ロッテ−日ハム戦

昨日は会社の後輩と妻と3人で千葉マリンスタジアムでロッテ−日ハム戦を見る。
(今は ZOZOマリンスタジアムか)


妻とは16時半に東京駅で待ち合わせ。
京葉線に乗って行く。
長いエスカレーターを下り、動く歩道が2本だったか。
相変わらずホームまで遠い。
もしかして以前京葉線に乗ったのは数年前のサマソニ以来か。
座って行けるかと思いきやそんなことはなく、新木場や南船橋でどっと乗り込んでくる。


海浜幕張の駅に着くと改札の外が大混雑。どんどん中に入ってくる。
幕張メッセ方面から続々と列をなして駅に向かってくる。
どことなくマニアックな暗さがあるんだけど、アニメや漫画ではなく、ロックでもなく。
一足先に来ていた後輩からメッセージが来て、東京ゲームショーだと。


バスが出ているけど、混んでそうなので10分ほどかけて球場まで歩いて行く。
ロッテのユニフォームを着た人が多い。
その半分が今年で引退する井口。
後で席について分かったんだけど、次の日24日(つまり今日)が引退試合だった。
出てくるかなーと期待したものの調べてくれた後輩曰く、ベンチに登録されてないと。
今年調子よくなかったんだろう。引退だしな…。今日特別のオーダーで出場ということか。
来季のロッテ監督就任が決まったみたいですね。
同い年が監督になるのかと思うと、感慨深い。
42歳の僕よりも年上のスポーツ選手はほんと一握りになった。


球場の外にたくさん屋台が出ていて、
チキンスティックとたこ焼きの店に並んで、クラフトビールと共にさっそく食べてみる。
けっこういけるねと中に入る間にペロリ。
外野入り口を探す間に見つけた台湾料理の店でチャーハンを買う。
他の店は行列だったのにここはそうじゃなかったので
すぐ買えるだろうというだけの理由だったんだけど、
店の人が喜んでくれて大盛りサービスにしてくれた。
後で食べてみるとなかなかおいしかった。あっさりしてるけどしっかりした味付け。
しかし店の名前を覚えていない…


今回は一塁側外野指定席。
つまり、コアなロッテファンの間に入ってみる。
8割方ユニフォームを着ている。
しまった、昨年のヤクルトとの交流戦でもらったユニフォームを持ってくるべきであった。


ついてることに前から2列目で、しかも1列目の席の人たちが来なかった。
金網の真ん前で見ることができた。
しかも目線が低くてグラウンドに立っているのと一緒。
いつも神宮の外野自由席で後ろの方しか取れなくて見下ろしてたもんなあ。


18時前に応援団の代表のような方が下りてきて、
名物の「ビッグフラッグ」について説明を始める。
一塁側外野席を埋め尽くす大きな白い旗。
僕らは最前列となったのでその下の端を押さえることになった。


始球式があって打順の最終確認があって、18時。
そのビッグフラッグが上の階から少しずつ下りてくる。
ものすごく丈夫で弾む素材でつくられていて太鼓の皮のよう。
それを下というか裏側から叩いて音を出す。
いきなり大盛り上がり。これがロッテの応援か!


ほんとね、すごかったですよ。
攻撃のときは皆立って声援を送る。
飲んだり食べたりしている人は皆無で、ビールの売り子も引っ込んでしまう。
神宮がいかにゆるいか。ホームもビジターも入り混じってるし。
千葉マリンだと一塁側外野指定席への入り口に
ここからはホームの席なのでビジターのユニフォームを着た方が中に入るのはご遠慮ください、
みたいな注意事項が貼られていた。
いや、実際これは他のチームのユニフォームを着てうかつに中に入れない。
相当肩身の狭い思いをする。


ほんと外野席は応援のためだけにあるのか、売店がふたつぐらいしかなくて
ずっと行列。かなり並ぶことになった。
しかもおばちゃんたちの仕事が丁寧で。
ウィンナー盛り合わせはは並ぶけどビールやチューハイならすぐ買える神宮の方がこの点いいなと思う。
人気No.1というモツ煮とピリ辛チキン、フライドポテトを買ってみる。
仕事ぶりの丁寧さが反映されていてどれもおいしかった。


試合は前半ロッテが好調に点を重ねていって3−0と。
なんだロッテ強いじゃんと思っていたら後半、追いつかれて同店。
大谷翔平がソロホームランを打って逆転。
今不調のはずの中田翔も3安打。
結局3−4で負け。
うーん、これが今季のロッテか。
大谷翔平のホームランが見れたからいいか。
最後の方で田村龍弘が代打で出てきた。
光星学院の3期連続準優勝の頃の中軸。彼もまた見ることができてよかった。
いや、昨年の交流戦で見たかな。


終わって駅まで歩いて行く。
負けてもファンたちは清々しく、楽しそうだ。
全力で応援したという満足感があるのだろう。
…ロッテ−ヤクルトの裏日本シリーズをやってほしいな。