身辺雑記:05/20-05/26

05/20(月)
 
朝から雨。
7時前起き。
クッション腹筋、エアロバイク。
オードリー、虎に翼。こころ旅はお休みの週。
ハンバーガーに関する15分の番組でニューヨーク。
マンハッタンの高級店とブルックリンのホワイトキャッスル。
コーヒー、レモン酢、妻の作るピザトースト
給料日。銀行に振り込み。
 
午前中、チームの打ち合わせが1本あるのみで午後はなし。
気楽に過ごす。
ライフに買い物。
昼はかき揚げとメンチカツをご飯に乗せて食べる。
資料作成などして過ごす。
 
こころ旅クラシック。風呂を沸かして入る。
AT賞の作品をプリントアウトして読み始める。
夜はナポリタンを作る。
久しぶりにしゃべくりを見る。ゲストは杏。最強の素人が出てきた。
月曜から夜ふかし東京03豊岡の妻という女子レスラーが出てきた。
午前0時前に寝る。
 
---
05/21(火)
 
7時前起き。
エアロバイク。
オードリー、虎に翼。ハンバーガーは中西部。
コーヒー、レモン酢。
午前中のうちに資料作成。
午後はほぼ打ち合わせ。
昼は日清の蕎麦。
 
こころ旅、総集編が長野。
中井精也のてつたび、長崎を見る。
AT賞作品の続きを読む。うーん、全体的にどうなんだろう。
風呂を沸かして入る。
新日本風土記五島列島
鑑定団。
妻の帰りが遅くなる。
夜は NISHIKIYA KITCHEN のレトルトのカレー。
小学校のカレー、定番のカレー。
午前0時に寝る。雨。
 
---
05/22(水)
 
7時前起き。
縄跳び、クッション腹筋、エアロバイク。
オードリー、虎に翼。アメリカのハンバーガーは南部。
ナマズを揚げたのとか。ブルースマンが店番とか。
コーヒー、レモン酢。
 
ノートPCを再起動したらネットワークにつながらなくなった。
今回はやばいかもしれない。後輩に問い合わせを頼む。
午前中は一本打ち合わせ。他、仕事にならず。
 
元々午後休で妻の誕生日のお祝いとして、神保町の「なかや」へ。
妻がクリーニング屋に持っていくのを手伝った後で、先に一人で行く。
ベルンハルト・シュリンク『朗読者』を読み始める。
神保町に着く。DiskUnionを覗いた後で「なかや」
白焼き、肝串、お通しのわさび漬けで「大信州」超辛口を飲んでうな重の特上。
 
SOLIDAを覗いた後で、PASSAGEに搬入、bis! でコーヒーを飲む。
鰻の小骨がのどに刺さったというと、皆が抜きに行った方がいいという。
裏の耳鼻科に行くも刺さった場所が悪くて抜けず。扁桃腺の下。
 
銀座に出て「単向街書店」を見てみて、東急プラザに寄って帰る。
丸の内線は座れたが、中野坂上で乗り換えて大江戸線は混んでいた。
家に帰って扁桃腺の下を指の先で触ってみると確かに、刺さっていた。
AT賞の作品を読む。2週目。
 
夜は何も食べず。
ぼっちキャンプを見ようとしたらなし。
23時前に寝た。
 
---
05/23(木)
 
7時前起き。
縄跳び、クッション腹筋、エアロバイク。
オードリー、虎に翼。アメリカのハンバーガーは東部のビーガン系と西海岸のLGBTQ系。
コーヒー、レモン酢。朝風呂。
鰻の小骨は抜けてなかった。
8時半前に家を出て田柄の耳鼻科へと歩いていく。
9時前に着く。既に待合室はほぼ満席。
10時過ぎまで待って、麻酔をかけて抜いてもらった。腕は確かだった。
近くのシャトレーゼで瀬戸内レモンケーキを買って帰る。
 
昼は帰りに LIVIN で買ったかき揚げと白身魚フライ。
冷凍ご飯を解凍して。
午後は普通に仕事。
昨日からノートPCが社内ネットワークにつながらなかったのも解消した。
RFI作成とチームミーティング。
こころ旅。2021年鳥取の総集編。
AT賞作品を読む。新聞を読む。
サラメシ。
妻の帰りが遅くなる。夜はミックスベジタブルのチャーハンを作る。
ベストヒットUSAを見て寝る。
午前0時過ぎ。
 
---
05/24(金)
 
7時前起き。
縄跳び、クッション腹筋、エアロバイク。
オードリー、虎に翼。アメリカのハンバーガーはなかった。
コーヒー、レモン酢、メロン。朝風呂。
9時から打ち合わせ、11時から打ち合わせ。
昼は日清の蕎麦。
16時から自分が司会の定例打ち合わせ。
つつがなく終わってよかった。
こころ旅。島根。
AT賞の作品を読む。別院コンテンツを書く。
 
妻は友達と会うという。
僕はチキンラーメンのクリームシチュー味だったか。謎肉を足して。
妻になる話。
おんな酒場放浪記。
午前0時過ぎに寝る。
 
---
05/25(土)
 
昨晩寝ていたらみみたに起こされて、僕の寝ていたところに横になる。
そこで寝ようとすると怒って噛みつかれる。
仕方なくリビングのソファーで寝た。
明け方、気が付くとその足元で丸くなっている。布団に戻った。
 
7時前起き。
縄跳び、クッション腹筋、エアロバイク。
オードリー。朝風呂。コーヒー。
9時半前、車に乗って自由が丘へ。
さかなクンの番組を見るというか、聞く。
 
この日は駅前でグリーンマルシェ。妻はテントで販売。
11時前に着いてレジに入金、忙しくなる前に先に松屋で食べる。
チミチュリソースハンバーグ定食に目玉焼きを追加、豚汁変更。
会社の後輩が息子を連れて来てくれた。
 
14時過ぎに店を出て妻の従姉妹に店を託す。
マルシェのテントを見た後で新宿へ。
タワレコと DiskUnion をまわって整体。
近畿地方のある場所について』の話になる。
 
終わって新宿線馬喰横山
『組む 東京』でeavam展を見る。
妻へのプレゼントでトラベルセットを買ってみる。
特典の SAL MAGAZINE をもらう。
パフォーマンスも見て家に帰る。
 
従姉妹が泊まりに来ることになっていてドライカレーを作る。
22時過ぎに食べる。
お笑い向上委員会を見て寝る。
 
---
05/26(日)
 
7時起き。コーヒー、妻の作るピザトースト
9時前に家を出て島忠へ。
トイレットペーパーや猫草の土、入浴剤など。
戻ると既に妻と従姉妹は車で家を出ていた。
洗濯物を干して僕も家を出る。
 
この日はAT賞の選評会議。
下北沢で下りてキッチン南海で食べる。
ひらめフライと生姜焼きの盛り合わせがあったが、正直神保町のほうがおいしい。
料理人の方がかなり年配で、いつまで店があるのか気になった。
 
12時半から会議。
全57作品を評価して、最後に賞を決める。
20時までの予定が、18時過ぎには終わった。
しかし濃密な時間でぐったり疲れ切った。
マルシェが終わって打ち上げと聞いていたが、僕は先に一人帰ることにした。
LIVIN 地下の精肉店で唐揚げのセットが安くなっているのを買った。
 
家に戻って風呂を沸かして入って、ポツンと一軒家を見ながら食べた。
青熊書店の汁講についてメールを書く。
中川家のコント。コロチキの再放送。
いつの間にか寝落ち。
妻が帰ってきたので目が覚めて布団で寝た。