名古屋へ その3

20日、日曜のこと。
7時起きで大浴場へ。空いていた。
1階のフロントで爪切りを借りて爪を切った。
妻はまだ寝ていたいという。
1人着替えて、名古屋駅に散歩に出ることにした。
 
7時半。名古屋駅の西側は白い壁に囲まれて工事中。
あちこちにツアーバスが停まっている。添乗員に引率されて老若男女がバスに向かう。
エスカの地下街に下りるとシャッターの下りた無印良品ユニクロの前に人が集まっている。
貼り紙がされていて、見るとこれらもツアーバスの集合場所になっていた。
「Go To Travel」的なもので今、安く行けるのか。
 
名古屋駅の中もツアーバスの集合場所になっていた。
それでなくても大勢の人が朝から。
きしめん屋も行列、GIFT KIOSK のレジも行列。
そういえば「ぴよりん」というプリンが人気みたいで、土曜から何店舗か見たけどどこも行列だった。
GIFT KIOSK のひとつで天むすとおにぎりサンドというのを一つ買ってホテルに戻る。
それらを食べながら、昨晩コンビニで買って飲まなかった本搾りを一本飲んだ。
 
9時過ぎにチェックアウト。
駅のコインロッカーに荷物を預け、地下鉄に乗って名古屋城へ。
久屋大通で乗り換えて市役所前で下りる。
今、天守閣は入れないんですね。耐震構造に不安有りとかで。
30年近く前、学生時代には普通に入れたけど。
がっしりとした石組み、石垣。水の抜かれたお濠も広い。
 
入場料500円。入ってすぐのところで日光から来た猿回し。
「リキ」という名前の猿。竹馬に乗って柵を超えるなど。
何とも頭のいい猿で思わず最後まで見てしまった。
 
天守閣には上がれないので周りを歩いて眺めるだけ。
茶室が期間限定で公開されているというので入ってみた。
古田織部が絡んでいたような。
猿面と呼ばれる部屋があって二本の柱に猿の顔が。
 
茶室を出てまた歩いていると、
ガリバーのように大きな女性の体のパーツがバラバラになって横たわっていた。
何だろうと思って見ていると案内の学生がチラシを。
「ストリーミング・ヘリテージ」という芸術祭的なイベントが
名古屋市内のあちこちを会場にして行われているようだ。
 
天守閣を裏側から見て一回りする。
テントが並んで菊を飾っている。いくつかの団体が出品している。
白に黄色に立派に咲き誇る菊に見事だなとみていると
内閣総理大臣賞、愛知県知事賞、名古屋市長賞などと貼ってある。
トトロと猫バスを作っている人もいる。
古来種の菊のところで妻が立ち止まる。
色はオレンジに黄色、白と華やかだけど慎ましく繊細なものばかり。
肥後、江戸、嵯峨、伊勢といった産地がある。
案内のおじいさんから話を聞く。
貴重なもので、種を分けるときは絶対交配させないよう注意するといったところから始まって
菊を育てる人たちは変わり者が多く、
冬の間は鉢を眺めながら春からどう育てようと想像しながらニヤニヤしている、
菊を育てるのは手間暇かかるから女遊びをしている暇がないなどと(小指を立てながら)。
なんにしても菊の世界は奥が深かった。
 
11時過ぎ、僕のリクエストで DiskUnion へ。
今年オープンしたんですよね。
栄にあって、市役所から2駅。
妻は疲れておなかが空いたと栄の地下街の喫茶店で休むことになる。
一人で DiskUnion に向かう。
雑居ビルの2階。思ったよりは小さかった。
大阪や吉祥寺の店舗の半分ぐらいか。
入ってすぐがレコードで半分ぐらいを占めていたか。CDが奥。
品ぞろえはよかったな。30分ぐらいでざっとしか見ることができなかったのが残念。
ロバータ・フラックビートルズをカバーしたアルバムと
相米慎二監督『風花』のサントラを買った。
 
名古屋駅に戻る。
昼を食べたくてラーメン屋だったり名古屋メシの集まっているエリアを回ってみるが、どこも行列。
諦めて「美濃味匠」という店で弁当を買う。
味噌カツと玉子焼き、煮物。酒のつまみに手羽先の小さなパックも。
妻は隣の店で松坂牛の弁当。
 
コインロッカーの荷物をピックアップして新幹線の改札をくぐる。
待合室で少し待って乗り込む。
速弁当を食べる。どちらもおいしかったな。
「美濃味匠」また買おう。ひつまぶしもあったんだよなあ。
缶ビール、缶チューハイを飲みつつ
土曜に続いて『ワールド・スタンダード・ロック』を読みながらす過ごす。
小田原を過ぎたあたりから雨。
 
1時間半はすぐ。
丸の内線に乗って大江戸線
光が丘の駅に着いて雨はまだ強いまま。
タクシー乗り場も並んでいて、傘を買って帰った。
 
17時過ぎ。玄関を開けるとみみたが階段から心細そうに顔を出す。
ペットシッターさんの報告メールからすると何度か吐いたようだ。
具合が悪いというよりも寂しかったのだろう。
さっそくカリカリを出した。
大相撲を見て、風呂を沸かして入って、孤独のグルメ
Inter FMピーター・バラカンの番組を聞いて、ポツンと一軒家。
明日は月曜、また仕事に戻る。
 
Sさん企画の『うつす展 江戸から未来へ、映す、写す、移す。』
エバレット・ブラウンさんの講演会、どちらもよかった。
いい出会いと学びのある2日間だった。
名古屋メシはまた食べに来たいものだ。