2023-01-01から1年間の記事一覧

銀座で日本酒とビールを

妻の誕生日、妻がバイトから帰ってくるのを待って近くの「がってん寿司」へ。 好きなだけ食べるといいよ、と言いながら入ったら閉店前でラストオーダー手前。 慌ただしく頼んで慌ただしく食べてすぐ出てきた。 リベンジを、となる。 妻は銀座のバーに行きた…

吉祥寺から中野へ

7時前起き。 あまちゃんとこころ旅の再放送を見た後でバスに乗って吉祥寺へ。 バスはほど良く混んでいる。10時前に着く。 DiskUnion で取り置きのCDを買う。 合わせて何枚か安くなった中古を。 BOOKOFF にも行って、550円、330円コーナーを物色。 Patrick …

神保町PASSAGEの搬入へ

そろそろ神保町PASSAGEに搬入に行かなきゃな、と思っていた。 明日27日の土曜にするかと搬入予約を入れようとしたら この日は『すずらん祭り』でワゴンを出すため、終日搬入不可なのだという。 仕方ないなと今日午後休みをとることにした。 11時まで仕事をし…

常識を疑う

朝起きるとまずは NHK-BS をつける。 『あまちゃん』の再放送の前の時間帯は流動的。 『美の壺』だったり、『釣りびと万歳』だったり、『中井精也のてつたび』だったり。 今週前半は『空旅中国』で、それが続くかと思ったら今日は 『グレートネイチャー』の…

池上線に思う

昨晩の新日本風土記が池上線。 池上本門寺のお参りのためつくられた路線であること。 洗足池は日蓮上人が休んで足を洗ったためこの名前がついたこと。 TOCビルは老朽化で解体、テナントが少しずつ移転を進めていること。 訪れた場所は多いのに、池上線って乗…

先週買ったCD #135:2023/05/15-2023/05/21

2023/05/15: www.amazon.co.jp POiSON GiRL FRiEND 「Shyness」 \912 2023/05/15: diskunion.net Pharoah Sanders 「Live...」 \2450 The Go-Betweens 「Bellavista Terrace: Best Of The Go-Betweens」 \1100 The Go-Betweens 「78 'til 79 the lost album…

身辺雑記:05/15-05/21

05/15(月) 7時前起き。雨。 クッション腹筋、エアロバイク。 コーヒー、レモン酢、ヨーグルト。 昨晩の風呂を沸かし直して朝風呂。 提案書作成と面談資料と。 昼、ざるそば。LIVIN に買い物。 午後上司と打ち合わせ。 定時で終える。 夜は親子丼を作る。胸…

『The Second』

昨晩は19時からフジテレビの『The Second』を見た。 結成16年以上の漫才師のための大会。 もちろん、M-1 が結成15年目までという制限から生まれたもの。 その縛りが面白くしてきたし、様々なドラマを生んできたけど、 それっきりになってしまうのはもったい…

関内再び

昨晩から小雨が続く中、荻窪の床屋へ。 終わって横浜に向かう。 一昨日仕事で訪れたときに見つけた DiskUnion が思いのほか品ぞろえが良く、 あのとき買うかどうか迷ったCDをやはり買おうと。 後で調べたら入手の難しいものやプレミアの突いているものもあっ…

近くの温泉へ

妻が元々バイトが休み。 僕も午前中のうちに大事な仕事が片付いて、午後は急に休みが取れることになる。 温泉に行きたいとなるが、この時間からの遠出は難しい。 近くの極楽湯に歩いていくことにした。 12時過ぎ。年配の方でそこそこ混んでいる。 小雨の中、…

伊勢佐木町、馬車道へ

4月、提案案件が大きいので3つ、ディスカッションベースの小さいのでさらにいくつか重なって、 4月末にもう無理とギブアップ宣言をして投げ出したのを他のメンバーがなんとか形にし、 ゴールデンウィークも本来は休みなのに一日レビューと手続きでつぶし…

虫刺され

ゴールデンウィーク前半の4月末、霧島の温泉宿に泊まった。 穴場で露天風呂も貸し切り状態、 一軒家を借りてその軒先でBBQと楽しい一泊となった。 それはよかったのだが、ダニか何かに刺された。 左腕の肘、肘と手首の間。 左足の膝の裏、上下。 膝の裏の下…

先週買ったCD #134:2023/05/08-2023/05/14

2023/05/09: www.amazon.co.jp 阿部芙蓉美 「ブルーズ」 \900 2023/05/10: diskunion.net Rita Reys 「The Cool Voice Of Rita Reys No.2」 \1100 Kenny Burrell 「Introducing Kenny Burrell」 \1700 2023/05/11: バナナレコード アスナル金山店 Pale Fount…

身辺雑記:05/08-05/14

05/08(月) 7時前起き。昨日から引き続き雨。 縄跳び、クッション腹筋、エアロバイク。 コーヒー、レモン酢。 こころ旅はお休みの週。 打ち合わせが午後だけだったので午前休にして飯田橋のクリニックへ。 恐らく霧島で刺された蚊? ダニ? で腫れて痒いのを…

奥多摩BBQの準備

4月の頭、「奥多摩ブックフィールド」を訪れたとき、 今度バーベキューをやりませんかという話になった。 奥多摩ブックフィールドは廃校となった旧小河内小学校の教室を借りて運営されていて、 広い校庭もある。 6月の頭でやりましょうと決まって、話の流…

マーセル・セロー『極北』

「世界の終わり」というテーマが昔から大好きで、いろんな小説や漫画を読んできた。 『北斗の拳』やさいとう・たかをの『サバイバル』なんかも含めて。 先日、神保町PASSAGEに搬入に行って 一通り手続きや作業が終わった後で周りの棚を見ていたら マーセル・…

名古屋出張再び

昨日は名古屋に日帰り出張。 2月から何度か愛知県内の出張があって、 それをもとに愛知県の公募に手を挙げて4月後半に提案書を提出。 昨日はそのプレゼンだった。 自腹で一泊して今日は有休にもできたんだけど、 このところ何度も来ているので、ま、いいか…

先週買ったCD #133:2023/05/01-2023/05/07

2023/05/02: ヤフオク! Alpha & Omega 「Safe In The Ark」 \1950 2023/05/02: LIBRO 光が丘店 (Soundtracks) 「Short Cuts」 \300 2023/05/03: diskunion.net Gang Of Four 「100 Flowers Bloom」 \1200 2023/05/03: DiskUnion 新宿ラテンブラジル館 (Soun…

身辺雑記:05/01-05/07

05/01(月) 6時半起き。 朝食は野菜ジュース、コーヒー、バナナとリンゴのヨーグルト掛け、 パンにチーズとベーコン、トマトを載せて焼いて 義父が最後にバーナーで炙ったトースト。 あまちゃん、らんまん、こころ旅を見る。 この日は午前中仕事。 先週で決…

ゴールデンウィークお替り

ゴールデンウィーク明け2日目。 しかしまだその余韻が残る毎日。 先週火曜まで提案書漬けの日々でぐったり。 今週は急ぎの仕事がなく谷間の時期。 昨日は午前休で飯田橋のクリニックへ。 GW前半、霧島の温泉宿かと思うが蚊に刺されたのかダニに刺されたのか…

PASSAGE1日店長2days

ゴールデンウィーク終盤戦、5月6日(土)と7日(日)の 神保町PASSAGEでの一日店長を終えて、今、心地よい疲れが。 というか怒涛の2日間だった。 --- まずは5月6日(土) この日はとにかくよく売れた。想像以上に売れた。 9時半過ぎに家を出る。 リュックサ…

4日・5日のこと

5/4(木)・5/5(金)のこと。 まず、4日。 編集学校の応用コース「破」を妻が再受講。最初の方にインタビューのお題がある。 その縁でとある学衆の方から、周り回って僕にインタビューしたいと。 18時に PASSAGE で待ち合わせて、ドトールかどこかでやってその…

門前仲町・木場へ

ゴールデンウィーク後半戦に入った5月3日(水)のこと。 妻は神保町の古本屋でバイト。僕は特に予定はなし。 新宿の DiskUnion に探しているCDがあるようだと知って買いに行ってみるかなと思っていたぐらい。 そうだ、元住吉の「味噌や」に食べに行くかと思…

週末は青熊書店1周年記念のイベントです

以前、チラッと書きましたが、 神保町「PASSAGE」での青熊書店開店1周年を記念しての一日店長を ゴールデンウィーク終盤の5/6(土)・5/7(日)の2日間務めます。 3階のシェアラウンジ「PASSAGE bis!」のカウンターでは妻が、 1階の共同書店「PASSAGE」のレ…

先週買ったCD #132:2023/04/24-2023/04/30

2023/04/24: diskunion.net 秋吉敏子 「Lullabies For You」 \1800 The Pogues 「Peace & Love」 \880 (V.A.) 「Chicago The Blues Today! Vol.2」 \1300 2023/04/24: ヤフオク! Green On Red 「Scapegoats」 \480 2023/04/25: www.amazon.co.jp Eric Clapt…

身辺雑記:04/24-04/30

04/24(月) 6時に目が覚める。 瓶缶ペットボトルを出すとか、身の回りのことをして過ごす。 縄跳び、クッション腹筋、エアロバイク。 コーヒー、レモン酢、ヨーグルト。 土曜から肌寒い日が続く。 9時から打ち合わせ。 先週までの提案書は提出まで何とかこ…

熊本帰省 その4

熊本最終日。 7時前に起きて朝食。 野菜ジュース、コーヒー。マンゴー・バナナ・リンゴにヨーグルトをかける。 キャベツとベーコンを添えた目玉焼きをトーストに乗せて食べる。 昨日同様、あまちゃん、らんまん、こころ旅を見ながらエアロバイクを漕ぐ。 こ…

熊本帰省 その3

昨晩は食後、ナニコレ珍百景のスペシャルを見て 21時半には疲れてさっさと寝てしまった。 月曜、6時半起き。 野菜ジュース、コーヒー、バナナとリンゴのヨーグルト掛け、 パンにチーズとベーコン、トマトを載せて焼いて 義父が最後にバーナーで炙ったトース…

熊本帰省 その2

昨晩は土砂降りの中、軒下のバーベキュースペースの椅子に座り、 炭を育てながら缶チューハイ、缶ビールを飲んだ。 山川健一『星とレゲエの島』を読み終えた。 寝たのは午前0時過ぎ。 泊まった家は二部屋寝室があって、 片方の部屋は妻と義父母が3人で布団…

熊本帰省 その1

ゴールデンウィーク前半は熊本へ。 仕事が本来ならこの土日も出て、という流れだったのが 前から予定を入れていたのですみません、 ということで僕はなしにしてもらうもやはり後味が悪い。 まあしょうがない。割り切って行くことにする。 6時起きで家の中を…