久しぶりの出社

2年前から花粉症の治療のため
常駐先のオフィスの下の階にあるクリニックに月一で通っていた。
コロナ禍で在宅勤務になった後も通い先を変えるのが面倒で
そのまま月に一度オフィスのあるビルに来ることにしていた。
いつかまた通常勤務に戻るかもしれないし。
 
月に一度来るとしてもオフィスのあるフロアに寄ることはなかった。
周りの人たちもほぼ在宅勤務なので誰かに会って雑談をするということもないし、
ノートPCを運んできてネットワークにつないで仕事をすることはもちろん可能だが、
そのノートPCを運んでいる間に万が一紛失・盗難となったら大変なことになる。
 
一方で在宅勤務がメインとなった今、
フロアに全メンバー分の机を置くのは明らかにコストの無駄という風潮になってきた。
ニュースを見てても都心のビルの契約を解約して
規模を縮小して移転するようなケースが取り上げられたりしている。
コロナ禍以前にも、固定の机を持たずにその日の状況や気分で作業する机を決める
フリーアドレス方式の方が生産性がいいという話も出てきていた。
お客さんのオフィスもまだいつとは明言されていないけれども
在宅勤務とフリーアドレスの組み合わせが今後標準的となりそうで。
……となると、いつ僕の机がなくなるかわからないから
袖机の引き出しに置きっぱなしになっているあれこれを片付けておかないと後で厄介なことになる。
今月から少しずつ、袖机の荷物を持ち帰ることにした。
 
飯田橋駅の地下通路を歩く。
今月頭に来た時は僕はまだ半袖・短パンだったな。
この数週間で本格的に寒くなった。
皆、薄手のコートを着ている。
 
クリニックで処方箋を出してもらい、道路を挟んで向かいの薬局で処方してもらう。
終わってエレベーターに乗ってオフィスのあるフロアへ。
入館証をかざすのも久しぶり。
5月頃か一度書類を受け取りに立ち寄ったことが一度あるが、数分もいなかった。
椅子に座るのは4月後半以来か。こんなに長くなるとは思いもしなかった。
 
袖机を開けて、置きっぱなしにしていた
紙コップ入りのインスタントコーヒーやコーヒーシュガー、
弁当用に小分けされたマヨネーズやケチャップの小袋、七味の瓶など
まずは食品ものを持ち返ることにした。
あとは iPhone の充電用のケーブルだとか。大きめの電卓だとか。
それだけでリュックサックがいっぱいになってしまった。
正露丸や葛根湯といった薬品を入れていたプラスチックの箱はまた次回とする。
 
せっかくなので歩いて行って神保町で昼を食べることにする。
すずらん通りを通る。キッチン南海の老朽化した店舗のあったところは空き地になっていた。
隣のおにぎり屋も一緒になくなったか。そのさらに隣の小諸そばが新しくなっていた。
向かいのスヰートポーヅの建物はまだあった。
 
最後ののれん分けとなったキッチン南海の新しい店に行ってみようと思った。
11:15の開店時間は変わらず。20分前に着いて僕は行列の7番目。
開店時間には30人か40人ぐらいになっていた。ほぼ40代以上の男性。
カウンターだけの小さな店になっていた。
メニューは本店と変わらず。50円ずつ値上げになっていたか。
ほとんどの人がひらめ(ひらめフライと生姜焼きの盛り合わせ)かカツカレー。
僕は最初カツカレーのつもりだったが、すぐ売り切れになるからなあと今日はひらめ。
生姜焼きの味が前よりも優しくなった気がする。
 
御茶ノ水のDiskUnionと新宿のDiskUnionに寄って取り置きのCDを受け取ってすぐ帰る。
午後は打ち合わせ。もちろんテレビ会議
持ち帰ってきたインスタントコーヒーを飲んだ。