SNS というもの(mixi / Gazz!)

SNS」の時代。
この世の中で今最ももてはやされているコミュニケーションツール。
(IT 業界で働いていると特にそう感じる)
今、「SNS」とされるサイトってどれぐらいあるのだろう?


以前からの集客力のある WEB サイトも、ものによっては
マイページ系の画面を「SNS」っぽく進化させている。
コミュニティの機能があって、ブログやレビューと連動させる。
例えばついこの間、1年ぶりに「ゆびとま」を開いてみたら
見事に SNS っぽくなっていて、驚き、かつ、笑ってしまった。


今から5年前ぐらいには想像もしていなかったことだ。
ブログや SNS の存在を予見してた人っているだろうか?
(僕の感覚では2年前にブログが、1年前に SNS が広まりだしたように思う)

    • -

以前ほんのちょっとだけ開発に関わった SNS がプレオープンして、
最近そこに音楽のレビューを書きまくっている。
このところの僕の日記は気が抜けたものが多いが、
実は文章を書くパワーをそっちに注いでいるからというのがほんとのところ。


サイト名は「Gazz!」 人が集まるってことで「Together」からつけられたものとのこと。
mixi なんかと違って招待制じゃないから、誰でも会員になれます。
(本格的なオープンは来週頭です)


今だったら音楽のレビューに限らず本や映画や食べ物のことなど
僕が書きまくったあれこれがすぐ見つかります。
食い散らかしてる。


レビューはここから見れます。↓
http://gazz.221616.com/rv_reviewlst/user_cd-42AB37D669821CC97E61B1BA20232AC5/


どっかで CD のレビューをちょこちょこと書きたいと思っていたものの
HMVamazon に書いたところで何がどうなるわけでもないし、
amazon はベスト100レビューアーなどと称号がもらえるようだけど
 サイトの内部で閉じられたもののようであってそっから先発展性は何も無いし、
 書いた人と読者との間で接触・交流はできないし)
mixi に書いたところで埋もれそうだし。
どうしようかなあと思っていたときに Gazz! が出てきたのでちょうどよかった。
人目に触れるかどうかではやっぱり触れる可能性は低いままなんだけど、
Gazz! に書いてる方が主体的な感じがした。

    • -

人がまだ少ないのをいいことにコミュニティもバンバン立ち上げている。
カレーだの UFO だのドラえもんだの。
mixi だと書き込みはしてもコミュニティを立ち上げることはさすがにしない。
たくさんありすぎて同じようなのを立ち上げてしまいそうだし、
でかいところはハンパじゃなくでかい。
それに僕が入ったときには既に「出遅れ」感があってなんとなく気後れってのもある。
でもこのサイトだと
立ち上げて開発した人たちや運営している人たちにお会いしたことがあるので
身内の端っこ感覚があって、妙に動きやすい。
「ここのこと、よく知ってるもんね」って鼻歌を歌ってるような感じ。


なんだかうまく言えないけど
SNS ってのは人が集まる、大々的に集まる・こっそりひっそり集まる、
というときの中心と周辺の人間関係の力学がうまく WEB の形で表現されていて
それが成功の一因だと僕は思っている。
そして mixi なんかだと僕のような後から入ってきた普通(?)の人は
いきなり中核に入り込んでいってのし上がることは無く、
周辺で「利用させてもらってる」って感じとなる。
それが逆にいきなりキモを掴んでたりすると
どこもかしこも勝手知ってる町内のようになって
好きなようにあちこち見て回れて、気楽にあちこちで発言ができる。
現実の世界ではそれまで会ったことの無い人とも、気軽にスレッドで話ができる。
まあ正直、気持ちがいい。


でもこういう自分って恥ずかしいよなあとも思う。
mixi ではおとなしくしてて、新しい SNS でははしゃいでるってのは。
中学校では転校してきてクラスに馴染めなかったのに、
高校は各地から集まってリセットされるのをいいことに
妙に張り切ってる、ってのと一緒。

    • -

まあそれはいいとして。
プレオープンして試験的に運営が始まり、
この1ヶ月で少しずつ会員が増えていって
それとともにコミュニティが増えていくのをウオッチしてるのって
なかなか面白いものだった。
最初は知ってる人か知ってる会社の人ばかりだったのが
どんどん知らない人ばかりになっていく。
元気のいいやんちゃな若者も増えてきた。
サイトのオーナー(管理者)も
自分の直接知らない人の方が大半になったのではないだろうか?
そのうちオーナーの手から離れる、
というかもう離れつつあって一人歩きし始めてるように思う。
多少なりとも開発に関わった人間として、
大きくなってほしいもんだと思います。


それにしても。冷静になって考えて、
友達の友達の友達・・・って感じでどんどんつながっていって
1つの大きな集団が出来上がっているのって
すごいもんだなーと感心させられる。
mixi なんて知ってる人が埋もれてて、見つけられないぐらいだもんなー。