青森バトン 1/3

先日たまたま見つけた。「青森バトン」
探したらあちこちで同じようなのがあった。
今時バトンもはやらんが、こういうの答えたくなる性分なのでついつい・・・


全部で98問もあってやたら長いので 1/3 ずつ答えることにする。
いろんな人が少しずつ継ぎ足して行ったんだろうな。

                                                                                        • -

1.「ねぶた」と「ねぷた」の違いがわかる。


当たり前だろ! バカにしてんのか!!

                                                                                        • -

2.南部人にとって祭りといったら、
 「ねぶた」や「ねぷた」ではなく、八戸三社大祭だ。


南部のことはよくわからんけど、「えんぶり」じゃないの?

                                                                                        • -

3.津軽三味線の音色に魂が揺れる。


揺れる。
今、まぶたの裏に津軽海峡をバックに演奏する高橋竹山の姿が。

                                                                                        • -

4.青森県民がみんな、津軽弁を話せると思われたくない。


むつにいたとき、それほどみんな訛ってなかったよ。
「わー」とか言ってなかったし。

                                                                                        • -

5.貝焼き用のホタテの貝殻が、家に常備してある。


・・・あった。
風邪ひいて熱があると母がよく貝焼き味噌を作ってくれた。
思い出の味。
東京でうまい貝焼き味噌を食べられないものか。

                                                                                        • -

6.八甲田山を崇拝してやまない。


さすがに崇拝はしていない。
そういう自然神信仰は元からないでしょ??あんのかな。

                                                                                        • -

7.雪が積もると、2階から出入りする。そのために、家の2階に玄関がある。


んなわけねーだろ。
新潟か富山の豪雪地帯だけじゃないの?

                                                                                        • -

8.非常にあきらめがいい。


オーイエー。あきらめよすぎ。
でも青森県民って逆にしぶといと思ってたけど。

                                                                                        • -

9.「お米大使」の歌が歌える。


知らない。僕が上京してからの話だろうか。
興味を持つ必要がなさそうに感じた。

                                                                                        • -

10.「じょっぱり精神」を、自分の強情のエクスキューズにしている。


自分ではそう思ってないけど、
周りからは強情というか頑固と思われることが多い。
指摘されると「そうかな」とも思う。
だけどそれをイチイチ「じょっぱり」で通したくない。

                                                                                        • -

11.テレビで津軽弁を話す人が出ると、日本語なのに「字幕」が登場するのが悲しい。


悲しいが致し方なし。他の地方もそうだし。

                                                                                        • -

12.同じ青森県人でも、津軽弁はやっぱり分からない。


話せなくなったけど、まだわかる。

                                                                                        • -

13.凍った車の扉を、ヤカンの湯で溶かしたことがある。


やったことはないが、目撃したことはある。

                                                                                        • -

14.長野産リンゴのCMや、北海道産ホタテのCMを見るとライバル心が燃える。


特になし。
その程度でメラメラ燃やすのはココロ、せまいっす。

                                                                                        • -

15.ナンシー関を尊敬している。


ちょっと尊敬するが、青森市出身だからというのは関係がない。

                                                                                        • -

16.元県知事・木村守男氏は、訛り過ぎだと思う。


よく知らない。
僕が上京した後の知事か。

                                                                                        • -

17.一戸〜九戸までが、どのような位置関係かわかるが、四戸がないのが少し寂しい。


南部人じゃないんでそもそも位置関係がわかんない。

                                                                                        • -

18.羽柴誠三秀吉の、小田川温泉「秀吉のやかた」に行ったことがある。


昨年連れてってもらった。中には入らなかったけど。
青森が誇る新しい文化遺産の1つだと思う。
ビバ、エキゾチック・ジャパン。

                                                                                        • -

19.ねぶたでスパークした後には、もう泳げる海がないのが寂しい。


泳ぐわけじゃないけど、気分的にはそうだね。

                                                                                        • -

20.八戸では「本八戸駅」を「ほんぱち」と呼ぶが、
  その呼び方が八戸以外では、通用しないことも知っていた。


「ほんぱち」は知ってたけど・・・
八戸以外でも県内ならば知られてんじゃなかったの??

                                                                                        • -

21.もっちゃんラーメンが好きだ。


知らない。ので調べた。
所在地の本町って昔住んでたとこじゃないか。今度帰省したら行ってみよう。
東京風のラーメンらしい。

                                                                                        • -

22.太平洋から昇る朝日を、日本海に沈む夕日を1日で見たことがある。


それはさすがにない。
でも、今思うと結構普通にできるわけですね。青森だと。
やってみる価値はあるね。

                                                                                        • -

23.モーニング娘。より「りんご娘.」だ。


知らない。のでこれも調べてみた。
こういうのらしい。↓
http://www.hasp.tv/r.profile.htm
全国デビューのシングルのタイトルが「彼の軽トラに乗って」だって。

                                                                                        • -

24.コンビニの店員に、マニュアル通りの標準語で応対されると結構恥ずかしい。


本人は標準語を話してると思ってて訛ってたりするとすごい恥ずかしい。
18歳で上京したばかりの僕を見るようで。

                                                                                        • -

25.「りんご王国」としての自負がある。


自負はないが、「王国で当然」という気持ちがある。

                                                                                        • -

26.スキーメーカー「ブルーモリス」の、ひた向きな津軽精神に誇りを感じる。


誇りっつうかそのひた向きさには尊敬の念を感じる。

                                                                                        • -

27.ウルトラマンの産みの親、成田亨が青森出身なのがうれしい。


これはとても嬉しい。
自費出版の自伝も買った。

                                                                                        • -

28.奥入瀬川で、鮭のつかみ取りをしたことがある。


ないっす。そんなのできるの?

                                                                                        • -

29.“笑ってていいとも”は夕方に放送しているのに、
  “おっ昼休みは〜”って歌ってるのが納得いかない。


納得いかない。今、東京で昼に見ていても納得がいかない。

                                                                                        • -

30.電話ボックスには、階段があるのが普通だ。


普通っすよね。
・・・と思いかけて今気付いたんだけど、
東京の電話ボックスはそういえば階段がない、というかなかった!!
解説すると、青森の電話ボックスは雪が降るから階段が必要だったわけです。
もしかしたら北海道や新潟もそうなのかな。

                                                                                        • -

31.津軽海峡では、潜水艦が渋滞していることを密かに知っている。


青森県民にとっては常識。
日夜米国とロシアの潜水艦が火花を散らしている。
Uボートも時々訪れる。北朝鮮もありらしい。
僕の住んでいた家の近くも普通に潜行していたようだ。

                                                                                        • -

32.やませが吹くときは、夏でもストーブがかかせない。


僕はそうじゃないが、母が・・・

                                                                                        • -

33.リンゴは自分達では食べない。もっぱら贈答用の品である。


いや、食べるよ。
ただし、リンゴを買ったことは一度もない。
冬になるとどこかしらから送られてくるものなので。