radikoの時間

先日、ラジオのことを書いたわけですが。
さっそく iPhoneradiko.jp をインストール。
その後ずっと会社の行き帰りはラジオばかり聞いている。
最初のうちは J-Wave や 東京FM も試していたけど、
自然と洋楽中心の InterFM に落ち着いた。
朝は「BARAKAN MORNING」その名の通りピーター・バラカンの番組。博識な選曲がいい。
帰りは「AUDIO SQUARE」DJ不在、ノンストップで音楽が流れている。
特に僕の聞く18時台は懐メロ寄りになっているのが最高。
曜日によってはアーティストの曲を2曲ずつかけるというのが気がきいてる。
マジで iPhone に入れてた音楽を聴かなくなった。


やっぱラジオで聞くと違いますよ、全然。
それまでの自分ならば選ぶことのなかった音楽に出会うというのは素晴らしい体験だ。
とても簡単なことなのに、どうしてこれまでできなかったのだろう?
好きなアルバムばかり聞いていた僕はいかに視野が狭かったか。
殻を作って閉じこもっていた。
それがイッキに開かれたわけで、僕にとって平成の黒船だ。
世界の広がりという意味では中学1年のビートルズ、高校3年の HMV 以来の衝撃。


今週発売の Rihanna のアルバムがよさそうとか、
Tommy Heavenly6 が今イチオシなんだな、とか。
アメリカン・アイドル」出身の Kelly Clarkson の曲は侮れないなあとか。
全然知らなかった Aimer という新人の曲「Re:Play」がとてもいい。
そういうことのひとつひとつが楽しい。ラジオとの蜜月。
今週何回か The Beach Boys 「I Can Hear Music」の
女性ヴォーカルによるカヴァーを聞いた。ヒットしてるのかな?? と思いきや、
この Larry Lurex ってフレディ・マーキュリーの変名だったんですね。
知らなかった… そして昨日はフレディ・マーキュリーの命日とのこと。
そんなこともある一方でふと、これいい曲だなと。
見てみたら Beady Eye だった。してやられた。
しかし、先入観なしにフラットに曲と出会うというのはやはりいいことだ。


radiko はあと、途切れることさえなければなあ。
Softbank の回線を使ってる以上しょうがないんだろうけど。
(バッファ時間を最長の3分にしたら途切れることは減ったものの
 その分、3分遅れとなった)
携帯用のラジオを買うことまで考える。
でも iPhone かもう1台の DoCoMo でまかないたいもんだ。


あと、iPhone4S / iOS5 との相性がよくないのか、曲名がプッシュされない。
どうしたら自動更新されるのだろう?
Twitter のアプリみたいに下に引き下げるだけでは更新されない。
よく分からなくて、知りたくなったらいったん別の局にして
また InterFM に戻すということをしている。そうするとアップデートされる。
この辺り、改善されて欲しい。