05/23(月)
飯田橋のオフィス初日。
今日から田園都市線・半蔵門線に乗っていく。
九段下で乗り換える。
思ってたほど混んでなくて渋谷から座っていけた。帰りもそう。
7時半前に着いてダンボールを開ける。
周りの皆も8時前に着いて開封開始。
10時前にはだいたい終わって、PCもLANにつなぎ終える。
プリンタだけがうまくいかない。
皆、普通に仕事を始めている。
昼、11:45に出たら下りのエレベーターがいっぱいで2台乗れず。
えーこんな時間で。トイレも並んでいたな…
2階・3階がレストランフロアで、ほとんどの店で行列。
「萊萊」が空いてたのでそこにした。
日替わりの塩酸辣湯麺、豚キムチ丼と餃子のセットにする。
他の階を探検したりしながら午後を過ごす。
インターホンの工事を電話で依頼する。
定時で帰ってくる。
今晩も冷蔵庫に余っていた野菜を。
ニンジンのグラッセを始めて作ってみる。
玉ねぎとブロッコリーの茎の味噌汁。
ウインナーとスクランブルエッグ。ご飯を炊く。
木曜に粗大ゴミに出すCDラックのCDをダンボールに詰める。
ガレージに持っていく。
午前0時に眠る。
池波正太郎『むかしの味』を読み終える。
-
- -
05/24(火)
昼、ビルの下の階にある「やまや」へ。
昨日は11:45でエレベーターがいっぱいだったので
今日から11:30に出るようにする。
会社員としての正論は12:00から昼休みなんだろうけど
馬鹿正直に守っていたらビルの外に出るだけで10分以上、
店入るのに並んで10分以上とかかって時間の無駄。
「やまや」では唐揚定食。高菜と明太子食べ放題は嬉しい。
昨日は12時前に見てみたら行列。
でもあれって純粋に並んでるというよりも意図的なものなんですよね。
店の外で待たせて、一組ずつ中に入れてレジで会計。
グループ全員が終わるまで明太子などの物販コーナーで待たせる。
見てるとめんたいマヨなど買いたくなる。よくできている。
夜、飯田橋から本郷三丁目まで歩いて聞き書き。水道橋、言問い通りを経由。
途中から秋葉原経由で行くようになったけど、昔よく歩いた道を再び。
終わって根津に最近できた北海道系居酒屋へ。
ザンギ、ジンギスカン、カニクリームコロッケ、何を食べてもおいしかった。
ガリガリ君サワーや「熊出没注意」という名前でガラナのサワーがあった。
帰りから打ち込み。
妻はグループワークの最終日、疲れきって死んでいた。
立川談春『赤めだか』を読み始める。前半の前座修行時代。
文章はどこか固いが、立川談志がどんだけすごいかが
怖いぐらい伝わってくる。
-
- -
05/25(水)
聞き書きの打ち込みを朝のうちに終える。
昼、市ヶ谷との間にある「大塚屋」へ。
10分ほど歩いて行列も10分ほど並ぶ。
かつての名前は「くるり」
御茶ノ水、高田馬場の店は畳んで、市ヶ谷の本店だけを残して店名を変えた。
メニューは辛みそラーメンと辛みそつけそばのみとなった。
どろっとしてるけどすっきり爽やかな味わい。さすがだ。
妻は出張。
夜はスイカの残りを食べ、酒のつまみをいくつか。
講評6本のうち、3本を書く。
遅くなった妻を迎えに駅まで行く。
-
- -
05/26(木)
朝、洗濯して干すために早起き。
地下を通らず地上を歩いてみる。
こんなところにこんな店があるのかと。
昼、オフィスの近くの「大勝軒」へ。
「豚麺」というメニューがあった。二郎化していて驚いた。
普通に大盛り。予想外に食べ過ぎた。
たぶん次に行くことはない。
夜、大岡山で下りて「あたりや」で食べて帰ろうということになる。
僕はシュウマイライス、妻はオムレツライス。酢豚を追加した。
帰ってきて講評執筆の続き。今回担当の6本を終える。
立川談春『赤めだか』を読み終える。
午前0時半眠る。
-
- -
05/27(金)
昨晩から雨。
いつもより10分早く家を出てみた。
豊田正義『消された家族』を読み始める。
昼、神楽坂を登っていく。
親子丼の有名な店があると聞いて「あべや」へ。
せっかくなので数量限定、1,600円の極上親子丼にする。
うーん、神保町「やきとり屋」の方が100倍うまい。
素材の良さに胡坐をかいてる感じ。
日曜の準備として資料作成。
参加者がピックアップした個人史の歴象をまとめる。
金曜の午後、穏やかに過ぎていって定時で帰るつもりが
その直前に障害の連絡あり。
調査に取り掛かるがよくわからず。
20時までやってその日はいったん終わり。
2週間前の不具合の直し漏れ。
事象として何が起きているか分からないが
開発者はすぐ「ああ、あの場所か」と当たりがつく。
だったらそのとき直しておけよ! と腹が立つ。
家に帰ってカレーを作るつもりが諦める。
妻が材料を買ってくれていて
大根おろしとツナのスパゲティをつくる。
資料を印刷していたらプリンタのインクが切れて
amazon にオーダーする。
午前1時過ぎに眠る。
-
- -
05/28(土)
9時起き。クリーニング屋へ。
自転車で豪徳寺。
36破:伝習座の2回目。松岡校長は不参加。
昼夜と幕の内弁当。
最近食べすぎだったのでこれぐらいでちょうどいい。
物語編集術とプランニング編集術どちらのレクチャーもワークショップ形式。
全般的になんだか僕はちぐはぐでいいとこなかった。落ち込む。
能力とモチベーションが全盛期よりはるかに下がっている。
振り返り、チームミーティングを含めて23時まで。
自転車に乗って帰ってくる。
明日の汁講の準備をして寝る。午前1時半。
届いたインクをプリンタに取り付ける。
-
- -
05/29(日)
8時半起き。
終日、36破:汁講。
玉川代区民センターの図書館に本を返しに行って、用賀から渋谷へ。
ヤマダ電機のトナー回収にもっていく。
タワレコで取り置きのCDを受け取る。
下北沢へ。Chicago と DiskUnion と回る。
南口から西口に回ろうとするが道がよくわからず入場券を買う。
落ち合ってイタリアンへ。
駅で待っていたら蛭子能収先生に話しかけられてバス停はどこかと聞かれたという。
なんかうらやましい。
パスタ、ピザのコース。生ビールを飲む。自己紹介。「たくさんの年表」レクチャー。
マヤ暦、SONY製品史、ボルヘスと師範代・師範の三者三様のらしさが出た。
「B&B」に行く。
この日何も買わないつもりが、たくさん買い込んでしまった…
豪徳寺に移動して編工研へ。
恒例の学匠を前にしての自己紹介など。
持ち寄った本の交換。
夜の部は「まねき屋」へ。
炙り鯖寿司、筍の天ぷら、釜飯など。
しゃべり足らず、もう一軒「魚民」へ。
一杯飲んで23時まで。世田谷線、田園都市線に乗って帰ってくる。
楽しく一日を過ごしたつもりが、
金曜の障害のこと、このところの師範活動のモヤモヤを思い出し、憂鬱になる。
妻に愚痴ってしまう。
午前1時に寝る。