熊本城マラソンの下見

明日熊本城マラソンということで今日から移動。
4時半起き。妻はこの土日に締切の課題があって徹夜。
昨晩の豚汁を温めて、冷凍ごはんを解凍。
自分の分は茶碗によそい、妻の分は海苔巻きにする。
最後残っていたバナナも一本食べる。


5時半。夜も明けきらぬうちに家を出る。
羽田へのモノレールに乗る頃、空が明るくなっている。
妻が搭乗券を出力したのでそれで保安検査場を通過する。
搭乗の時に iPhoneチケットレスで入ろうとしたらエラー。
この二箇所は同じバーコードでないとダメみたいですね。
8時過ぎに離陸する。10時前に阿蘇熊本空港到着予定。
都築響一夜露死苦現代史』を読む。
死刑囚の俳句。餓死した老婆の日記。点取り占いなど。
機内で Wi-Fi が無料でつながるようになっている。


予定通り10時前に阿蘇国際空港に着く。
義父母が迎えに来てくれている。
僕らが来るのを待っている間にパックンマックンのパックンと
爆風スランプサンプラザ中野を見かけたという。
サンプラザ中野は明日の大会の5kmの部に出ることになっている。


空港はだいたいのところ復旧しているようだ。
外を走っているとところどころ塀が崩れたり屋根を青いビニールシートで覆った家があったり、
工事で外壁全体を覆った3階建て、4階建てのビルやマンションがちらほらと見えた。
今も余震が続いているようだが、震度1や2と落ち着いてきている。
解体・改修工事でどこも忙しかったが、
下請けの下請けの下請けのと途中にいろんな会社が入って不払いが問題になっているという。
あと、スプリンクラーをつけたとこはそれが一番の被害になったと。
地震で作動して小売店だと商品も什器も水浸し。売り物がダメになった。


市内に入って、熊本城近くの公園でゼッケンをもらう手続き。
道路を挟んで隣の広場で参加賞のTシャツをもらう。
高校生から年配の方までボランティアが大勢いてスムーズに進む。
パンフレットに手袋に熊本城の石垣の石のかけらにとあれこれもらった。
テントがたくさん並んでいて、復興へのメッセージを書いたり、
味噌汁や青汁が振舞われていたり、体力測定ができたり、
「4:30」という目標タイムを掲げた記念写真を撮ることのできるブースがあったり。
トヨタは審査員長の車を飾っていた。


スポーツ用品店のテントで「ランナーズ完走セット」というのを見つけて買う。
アミノバイタルが3種類、前日夜に飲むもの、スタート30分前にのむもの、
30kmを超えてラストスパートに飲むもの、翌日の疲労回復に飲むものなど
用途別に6本入っていて1,000円。
あと、阿蘇あか牛のフランクフルトを焼いたのがあって食べてみた。
ジューシーでケチャップなどつけなくてもおいしい。
義父からは熊本城マラソン限定パッケージの焼酎「しろ」を買ってもらう。


昼、親戚たちが集まっていつもの店で会食。
昨日飯田橋の青森北彩館で買ったお土産を渡す。
午後は明日のコースを車で下見。
何がきついかってアップダウン。
最後熊本城の天守閣へと向かう坂道が辛いのは聞いてたけど、
途中道路をまたぐ大きな橋がいくつかあるのがかなりきつい。
後半だと相当な心理的障壁となりそう。


20km差し掛かったあたりに稲刈り後の田んぼが広がっていて
ピコ太郎や加藤清正(せいしょこさん)にコスプレした大勢の案山子がお出迎え。
明日は立ち止まって写真を撮っている暇はなかろうと車を停めてもらう。
ちゃぶ台の周りに一家団欒とかビニールシートの釣り堀の周りに釣り人とか手間がかかっている。
先に来てここで写真を撮っていた方と話す。
天草の方でもここのように案山子が有名で、
あちらは実際に耕運機を置いたりしているからこっちも同じようにするといいとか、
釣り堀には魚に見立てて大根や人参を置いたらいいんじゃないかという。
僕ら夫婦がちゃぶ台に加わって
おでんを模してお手玉を差した串を食べているところを写真に撮ってもらった。


沿道は他、あちこちで明日に備えて大漁旗を立てたり準備が始まっていた。
その地区出身の陸上選手が出るのか「○○選手頑張れ」などと
横断幕を掲げているところもあった。


最後、熊本城の中に入って加藤神社に明日の武運を祈願してお参り。
もちろん加藤清正の神社。
上る途中、石垣が土砂崩れのようになっている箇所ばかりだった。
神社から天守閣が臨めるのであるがやはりあちこち崩れていた。
ボランティアガイドの方に率いられた団体が地震の話を聞いていた。


夕方、妻の家へ。
この日、高校の同窓会の打合せ。
これまでよりも大きな規模の飲み会を開くことになっていて
LINE のグループに写真が届く。行きたかったが、仕方がない。


18時半、食事。
『体育会TV』でジャングルポケット岡田がレスリングで快進撃を続ける。
途中まで見て、その後温泉に入りに行く。
露天風呂に入りながら続きを見るつもりが、テレビのある風呂は混雑。
帰ってきて22時には寝る。