6/17-6/23

6/17(月)


昨晩はAT賞締切。
遅くまでバタバタするだろうと見越して
午前休にしておいた。寝たのが午前1時半だったので読みは当たった。
8時半に起きて教室にメールを送って、着替えて出社。
四谷三丁目の旅行会社へ。
この夏のサハリン旅行の手続きのためパスポートや申込書などもっていく。
残金も支払う。後はもう行くだけか。
(パスポートは書留で送らず、手渡ししたかった)
それほど時間は掛からず、10時半には暇になり、
音楽を聴きながらブラブラと歩きたい気分で
新宿通りをそのまま四ツ谷、麹町、半蔵門と皇居に向かって歩いていく。
予報の最高気温では真夏日に近いが、
日差しはぎらつくほどではなく汗もかかない。
竹橋まで来て東西線に乗って日本橋へ。
三越前の金子半之介にて天丼。30分ほど待った。
キャロル・オコンネル『クリスマスに少女は還る』を読み始める。


食べ終わって東京駅の地下を通って神保町へ。出社。
一番日の高い頃でオフィスに入ると汗だくになる。
今週はそれほど仕事は忙しくなく、ほどほどに過ごす。
定時で出て豪徳寺に向かう。
AT賞のエントリー作品のプリントアウトを受けとる。
前回の知文と違って物語は3〜4倍の文字量になる。
封筒がずしりと重かった。


帰ってきてセブンイレブンのサラダとわかめスープ。
教室ふたつそれぞれにあれこれメールを。
昨晩のわだかまりも解ける。
AT賞の作品全44本のうち、最初の2本を読む。
ウィスキーソーダ。昨晩食べずに冷凍しておいたイカの唐揚げをつまみに。
午前0時半に眠る。


夜は涼しくなる。
窓から入ってくる風にささやかな幸福を感じる。

    • -

6/18(火)


結合テスト開始。今月から後輩に準備・実施のとりまとめを任せている。
夕方の打ち合わせではバリューを出せたかな。
昨日よりは多少涼しいか。しかし夜は蒸し暑いままだった。気温下がらず。
以前の上司が神保町に打ち合わせに来たので昼を食べに行く。
最近できた「翔山亭」にて牛肉しぐれひつまぶし。
1,000円とリーズナブルであるが、その分女性サイズ。
すぐにも腹が減りそうだった。
それでもなんとかもって、定時帰りで西友。冷奴とサラダ。
AT賞:物語のエントリー作品44本のうち、22本まで読み進める。
昼休みに4本、夜に16本。玉石混交。

    • -

6/19(水)


この日も雨の降らないまま、空だけは曇っている。風が強い。
昼、大戸屋にて四元豚と野菜の無私鍋定食とかぼちゃコロッケ。
先週の不具合修正で考慮漏れのパターンがあったが、
対応を相談しているうちに二転三転して追加対応は不要となる。
AT賞:物語のエントリー作品を朝5本読んで昼休みに6本。
夕方、セブンイレブンかき揚そばとサラダ。
帰ってきてエントリー作品の続きを読んで、44本コンプリート。
寝るまでに時間があって、2週目に入る。10本読む。
午前0時半に眠る。

    • -

6/20(木)


昼、PJランチ会。外に出たら雨が降っていて近くの「集らく」へ。
オープン当初しか入ったことなかったけど、かなりメニューが変わっていた。
コロッケとメンチカツの定食にする。
冷凍なんだろうけどなかなかうまかった。
夕方、セブンイレブンのコブサラダと焼きビーフン。
19時にオフィスを出て、帰りに銀座に寄って freitag store で財布を買う。
新宿のタワレコで取り置きのCDを購入。
このところ気になっているリュートを演奏するアルバムと
Julie Doironの新作。
夜は雨。肌寒い。午前0時前に布団に入る。


朝昼晩とAT賞の作品を読む。2週目。残りの34本を読みきる。
一仕事終えた。

    • -

6/21(金)


昼、「やきとり屋」にて親子丼。キムチとサラダ追加。
昼に別院コンテンツ展開。
仕事はバタバタと雑用で忙しく過ごす。
夕方、今日はもう仕事はいいかとPCに貼るシールをテプラで作成するなど。
台風4号が熱帯低気圧に変わる。仕事が終わって雨の中、早めに帰って来る。
この日は学校としてはオフにする。
以前から気になっていた
パリ、テキサス』のマジックミラー越しの会話を訳してみる。
西友で買った焼鳥を食べながらウィスキーソーダ
午前1時に眠る。

    • -

6/22(土)


8時起き。ウダウダと過ごす。
HMVでオーダーした箱が届いたのを待って10時半に自転車に乗って豪徳寺へ。
昼、今回もまた経堂で。経堂はラーメンのテーマパークであるという。
「ささりんどう」にて鶏ポタらあめん。
クリーミーな野菜ポタージュに自家製のトマト香油がかかっていて、
ここにとろけるチーズをトッピング。
ポタージュは作り置きではなくオーダーを受けてからジューサーにかける。
勧められた通り、途中からカレー粉を少し入れてエスニックな感じにして食べた。
豪徳寺では終日、AT賞の選評会議。18時前には終わっただろうか。画期的な速さ。
弁当を食べながら28破のことをあれこれ話す。感門之盟や花伝所のこと。
話しているうちに22時半。


後半、日本社会に物語と歴史と編集とが欠けているという話に。
例えば、テレビドラマはクレームを避けるために悪者を一切排除、
その一方でマンガは暴力描写と両極端。
「図と地」の地の共有がなく、ただ図だけを無理に押し広げている。
テレビドラマからも歴史ものが消えて「人情」が描かれなくなったどころか、
今や忠臣蔵とは何か? という基礎的な知識すら失われ始めているのだという。
視聴者の側ではなくて制作の現場の若者が、そう。
平清盛』の評判がよくなかったのは古典教養としての
平家物語』を知る人がいなくなったからというのもひとつの理由にある。
水戸黄門』も消えて歴史ドラマから江戸時代がなくなった。
残るは幕末と戦国時代ばかり。しかもイケメンだけが出てくる。
ネットだけで就活のエントリーをして、100社落ちましたという若者。
20代の自殺の大半が就職活動の失敗を理由にしたもの。
大手企業に受からなければダメ、それ以外の選択肢がない。
そして挫折を乗り越える術を知らない。ゲームと同様にリセット。
そんな今、秋葉原では地下アイドルに「夢」や「希望」を託す若者たち。
教育はどうなっているのか? スマホがあればいい。検索できればいい。
暗記は不要。読解力は不要。知識のつながりを見出せない。
…そうか、そうなのかと聞くだけになり僕は何も言えず。
僕はほんと、何も考えず生きてるんだな。


自転車に乗って帰って来て、ウィスキーを飲んで寝る。
夜、寝る前に教え子の師範代の相談にちょっと乗る。


フラッと顔を出した校長からは「今日は無地か」と笑われる。
GAPで買ったんだったか、オレンジの襟付きTシャツ、短パン、サンダル。

    • -

6/23(日)


9時起きで床屋。10時半まで待って、その間『クリスマスに少女は還る』を読む。
終わって、総武線に乗って西荻窪へ。facebook で昨日話題になったこともあり、
前から気になっていた「パパパパパイン」へ。
パイナップルの入ったラーメン。話だけ聞くとギョッとするけど、
パインの甘みと酸味が塩味のスープにぴったり合ってるから不思議。
オープン2周年企画の3日間限定「生絞りパインラーメン」を食べる。
沖縄産完熟パイン400個を使ったというパイナップル・エールも飲んでみた。
帰って来て洗濯、クリーニング屋都議会議員選挙の投票。大家さんに家賃の支払い。
夕方、散歩。大田黒公園まで行って池の鯉の写真を撮って、
「あんさんぶる荻窪」の屋上庭園で缶ビールを飲む。
帰って来て別院コンテンツの検討。
昨日あれこれヒントをもらったので、だいたい見えてきた。
夜はサーモン刺身とイカの唐揚。ウィスキーソーダ


『愛は静けさの中に』という映画を観る。
マーリー・マトリンがとにかく素晴らしい。
凛とした立ち振る舞いに涙が出た。
聾唖者が聾唖者を演じる。1度しかできないことか。
これもまた一世一代の名演技と呼ぶべきだろう。
当時史上最年少でアカデミー主演女優賞を獲得。