巨人対ヤクルト、今年最初の有観客試合

昨晩、巨人とヤクルトの試合の中継を見た。BS日テレ
両チームとも野球ファンを球場に迎え入れて初めての試合であるという。
本当は前日の金曜がその初戦であったのが、雨で中止になっている。
この日も開始前の雨で30分延期になった。
 
神戸のスタジアム。
5,000人までが観戦可能ということになっていて、確か4,300人が集まったんだったか。
観客先にまばらに座る。
(日テレだからかオレンジ色の巨人ファンしかいないように見える)
 
応援団はなし。歌や鳴り物、大声での声援もなし。
タオルを振り回してはならないし、ハイタッチもいけない。
許されたのは拍手とガッツポーズ。
ピッチャーが投げてキャッチャーミットに収まるまで無言の注目が集まる。
空振り三振となったとき、湧き上がる拍手。
この拍手の間合いだけ聞いているとゴルフのトーナメントの中継のようだった。
それでも無観客試合の静寂とは全く違ってて、押し殺した声援がそこはかとなく聞こえてくる。
その圧がある。人がいる、いないというのはここまで違いを生むものなのか。
 
いいなあ、俺も見に行きたいなあ。
でも東京ドームや神宮球場で観戦できるようになるはまだ当面先か。
それでもどこか地方に見に行くかな、と話していたら妻が、
ビールの売り子がいないからきっとつまらないよ、と。
ほんとだ、確かにサーバーを背負って観客席を縫って歩く売り子の姿がない。
そうだよなあ。感染防止となったら……
ストイックに目の前の試合を注視して贔屓のチームを応援するだけ。
僕のしたかったことは厳密に言えば球場でビールを飲むことなんだな。
 
試合は序盤、点の取り合いのシーソーゲーム。
中盤からヤクルトが突き放し、小刻みに点を重ねて大差をつける。
巨人は終盤ホームランが出たが、それ以外は投打ともにいいところなかったな。
6回で交代したけど、小川がうまく抑えた。
エスコバーの守備が噂通りいいですね。
青木の初回ホームランがでたのがよかったけど、山田は今全然ダメだなあ。
川端が代打で出た。
 
今はヤクルト2位か。
ヤクルトは毎年、何の理由もなく強くなったり弱くなったりする。
なんでこんなに勝てるのか、なんでこんなに負けるのかと首をかしげる
いや、実際にはピッチャーの故障が多いとかそういうことなんだけど。
これは確実に強いチームだと感じたのは
野村監督のもとで古田が絶好調だった時だけだな。
さて、今年はどんなシーズンとなるか。