期待というもの

会社間の打ち合わせであったり、プライベートのやり取りであったり、
いろいろ細かく話して要点を詰めたつもりなのに、
根本的なところでずれていて大きく食い違った、ということが何度かあった。
 
立ち返ると、互いに相手に期待すること、期待する役割という
ごく根本的なことを改めて確認するのが欠けていた。
言わずもがなと思い込んで、そこをはしょって始まっていた。
 
期待していたことが食い違っていると、
その分期待外れが大きくなる、ムッとする。
 
というか、期待の確認を端折ったまま始まっても
それでも対して問題にならないことの方が多い。
というか、そもそも期待していない。
そういうやり取りのいかに多いことか。
それでいいのかと思いつつ、
いや、いちいちそんなことしてたら身体がいくつあっても足りないとも思う。
 
こういったことに正解はないが、
何がモアベターなのか、
50歳を前にしていまだによくわからない。
 

パリオリンピック

気が付いたらパリオリンピックが始まっていた。
開会式は土曜でも、いつもの通りサッカーの予選が数日前からというので昨日から。
テレビをつけたらやってたので、スペイン対ウズベキスタンの試合を途中まで見た。
その後、今朝ニュースを見ていたらサッカーの日本男子が勝っていたと。
真夜中だったんだろうな。
 
3年前の東京オリンピックの時には仕事がさほど忙しくない時期だったこともあり、
時差がないからけっこう昼間から見ていた。
それが今回時差が大きすぎてあまりリアルタイムに競技を見ることができない。
残念と思う一方で、オリンピックってそういうものだったよなと。
子供の頃はハイライトを見るだけで、
大人になってからは夜ふかしするか早起きして、次の日眠いという。
あるいは午前中に固まっているか。
今回のパリオリンピックのように寝る前にひとつ試合を見る、
ぐらいがちょうどいいのかもしれない。
 
僕がオリンピックというものを知ったのは1984年のロスで、
1988年のソウル大会は時差もあんまりなかったので
夏休みの間ずっと、祖母の家にいとこたちが集まって
イカを食べながら見ていた、そんな思い出がある。
その頃はまだ牧歌的な運営で巨大なお金が動くという感じもなく、
映像のテクノロジーも牧歌的だった。
あれでいいんじゃないかと思う。
もはや後戻りできないんだろうけど。
 
アスリートの、アスリートによる、アスリートのためのオリンピックに
より近づいてほしいと思う。
100年後の地球にオリンピックは残っているのだろうか。
地球そのものが貧しくなって、かなり質素なものになっているんじゃないかと思う。

猛暑と雷雨

ふたつのお客さんを担当していて、珍しくどちらも打ち合わせが入っていない。
3週間前の、みみたの血液検査の結果を聞きに行く。
 
妻は自由が丘の店は休みだが、用事あり。
10時半に打ち合わせが終わって一人、歩いて行く。
炎天下、平和台の方まで。
30分ぐらいかかった。
 
検査結果そのものは特に問題なし。
赤血球周りの数値が基準よりも高め、血小板が低めだが
毎年のことなのでまあ大丈夫でしょうと。
みみたが今年も健康でよかった。
 
すぐ終わって、炎天下の中、歩いて引き返す。
せっかく駅前まで出たのだから食べて帰るか、と思う。
大勝軒いぶき」の前まで来たら暑いからか、行列がない。
じゃあと思って入ろうとしたら満席。
外で待つことになる。
歩いていた時はまだいいが、立ち止まると庇の下でも汗びっしょりとなる。
 
味噌得ラーメンに辛味ほぐし肉を追加。
さて食べるかと思って iPhone を見たら今から30分後に大雨という予報が。
慌てて食べて家に帰る。
確かに西の空は雲で覆われている。
残り10分か、間に合うかというところで LIVIN まで来た。
もう一度見てみると雨は30分後に伸びている。
だったらとトイレットペーパーを買って、ATMにも寄っていく。
 
LIVIN を出て歩いているとすぐにも空が黒い雲に覆われて風が出てきた。
家に着いて洗濯物を取り込む。
タッチの差で間に合って、激流のような豪雨。部屋の中も暗い。
雷も鳴っている。
しかしそれも10分もすれば通り過ぎた。
 
今年は2日に1回ぐらいの割合で雷が鳴って土砂降りだな、と思う。
猛暑が続いて天候が不安定。
まだ7月下旬、これがあと2カ月は続くのか……
 

先週買ったCD #194:2024/07/16-2024/07/21

2024/07/15: www.amazon.co.jp
Dragibus 「Barlapoux」 \360
 
2024/07/15: DiskUnion 神保町店
El Chicano 「Revolucion」 \1500
Flaco Jimenez 「Un Mojado Sin Licencia」 \680
 
2024/07/16: diskunion.net
The Smiths 「Stop Me」 \3050
Francoise Hardy 「Musique Saoule」 \780
Francoise De Roubaix 「La Meilleure Collection de Francoise De Roubaix II」 \1500
 
2024/07/16: www.amazon.co.jp
Lilicub 「La Douce Vie」 \350
 
2024/07/16: tower.jp
Les Rallizes Denudes 「屋根裏 YaneUra Oct.'80」 \4950
Def Leppard 「Pyromania 40th Anniversary Edition」 \3960
(Soundtracks) 「Eno」 \3490
(Soundtracks) 「Back To Black (Deluxe Edition)」 \4090
 
2024/07/16: www.hmv.co.jp
Peggy Gou 「I Hear You」 \2860
(V.A.) 「We Dig ! / Groovin'-t.k.7inch Collection-」 \1210
(V.A.) 「Source : Funky Breaks & Sampled Soul Of T.k.」 \1210
Foreigner 「Live At The Rainbow '78」 \1815
The Doobie Brothers 「Best of The Doobies: Volume I&II」 \3229
Lizzy Mcalpine 「Older」 \2310
Juliana Hatfield 「Juliana Hatfield Sings Olivia Newton-john」 \2419
Grace Potter 「Daylight」 \1452
 
2024/07/19: www.hmv.co.jp
(V.A.) 「Light Mellow t.k.」 \1210
 
2024/07/19: www.hmv.co.jp
Pop Will Eat ItselfDos Dedos Mis Amigos / A Lick Of The Old Cassette」 \2680
 
2024/07/19: diskunion.net
Cass Elliot 「Cass Elliot」 \3150
Valerie Carter 「Midnight Over Honey River」 \4850
 
2024/07/20: tower.jp
Jason Mraz 「La La La Love Songs」 (\2200)
(V.A.) 「t.k. Super Disco Classics 1977-1979」 (\1210)
(V.A.) 「We Dig ! / Good Old Songs -t.k.7inch Collection-」 (\1210)
タワレコのポイントで
 
2024/07/20: BOOKOFF 自由が丘駅前店
(V.A.) 「Virgin Voices - A Tribute To Madonna Volume One」 \593
 
2024/07/20: DiskUnion 新宿中古センター
Def Leppard 「Greatest Hits」 \659
The Wooden Glass featuring Billy Wooten 「Live」 \480
Billy Wooten 「Lost Tapes」 \880
Speedometer 「soul groovin' live!」 \580
Martha High & Speedometer 「Soul Overdue」 \580
Baden Powell 「Images On Guitar」 \680
PJ Harvey 「Uh Huh Her - Demos」 \780
Emergency ! 「Live In Copenhagen」 \1200
 
2024/07/21: DiskUnion 下北沢店
Roy Ayers 「Coffy」 \1100
 
---
The Smiths 「Stop Me」
 
The Smiths 解散後に日本で発表された編集盤。
ラストアルバムとなった4作目「Strangeways, Here We Come」(1987)から
”Stop Me If You Think You've Heard This One Before” や
シングルのみ、アルバム未収録だった ”Sheila Take A Bow”
(後に編集盤「Louner Than Bomb」(1987)に収録)など。
他、たぶん今もこのアルバムだけの収録なのかな。
3作目「The Queen Is Dead」(1986)の
”Some Girls Are Bigger Than Others” このライヴバージョンや
彼らにしては珍しいカバー ”Work Is A Four Letter Word” など。
まさにコレクターズ・アイテム。
 
解説を読むとまさに解散を巡る事情や
モリッシーの1作目のソロのことや
ギタリスト、ジョニー・マーがあちこちのセッションに呼ばれているといったことが書かれている。
その頃は後にモリッシーが意外と順調にソロ作を発表していったこと、
ジョニー・マーが Electronic を結成、The The / The Cribs / Modest Mouse
といったバンドに加入したことは知る由もなかった。
この後のふたりの実り多き活動を知っていると
The Smiths がイギリスの80年代半ば、暗いサッチャー政権時代を駆け抜けて
パッと短く美しく散ってあっけなく終わったのが、
音楽性の違いが、その溝が広がって袂を分かつことになったのが、
彼らにとって良かったことなのだと思う。
 
僕はこの編集盤に少し思い入れがあった。
住んでいた青森市油川という小さな町の、
スーパーと同じ並びの、当時羽振りのよかったピカピカときれいな電気屋
CDを20枚ほど試しに売ってみたことがあって、その中の1枚にあった。
本格的に扱うつもりはなく、
商品となるミニコンポの横に飾りで一棚おいている棚置いているという程度。
他に何があったかは覚えていないが、
ザ・スミス ストップ・ミー」と帯に書かれたCDがあったのはよく覚えている。
僕はまだ中学生で、洋楽を聞き始めたばかり。
ビートルズの次に何を聞いたらいいかわからない、
という時期に身近に飛び込んできた洋楽だった。
 
もちろんその頃は気軽に買うことができず。
高校生になってレンタルCD通いをする中で
The Queen Is Dead」や他のアルバムを聞くようになって、
このアルバムを中古で手に入れたのは大学の時だったと思う。
 
僕は今でこそ国内盤の中古CDを買うときは帯が欠落していないことを
ひとつの欠かせない条件にしているが、
大学1・2年の頃はその辺りまだ無頓着だった。
なのでその辺りに買ったCDの多くで帯がない。
それがなんだか気持ち悪くて、今頃になって、
時には結構な値段となった帯付きを見つけては買い替えている。
iPhone に取り込んでしまったら中の音源は何も変わらないのに。
 
なのでこの買い直した「Stop Me」も帯無しだと
DiskUnion で800円ぐらいなのが、
帯付きだと3,000円となっていた。
ほんと道楽だな。
 
The Smiths はイギリスの80年代、
パンク・ニューウェーヴから出てきたロック・ミュージックとしては僕も最高峰だと思う。
The Queen Is Dead」の焦燥感、
音楽的には充実しているのに
何かが空回っている、あの諦めに似た空気感は他に聞いたことがない。
編集盤だけど、前半の総括として「Hatful Of Hollow
後半の総括として「Louder Than Bomb」は
イギリスの80年代に興味があって、まだの方は聞いてみた方がよい。

身辺雑記:07/15-07/21

07/15(月)
 
7時前起き。朝、雨。
クッション腹筋、エアロバイク。
オードリー、虎に翼、こころ旅。
弁当を作る。ソーセージと玉子焼き。
妻は浴衣に着替える。
洗濯物を中に干して9時半過ぎに家を出る。
埼玉テレビで高校野球の予選。
NHKの高校講座。
 
11時前に着く。
妻がお隣さんで髪飾りを買う。
値札スリップの作成をして11時半に店を出る。
神保町へ。
DiskUnion ののち、搬入。
終わって神保町を歩く。
キッチン南海が休み。
やきとり屋神保町は残念ながら閉店したようだ。
歩いているうちに神田スクエアに出た。
移転したお茶の水大勝軒でカツカレー中華。
bis! に戻ってコーヒー、アイスランドの缶ビール。
『タイの花鳥風月』を読み終える。
池波正太郎『江戸の味を食べたくなって』を読む。
 
自由が丘に戻る。
読書会別冊太陽を使いたい、探してほしいと妻より。
渋谷の HMV BOOKS と紀伊国屋書店を見てみるも見つからず。
BRUTUSドラえもんが表紙のを2冊買う。
代官山の蔦谷にはあったが、テーマは合わず。
クッション腹筋、エアロバイク。
オードリー、虎に翼、こころ旅。
自由が丘。盆踊り会場でアイドルが歌っていた。
店に戻ってまた散歩。子供盆踊りが始まっていた。
18時前に戻って読書会。
坂口安吾を読んだ。
19時半に終わって「ツバキ食堂」に飲みに行く。
22時近くまでいて帰ってくる。
月曜から夜ふかしを見ているうちに寝落ち。
シャワーを浴びて寝た。
 
---
07/16(火)
 
7時前起き。雨。
クッション腹筋、エアロバイク。
オードリー、虎に翼、こころ旅。
弁当を作る。鮭を焼く。
午前中は家で。
編集学校AT賞物語の作品をプリントアウト。
 
午後は客先で打ち合わせのため昼どこかで食べるつもりが、
バタバタしていたら時間がなく、家でざるそば。
常備菜の残りのレンコン炒めなど食べる。
 
八重洲。打ち合わせ2本。
終わって帰ってくる。
妻は友達と会うというので、夜は簡単に。
焼きそば弁当の特盛的なものにしたら食べ過ぎた。
新日本風土記はなし。
鑑定団を見る。
23時過ぎに寝る。
 
---
07/17(水)
 
7時前起き。朝、雨。
クッション腹筋、エアロバイク。
オードリー、虎に翼、こころ旅。コーヒー。
11時から事業部のイベントのため、ささっとカップ入りチキンラーメン
終わって、この日は他内部のもの以外打ち合わせなし。
気楽に過ごす。
しかし、RFIの回答の読み込みがあって19時半過ぎまで。
夜は妻が作る。
さつまいもと豚バラの甘辛炒め、味噌汁、サラダなど。
ぼっちキャンプを見て寝る。タイの続き。
朝、雨が降った後はずっと曇り。
AT賞物語の読み込み、昨日に引き続き45本中15本。
 
---
07/18(木)
 
7時前起き。朝、雨。
縄跳び、クッション腹筋、エアロバイク。
オードリー、虎に翼、こころ旅。コーヒー。
午前中は青山のお客さん。
ビルの地下の中華。
 
オードリー、虎に翼、こころ旅。コーヒー。
関東も梅雨明けだという。あっけない。
午後、青山のお客さんの打ち合わせ2本。
終わって六本木ミッドタウンのワクスタ。
打ち合わせ2本。
勉強会の講師、6回コースが終了。
 
帰ってきて IMA 地下で寿司を買う。
タイムセールで、普通の寿司半分と刺身の端切れを使った巻きずし半分というのが
内容にしては安いなと、妻の分と2パック。
サラメシ。ケンミンショーはアスリート特集。
華大の家飲み。ケンコバのビジホ飲みは川崎。
ベストヒットUSAを見て寝る。
 
---
07/19(金)
 
7時前起き。朝、雨。
縄跳び、クッション腹筋、エアロバイク。
オードリー、虎に翼、こころ旅。
10時から青山で打ち合わせのため9時前に家を出る。暑い。
12時前に終わって、日比谷園で担々麺を食べる。
八重洲に移動。
対面の打ち合わせ後、ワクスタに移動。もう一本打ち合わせ。
 
丸の内線に乗ってぐるっと荻窪へ。床屋。
帰ってきて LIVIN で買い物。
夜はツナ缶と大根おろしのパスタ。
新日本プロレス。髙橋ヒロムが八王子で。
酒のつまみになる話。
おんな酒場放浪記を見て寝る。
 
---
07/20(土)
 
7時起き。オードリー。コーヒー。
9時過ぎに家を出て自由が丘へ。
AirPods が見つからずコードのイヤホンで。
副都心線の中でAT賞物語の作品を読む。
ブックオフとピーコックによって店へ。
在庫登録が100冊ほどあってそれでほぼ一日終わった。
13時半におにぎり休憩。
夕方、雨。
 
18時過ぎに店を閉めて出る。
梅華で生ビール、春巻き、五目焼きそば。
新宿のDiskUnionで取り寄せのCDを受け取ってまっすぐ帰る。
家に着いたころ、雨。雷も。土砂降りになった。
お笑い向上委員会を見ようとしたら27時間テレビだった。
恒例の仮装だけ見てテレビを消した。
傘を持って、高校の同窓会に出た妻を迎えに行く。
午前1時近くに寝る。
 
---
07/21(日)
 
7時半起き。昨晩雨が降って朝は少し涼しかった。
縄跳び、クッション腹筋。コーヒー。
豪徳寺でAT賞物語の選評会議。
9時過ぎに家を出て新宿のブックオフで怪談本を探す。
小田急線で下北沢。
無印良品でボールペンを買って、キッチン南海でカツカレー。
DiskUnion を物色して豪徳寺
 
選評会議終わって、火龍園で暑気払い。
飲み放題にして、ビールとハイボールを山ほど飲んだ。
妻も合流したが車だったのでノンアルコール。
帰りに運転したもらうが、寝てしまった。
中川家のコントを見て寝る。サルゴリラの再放送。
 

豪徳寺など

昨晩はずっと雷が鳴りやまず。
遠くで光って、轟いて、の繰り返し。
大雨となることもあった。
 
フジでは27時間テレビ
お笑い向上委員会をのコーナーを見て寝るつもりが
11時半ぐらいに始まってこれから2時間やるというので
恒例の被り物を確認してテレビを消した。
同窓会から帰ってくる妻を午前0時過ぎに迎えに行った。
その頃には雨が上がっていたが、念のため傘を持った。
 
今朝起きてエアコンは不要だったものの、外に出ると既に暑くなりそう。
洗濯物は中で干した。
9時半前に家を出る。
豪徳寺でAT賞物語の選評会議。
終わって暑気払い、妻も店を終えて合流する予定。
 
開始が13時からなので、早めに出て
新宿のブックオフで読んでない怪談本がないか探して、
下北沢のキッチン南海でカツカレーを食べて
DiskUnion を物色。
そんな予定を立てる。
 
池波正太郎『江戸の味を食べたくなって』を読む。
ブックオフに目ぼしい怪談本はなし。
小田急線に乗って、下北沢で下りる。
選評会議であった方がいいかと、無印良品で赤以外のボールペンをと、グレーと紫を買う。
キッチン南海で目論見通りカツカレーを。
周りの人たちが食べていたハンバーグライスとオムライスが美味しそうだった。
 
DiskUnion へ。ロイ・エアーズの「コフィー」のサントラを見つけて買う。
他、ソウル・ファンクのB級のCDがなぜか山のようにあって、気になりつつ今回は断念。
豪徳寺へ。13時から18時まで選評会議でケンケンガクガクの議論。
 
19時より、暑気払い。
少し歩いたところにある「火龍園」へ。
何年ぶりだろう。
妻も合流。
21時まで飲んで帰ってきた。
さすがに酔っぱらって早々に車の中で寝てしまった。
中川家のコントに間に合った。猿ゴリラの再放送。見て寝ることにした。

一日店長再び

月曜が3連休だったこともあって、平日があっという間だった。
土曜。今週も妻はお休み。高校の同窓会に出かけるという。
 
カレーヌードルに謎肉を追加して食べる。
9時過ぎに家を出ようとしたが、AirPods のケースを開けたら中が空だった。
昨日家に帰ってきて、どこかに剝き身で置いてそれっきりになってしまった。
すぐしまうつもりで忘れていた。
慌てて探すも見つからない。昔のイヤホンで行くことにする。
AirPods に慣れてしまうとコードがあちこち引っかかりそうで落ち着かない。
 
練馬駅で待っていると急行が来たので乗った。
しかし混んでいて座れない。
すぐ次が各駅停車で恐らく座れたはず。
待った方がいいとはわかっていてもこの猛暑。
屋根のあるホームでもわっと暑く、我慢できなかった。
立ったまま、編集学校のAT賞物語の作品を読む。
赤のボールペンで書き込みをする。
明治神宮で座ることができた。
急行だと副都心線の間も駅をスキップするんですね。
おかげですごく早く着いた。
 
11時の開店に対し、10:20前に着いた。
ブックオフでCDを見る。
マドンナをカバーするというアルバムを見つけ、思わず買ってしまった。
Peacock に寄って、おやつ代わりに食べるおにぎりを。
ネギ塩カルビと、明太子・玉子焼きというふたつ。
 
掃除機をかけて、レジ金を入れて、開店。
外は猛暑。熱風に当てられているかのよう。
全然お客さんが入ってこない。
雨の平日なんじゃないか、というぐらい。
外を歩いている人も少ない。
隣の店の方たちと
この暑さが続いたら8月はもっとやばいと話す
 
妻が昨晩用意していた仕事を黙々と、淡々とこなす。
買取した本の在庫登録が100冊近く。
そのうち 1/3 が洋書のペーパーバック。
残り 1/3 が英語学習のテキストやノウハウ本。
さすがに疲れた。
 
13時半におにぎり休憩、15時にコーラ休憩。
雨がパラパラと降っていったん看板をしまった。
 
余りのお客様の少なさに自分で店の本を買った。
唐十郎唐十郎血風録』
山城新伍『おこりんぼ 錆新保 若山富三郎勝新太郎 無頼控』
 
18時に店を閉めた。
梅華に行って、生ビール、春巻き、五目焼きそば。
長居して飲んでるのが何組か。
店を出たころに雨。
洗濯物を外に干してないか気になったが、妻は中に干してきたという。
 
新宿の DiskUnion に寄って取り寄せのCDを。
すぐ出て帰る。
池波正太郎『江戸の味を食べたくなって』の続きを読む。
LIVIN で缶チューハイを買って帰る。
外に出て、雨は止んでいるものの遠くに雷が。
家に着いてまだ続いている。光と音と。
雨が降って、少し涼しくなったと思う。