渋谷レコファンのこと

先月だったか、高校時代の友人から
渋谷のレコファンが閉店する、今閉店セールを行っていると聞いた。
その時点では具体的な閉店の日は決まってなかったけど、
先日発表されて10月11日となった。一か月後。
 
渋谷に限らず、レコファンにはお世話になったなあ。
最初に入ったのはどの店だろう。
90年代前半の学生時代。新宿にあった頃だろうか。
そこまで大きな店舗ではなかったと思う。
外資系の輸入盤屋は Virgin も HMV も元気で、
中古だと DiskUnion が東京のアングラっぽさを醸しだしていた。
そんな中で新品の輸入盤も売るし、中古も売っているというレコファン
他の店の陰に隠れて二番手、三番手というイメージだった。
他で見つからなかったらレコファンに行くという。
そんで結局はレコファンに行くことになるんですよね。
輸入盤の新譜は他よりも100円か200円安かったし。
 
あるときすごく羽振りのいい時期があって
渋谷だけで3店舗か4店舗ぐらいあったと思う。
90年代後半か、00年代前半か。
もう回りきれない、という。
しかも今の渋谷BEAMSの巨大店舗もあって。
しかしCDというものが新品だろうと中古だろうと売れなくなってきて、
都内にたくさんあった店舗が少しずつ閉店していった。
吉祥寺、下北沢、高田馬場……
西武新宿ペペの店や池袋の店は品ぞろえがよかった思い出がある。
あと、大森。一年ほど客先常駐した際、帰りに寄ったり、
仕事に行き詰まったときにCDを眺めに行ったり……
 
昨年には大型店のひとつだった横浜店も閉店していたと知る。
都内が渋谷BEAMS店だけになったあとも
他にはない広さ、在庫数だったので渋谷に出かけるときには必ず立ち寄った。
でもコロナ禍で行かなくなってしまったなあ……
 
リアルな店舗としてはなくなるが、今後も通信販売は続けるとのこと。よかった。
Amazon で中古を探すとき、商品の状態説明がぞんざいだったり
ちょっと珍しいとすぐ価格を吊り上げる中古CD屋が多い中で
掘り出し物が見つかってかつ安心して買えるのは
レコファンとDiskUnionぐらいだった。

最後に、レコファンで僕はこんなCDを買ったというのを見返してみた。
こんなの買ったっけ…、というものばかりだった。
いくつか抜粋してみる。

2017/03/25: RECOfan 渋谷BEAMS
(V.A. Fania Records) 「Eddie Palmieri」 \4830
Eddie Palmieri 「Recorded live at sing sing with harlem river drive」 \2800
eno / wobble 「spinner」 \2570
 
2006/11/18: RECOfan 新宿ペペ店
Hootie & The Blowfish 「Cracked Rear View」 \450
Green Day 「爆発ライヴ! +5 <スペシャルエディション>」 \1400
The Misfits 「Static Age」 \1400
 
2009/7/11: RECOfan 池袋店
Guns n' Roses 「Live from the Jungle」 \10300
Tori Amos 「Little Earthquakes」 \1690
Daniel Johnston 「Story of an Artist」 \2980
 
2006/4/23 : RECOfan 下北沢店
Lloyd Cole 「Love Story」 \1150
Lilac Time 「& Love Foa All」 \600
The Soft Boys 「Underwater Moonlight」 \3200
 
The Afghan Wigs 「Gentlemen」 \1585
Hefner 「The Fidelity Wars」 \1585
 
2003/4/22 : RECOfan 大森店
Happy Mondays 「the john peel sessions」 \1150
Happy Mondays 「… Yes Please !」 \850
Inspiral Carpets 「Revenge of the Goldfish」 \1150
 
2001/9/2 : RECOfan 吉祥寺店
V.A. 「Now 1989」 \2580
V.A. 「Now 1991」 \2580