久々の撮影・編集、その準備 その1

「ふくしま」の映像を撮ることになって来月撮影で福島へ。
後輩からビデオカメラを借りる。『Canon iVIS HFS21』


今月13日に撮影の話があったが、予定があって福島に行けず。
代理で撮影してもらう。『SONY HDR-SR7』 
本体ごとお借りして PC に動画を取り込むことを考える。
先週末、受け渡し。


そろそろ本格的に撮影と編集の準備を始める。
PCには「Adobe Premiere Pro1.5」もう10年も前の編集ソフトか。
Canon iVIS HFS21』に USBケーブル(A-miniB)を差してPCへ。
電源を入れる。…反応しない。
ケーブルが切れている? いや、今どきそんなことは。
なんにせよ、「Adobe Premiere Pro1.5」を立ち上げても映像のキャプチャができない。


SONY HDR-SR7』の方はここが差込口だろうかというスロットを見つけるが、
形や大きさが違う。無理に押し込んで入るものでもない。


そんなわけで日曜に新宿のヨドバシへ。
SONY HDR-SR7』用のUSBケーブルと伝えると売り場の女性の方が
純正でなくてもよければこちらを、と。
Canon iVIS HFS21』付属のケーブルと形状がよく似ていたけど、
プロが言うのだからどこか違うのだろう。とりあえず買う。777円。


Adobe Premiere Pro1.5」はビデオカメラの接続方式が
iLink というのだけだったかもなあと最新版を買うことにする。
Adobe Premiere Elements 12」
昔は3・4万したような覚えがあるけど(もっと?)
この簡易版だと1万前後。アップグレード版だと9,000円ぐらいだった。


新宿のヨドバシで買おうとするが、見つからない。
聞けば今年から「Creative Cloud」というものに移行したとのこと。
月々、2,980円で全てのプロダクトが利用可能だという。
7月から10月まで4ヶ月使ったら製品版のほうが安い。
というか家とオフィスとか分かれて使うならメリットありそうだけど
家のPCで地味に使うのならクラウドである必要がない。
今はとりあえず製品版のほうが無難かな、と考える。
しかしもう世の中的には出回ってないのだろうか?
試しに amazon を見てみるとまだ扱ってるとこがあって、
ヨドバシのサイトを調べたら秋葉原店に在庫があった。移動して、購入。
アップグレード版は「Adobe Premiere Pro1.5」というだいぶ前の製品も対象だった。


それで昨日、月曜。
さっそく買ってきたUSBケーブルを『SONY HDR-SR7』に差してみようとするが合わない。
もう一度ヨドバシに行って返品して、違うのを買わないといけないのだろうか。
ビデオカメラも持ってって。
しかし、店のお姉さんはこれです、と即答だったしなあ。
調べてみると、そもそも差す場所を僕が勘違いしていた。
大きさが似ているけど形状の違う、D端子コンポーネントビデオケーブルを差す穴だった。
危ない、危ない。危うく恥をかくところだった。
何にせよ「ハンディカムステーション」というのがないとPCに接続できないらしい。
受け渡した中に入っていなかったから、もしかしてお借りした方が無くしたのか…
SONYのサイトでアクセサリーとしての販売はなくて、
どうも問い合わせしないといけないようだ。
これはまともに買ったら高そうだな…
メールで聞いてみると、「あ、ありました」とのことで事なきを得る。
別途送ってもらうことにする。
こちらは一つ先に進んだ。


Adobe Premiere Elements 12」のインストールは
1回目は原因不明でロールバック、2回目はうまくいった。
軽く立ち上げてみようとしたら Adobe IDの作成を求められたり、なかなか細々と忙しい。
UIはグッと優しくなっている印象を受けた。


Canon iVIS HFS21』の方は、そもそもの話ビデオカメラをいじっていたら
撮影と再生とモードを切り替えないといけないということをすっかり忘れていたことを思い出す。
USBケーブルをつないで再生にすると、PCが反応する。USBを認識する。
しかし、「Adobe Premiere Elements 12」の方でビデオカメラを認識しない。
どうしたもんか。『Canon iVIS HFS21』の方で何かをしないといけないのだろう。


ここまで来て昨日は断念。
なかなか忙しい。続く。