4連休初日。朝ドラを見て荻窪の床屋へ。
9時過ぎに着いたのだが、既に二人切っていて一人待っている。
昨日、飯田橋の皮膚科に行った時もいつになく混んでたな。
オリンピックが本格的に始まる前に用事を済ませておこう
と僕は考えていたんだけど、同じことを考えている人が多いのか。
車は首都高の値上げなどあれこれ都心では不便みたいだけど
地下鉄で移動している分にはさほど混み具合など変わりない。
外国人観光客を見かけることもない。
そういえば先週人間ドックで八重洲に行ったときに
若いアジア系観光客のカップルがキャリーバッグを引いて
ガイドブックのようなものを見ながら歩いていた。
オリンピックを見に来たのだろうか??
いや、報道関係者??
八重洲界隈は昨年の人間ドックで来た時にはあちこち店が閉まっていて、
コロナ禍の不景気かと思っていたんだけど
あれって再開発だったんですね。
今年はその多くが取り壊されていた。
格安チケットの大黒屋だけが営業していて
雑居ビルだったのか上の階が取り壊されていた。
床屋で切っている間、やはりコロナの話となる。
マスターとおかみさんは2回目のワクチン接種を終えたのだという。
おかみさんに切ってもらう。
月曜に2回目を打ったばかりで熱は出なかったが、
腕を腕に上げるといまだに腕の打った辺りが少し違和感が残っているという。
一般的に、1回目と2回目でワクチンを打つ腕を変えると聞いた。
2回目の方が副作用が強く出るというので、利き腕は1回目の方にしたと。
杉並区は練馬区のように1回目を打った次の日に2回目の予約となる。
タウンセブンの8階や、桃井のだだっ広い原っぱが会場になっている。
終えてまっすぐ帰る。
妻とは土用の丑の日を前にして鰻を食べに行こうと話していた。
神保町で働いていたとき、ボーナスが出ると食べに行っていた「なかや」の
のれん分けをした店が新桜台駅の近くにあるという。
妻と待ち合わせして行ってみる。
新江古田の駅で降りて江古田の商店街を歩く。
江古田駅周辺までは賑わっていたが、
線路を渡って新桜台に近づくと急に店を閉めているところが増えた。
妻と落ち会い、鰻屋へ。
入ってみたらこの時期はテイクアウト、出前のみとなっていた。
そうか。でも仕方がない。
30分かかるというので近くのライフで買い物をしてから取りに行った。
家に戻ってきてすぐ食べる。ふっくらとしておいしい。
せっかくだから特上にした。それでも3,470円というのは安いな。
江古田に店を構えて50年とあった。
ということは神保町の店からのれん分けをして50年ということになるか。
焼き上がりもいいんだけど、タレもいい。
神保町の「なかや」は甘すぎず辛すぎず絶妙なタレだったけど、
こちらもまたそれを受け継いでいるのか、すっきりした
ご飯と鰻の間を優しく取り持つタレだった。
この夏もう一回ぐらいテイクアウトしたいな。
テレビをつけるとソフトボールの試合の延長戦。
タイブレークで日本がサヨナラ勝ち。