8/12-8/15

8/12(月)


今日もまた猛暑。
昼、大戸屋で四元豚と野菜の蒸し鍋定食。かぼちゃコロッケ。
夕方、セブンイレブンかき揚と野菜サラダ。
帰ってきて小説Uの手直し。新しい小説Cの方も10枚弱書いた。
このところ調子がいい。
夜、少し時間が空いて先日倉敷の方からもらった「荒走り」の続きを飲む。


残雪『突囲表演』を読み終える。久々のキワモノだった。
ベケットの『ゴドーを待ちながら』とカフカの『審判』を一度に中
国語で書いているかのよう。
400ページかかって結局何も語られていない。
いや、言葉にならずにすりぬけてゆく現代的な何かを雄弁に語っている。
主題の放棄。小説とは言語/言葉で構築するものなんだなと実感する。

    • -

8/13(火)


猛暑が少し和らぐ。
お盆休みで電車が少し空いている。
8月13日はご先祖を大切にということで国民の祝日にするべきだと思う。
昼、三幸園にてマーボーライス。
最近話題の「小学館の壁」を見に行く。中には入れない。
ひざぐらいの壁に登って外からガラス越しに覗く。ファンが群がっている。
別名「オバQビル」ということでオバQが多かった。
ハヤカワ文庫の『ここがウィネトカなら、君はジュディ』を読み始める。


本来この日はお盆で人も少なかろうと
神宮で野球を見ることになっていたのだが、バタバタと来れなくなって中止。
後輩は MUSE ワンマンを当てたと。僕も申し込んだのだが、はずれた。
後輩は先日のお台場の bjork も当てている。


夕方、セブンイレブンかき揚そばと野菜サラダ。
帰ってきて小説の続き。
午前0時半前に眠る。
夜はエアコンをつけずとも涼しかった。

    • -

8/14(水)


昼、後輩たちと三田線を一駅乗って水道橋の「菩提樹」へ。
串カツと海老カツの盛り合わせで1,500円。
一見高いが、漬物・サラダが食べ放題でコストパフォーマンスは高かった。
店の人たちもせっせと働く。いい店だと思う。カツもうまかった。
午後はずっと打ち合わせ。
Jは次のお題が出て少し考えてみる。
夜は帰ってきてピーナッツを食べた程度。
小説Uの手直し。2周目が終わる。休暇中に最後もう一度読み直すか。
小説Cも10枚以上進んだ。
アフ感の準備について問い合わせを受けて返答。午前1時に眠る。


突然、緊急対応の案件が入ってきて残り10日でなんとかしたいと。
打ち合わせの場で「できません」「もう遅いです」と突っぱねる。
居心地の悪いことになるが、あまりにも無理すぎた。

    • -

8/15(木)


終戦記念日
機動隊の青い車を見かけて、午後には街宣車が現れて。
騒がしかった。


昼、近くに新しくできた三幸園系のイタリアンへ。
ランチはパスタとピザ。パスタにして魚介類のラグー。
サラダがお代わりありというのはよかった
明日からの休みに向けてあれこれ仕事を終わらせる。
(けど午後は街宣車がうるさく、気になり、そわそわしていた)


夕方、明日から読む本を三省堂に買いに行く。
オルハン・パヌクの『雪』の文庫上下と
川勝正幸『ポップ中毒者の手記(約10年分)』


明日の甲子園、弘前学院聖愛の試合が8時スタートではなく
9時半スタートだということが分かって
せっかくなので観てから青森に帰るかと1本遅らせることにした。
みどりの窓口で変更しようとするが、割引切符であるため不可であると。
しかたなく払い戻して手数料を払う。まあしょうがない。


朝の地下鉄や昼休みなど、Jのお題に取り組む。
夜帰って来て提出。


小説Cの続きを書く。疲れが出ているのか不調。
それでもがんばって10枚書く。半分以上捨てるか。
書けない書けないと思っているうちに
最後の3時間目で「これは残せる」というものが出てきた。
早めにあきらめないことがやはり大切か。


サハリンの日程表を読みながら
先日のトリスハニーの続きを飲む。ソーダ割り。
ねり伝の2個630円セールで買ったはんぺんなど。
安さにつられて買うんだけど揚げ物なので
これは食べると太るな…
午前1時半に眠る。