筋子納豆

先日の青森飲み会で食べた「筋子納豆」
その名の通り納豆に筋子を混ぜて食べる。
僕はこれまで全く知らなかったのですが、
家によっては普通に食べていたみたいで。
調べてみると太宰治も混ぜてはいないものの一緒にして食べていた。
http://www.natto.or.jp/bungakushi/s14.html


青森県としてPRを始めたというよりも
この前訪れた「りんごの花」が自主的に進めているようだ。
facebook にもページがあった。
https://www.facebook.com/sujikonattou/timeline


公式ソングまで作っていた。
この中でギターを弾きながら歌う若者がたまたま店に来ていた。
https://www.youtube.com/watch?v=wVEUCHFJzJc


妻にこのことを話すと食べたいということになり、
月曜の晩御飯につくってみた。
師範の納豆をかき混ぜて付属のタレとからしを入れてまた混ぜて
そこに筋子を分けながら入れたんだけど。
正式なレシピってないんだろうな。
筋子が元々しょっぱいものだから
納豆に醤油を入れる必要はなかったのかもしれない。


僕は小さい頃筋子が食わず嫌いで食べられず、
大人になってからようやく食べられるようになった。
青森県民だとアツアツのご飯の上に筋子が定番。
いくらじゃなくてあくまで筋子


ふと思ったけど、だったら明太子納豆もおいしいんじゃないか。
高菜明太納豆とか。
一頃キムチ納豆が流行りましたが、あれもなかなかいけますよね。