父の命日から10日ほど過ぎてしまったが、毎年の墓参りへ。
家の近くの停留所から練馬区のバスに乗って
一本で割と近くまで行けることがわかって、今年はそれで。
10時半に家を出て、ライフで仏花を買ってバスを待つ。
この日も天気が良く、Tシャツ一枚とサンダル。
バスに乗る。
先週末、和光市駅まで歩いて行った帰りに通った道を途中まで辿った。
曲がって長久保方面へ。
この辺りは初めてだけど、結構商店街が栄えてますね。
駅から割と離れてるのに。今度散歩してきてみようと思った。
大泉学園駅に至る桜通りに入って、それもまた途中まで。
ぐるっと回るルートになっている。
バス停から10分ほど歩いて、妙福寺。
桜の名所ということで7位にランクインしていた。
さすがに桜はもう終わり。だいぶ散っていた。
残り少ない花を見ながら墓をきれいにする。
空は青く、静かでよい墓参りになった。
白子川を渡り、駅の方に歩いていく。
駅の南口にある商店街を歩き、「ミヤビ」というタンメンの店に入って昼を食べた。
駅の前まで来たら「炭火焼」と書かれた大きな看板が。
なんだろう? と入ってみたら煎餅屋。
「雅藤寿安藤」という。後で調べたら創業100年を超える老舗だった。
北口に出て、妻の行きたいという「東京ワイナリー」へ。
東京23区内で唯一のワイナリー。
その近くにある「小泉牧場」は23区内で唯一残った畜産場。
さすがに中には入れず。遠くから牛舎を見た。
夏はアイスクリームを売っているようだ。
東京ワイナリーではワインをグラスで4種類。
青森の鶴田町のスチューベンで作ったのも飲んでみた。
槇原村の蒟蒻や八丈島のパパイヤを使ったおつまみもおいしかった。
近所に住む人たちがボトルを持ってきて量り売りを利用する。
僕らもボトルを買って一本分詰めた。
また詰めに来ようと思う。
『電線絵画展』というのを見た。
夕方、さらにもう一駅行って練馬駅。
いつもの「鳥ふじ」で焼き鳥と刺身を食べながらビールを飲んだ。
バスに乗って帰ってくる。疲れて僕も妻も爆睡。
墓に供えたカップの日本酒を飲みながら
志村どうぶつ園の志村園長スペシャルを見て過ごす。