国立キャンパス

okmrtyhk2008-02-17


土曜の昼、スタ丼が食べたくなって中央線に乗って国立へ。
この日は予定もなく、食べ終わってふらっと母校の大学へ。
キャンパスは学生の姿が少なく、「あ、そうか、冬休みなのか」と気付く。
休日の午後を過ごす家族連れや老夫婦の方が多かった。
青空が広がっている温かい日で、彼らはベンチに座ってのんびりとしていた。


世間は入試シーズン。
1次のセンター試験の合格者が門のところに貼り出されていた。
再来週が2次試験のようだ。
僕が受けたのはもう10何年も前なのか・・・
道路を渡って東キャンパスに入ったら
修士課程の口述試験の貼り紙が目に留まって、
見てみるとちょうどこの日行われていた。
そうだよ、僕も受けたんだよなあ、としみじみした気持ちになった。
それだってもう10年も前のことになる。


キャンパスの隅のサークル棟に行ってみる。
「映創会」の部室に誰かいたら中を見せてもらおうと思った。
先週末サークルの先輩たちと飲んだとき、部室ってどうなってんだろうね?という話になった。
8mm の作品は残されているのだろうか?ビデオの作品は?
その辺どうなったもんか知りたくなった。
僕らがいたときと何も変わってなくて、非常口が開きっぱなし。
中に入って2階に上がる。
部室は前と同じ場所にあったけど、鍵がかかってて誰もいなかった。残念。


キャンパスの中を歩いているとあちこちで
「ああ、ここで撮影したなあ」といういろんなときの思い出がよみがえってきた。
自分の作品や、他の人の作品に出演したときの。
講堂の屋根に勝手に上ったこともあった。


最も懐かしかったのは学園祭最終日に飛び込むのが恒例になっていた池。
無くなったとか工事してるとか噂を聞いたけど、普通にあった。
それまで映創会では飛び込む習慣がなかったのを、
確か僕が「やろうぜ」っつって後輩たちと飛び込んだような。
「院生で飛び込んでるのオマエだけだよ」って周りの人から呆れられたという・・・


新入生の勧誘の準備が始まっているようで、懐かしい名前の立看板を見つける。
あ、まだこのサークルあるんだ!?と。
知らない名前のもちらほらとあった。
このご時世を反映してか投資サークルなんてのができていた。


帰りに DiskUnion に寄って行く。
探していた Grandaddy の1枚目と2枚目の国内盤が安く売られているのを見つけて、買う。
日曜の今日、2枚とも聞いた。いい。
今時誰も聞かないだろうけど、Grandaddy はとてもいい。

    • -

土日の残りの時間はビデオの編集と小説に充てる。
その他の食事は納豆ご飯に漬物、味噌汁。健康的。
納豆は刻んだネギにすりゴマに青海苔に削り節に練りカラシと
あれこれたくさん入れて食べる。


そうだ。最近は休日の朝に風呂に入ることにはまってる。
浴槽の掃除をして、窓から差し込む明るい日差しの中でお湯に浸かる。
ゴクラクゴクラク
日によっては3回も入る。
入っている間、取り留めもないことを考える。
取り留めなさ過ぎて出る頃には何考えてたかいつも忘れてる。
場合によってはお湯の中でいつのまにか寝てる。
食べる、風呂、寝てる。
この3つだけで毎日を過ごせたらどんなにいいことか。
と最近思う。