨日から皆帰りが遅くなっている。
「中抜け」ってそういうことか。23時頃までいたらしい。
僕もそうなるか。確かにこまごまとやることがある。この日は20時まで残業。


昼、大戸屋で鯖の塩焼き定食定食。
帰ってきて夜は節分ということで豆を食べる。
さつまいも、ブロック肉、豆、玉ねぎ、トマトを煮込んだのを妻が作って待っていた。
ワインを少し飲む。
風呂に入って午前0時過ぎに眠る。


昨日届いた契約書の内容確認。いくつか質問を書いて送る。

    • -

2/4(水)


今日・明日はITシナリオ作成。
一番好きな仕事なので気分が楽。


昼、後輩と「徳萬殿」に行こうとして角を曲がったら
サラリーマン7・8人の集団が少し先を歩いていて店に入っていく。
こりゃあかんと通りを渡って「新世界菜館」へ。
そしたらこちらも少し先に同じように年配のサラリーマンたちの集団が。
今日はこんな運勢か。そういえば「一代」が店を閉めた後、
新しくできた店に行ってみようとそのまま歩いていく。
「たけまる」というラーメン屋。濃厚鶏白湯ラーメンにする。
最近割と見かけるようになった鶏ポタ系。
新橋の「武一」という店で修行したとある。


33破と22花の感門之盟(卒業式)が3/1(日)
その後のアフ感(打ち上げ)の話が出てきて、いつも通り僕が幹事に。
一昨年使った店に今回もしようと。


夜、21時過ぎまで仕事。
帰ってきて、鮭のホイル焼き。
納豆に酢を入れたのが疲れが取れると妻が。
いつもは夜が更けて風呂に入る頃には寝落ちしている妻が今日は先に風呂に入っていた。
午前0時過ぎに眠る。

    • -

2/5(木)


ITシナリオできあがる。
スケジュールが少し後ろに倒れたので何とかなった。
顧客担当者の思い違いにより、そもそもの前提が間違っていたことが発覚。
どう対処する? なんとか3/2リリース突っ込めないかという相談へ。
まあいつか起こり得ることだと思っていたけど、なんなんだか。


昼、今度こそと「徳萬殿」へ。玉ねぎカレー炒め定食。
食べていると飽きてくるので、後輩たちの食べているウーシャンロー定食とシェアしたり。
この日も21時過ぎまで。帰ってくると鍋ができている。
先日のもやし鍋の素でキャベツやニラ、豚バラなど。
風呂に入ってさっさと寝る。午前0時半。
新聞を読むぐらいしかできることがない。

    • -

2/6(金)


昨日に引き続いてまた大きな問題が。
先方のファイルIF定義が全然定まらず、もうコーディングも進んでいるのにまた改変版が。
しかも先週の変更分を連絡そびれていたという。
ここまで来ると対応できないと
どこまで受け入れてどこを突っぱねるか検討しているうちに一日が終わる。
夕方テレビ会議。先方の担当者の携帯に電話してもらって、こちらの意向を伝える。
なんかほんといつのまにか佳境に突入してる。
僕は出ないが、明日は大半のメンバーが出社。09:00-23:00の予定で。
2010年のカットオーバー以来、長らく安定していたこのPJにしては珍しく。


昼、どうにも食べたくなって「キッチン南海」へ。
11:15オープン前に行ったら結構な列に。
一巡目の最後の方に何とか間に合う。カツカレー。


夜は Billboard Live Tokyo でフアナ・モリーナを。
午前0時過ぎに帰ってきて、シャワーを浴びて寝たのは午前1時半。


昼、アフ感の会場として借りるところに電話して予約を。
母にも電話して結納のことを話す。
タイミングが遅くなり、今回はなし。
僕が引っ越しのときに出したのが支度金扱いとなる。
そんな落としどころに決まったと。

    • -

2/7(土)


気がついたら昼まで寝てる。こんなの久しぶり。
朝、初めてのランニングの予定だったのが妻の風邪がぱっとせず、中止。
部屋の片付けを少しばかりして1日が終わる。
昼、高菜チャーハンをつくる。
夕方、用賀のフジスーパーに行って土日の分の食材を買いに行く。
カードで支払うつもりがJCBのみで使えず。現金で建て替える。
帰ってきてそのことをきっかけに少し、お金のことで口論。
夜はクリームシチューをつくってみる。結構美味しくできた。
妻が観たいというので『バベットの晩餐会』を。
2回目だけど、何回見てもいい。名画。
原作をほぼそのまま忠実に映像化している、というのが改めてすごい。
大事な点をひとつだけカットしているのがうまくいった秘訣なのか。
熊本から届いた焼酎をお湯割りにして飲む。大分の麦焼酎
なかなかよかった。
午前1時過ぎに眠る。


David Bowie の先日出た3枚組ベストアルバムを聞く。
90年代以後を集めた1枚目がなかなかいい。
だけどアルバムを買うほどでもないな。

    • -

2/8(日)


8時半、郵パックが届いて起こされる。
その後ずっと、CDラックのCDの並べ替え。日が暮れるまで。
1階と2階を行き来する。
何枚か見当たらないのがある。いつのまになくなったんだろ?
引越で? 
手元に10枚近く抱えていて、
その中に Al Kooperの「Super Session」があるなあ、じゃあ「A」の方へ。
と思って次の瞬間見当たらなくなっていた。
どういうことだ??
今気づいているのは
Joni Mitchell『Ladies of the Canyon 』
Miles Davis『Milestones』
Juliard Quartetの演奏するバルトーク弦楽四重奏
数年前、iTunes に取り込んだ直後から行方不明。


昼、昨晩の残りのクリームシチューとロールパン。
夜、鯖の味噌煮の缶詰とホールトマトの缶詰でカレーをつくる。
これもおいしくできた。
サニーデイ・サービスの2枚組ベストや
Cibo Matto 監修の『Woman in Music』を聞く。
笠置シヅ子雪村いづみアレサ・フランクリンスージー・クアトロに始まり、
00年代や10年代のバンドまで。


34守の卒門締切日。
妻はソファーベッドに張り付いて携帯をスクロールさせてはノートPCを眺めて
エールを送ったり、師範代にアドバイスしたり。
午前0時まで。僕もまた一緒になってハラハラする。
今回受講している会社の後輩はギリギリ間に合った。
一人10分ほど遅れてなんとか滑りこむ。
ほんとはオーバーなのだが、師範代からお願いさせて。
僕は先に眠る。それでも午前1時半。