熊本へ その4

昨晩はNHK BS『ボクの自学ノート~7年間の小さな大冒険~』という番組を見た。
毎日新聞の切り抜きをノートに貼り付け、
そこから調べたり、人に会いに行ったりと世界を広げていくうちに
「子どもノンフィクション文学賞」の大賞を受賞する。
教育とはなんなのか、学ぶということはなんなのか、考えさせられた。
その後、『平成万葉集』の最終回。
タクシーの運転手で認知症の母の介護をしている、という方の歌が最も心に残った。
『街録』というのも面白かったな。
街灯インタビューしたときに偶然引き出されたとんでもないエピソードを紹介する。
原因不明の難病に突如襲われた母と看病し続ける娘の話。
ダウン症の弟を不注意で事故死させてしまった兄とその婚約者の話。
どの話も壮絶だった。
午前0時前に眠る。
 
8時起き、『なつぞら』を見る。
朝食は卵焼き、納豆、キウイなど。
まんぷく』の総集編をやっている。
令和がらみの番組はもはややっていない。
 
腹ごなしの散歩で江津湖まで。
ようやく今日、晴れ。暑い。もはや初夏ですね。
家の脇を流れる生活用水の川に魚が泳いでいる。
動物園の入り口まで歩いて行った。
湖はボート部が練習と、釣り船。
散歩する老夫婦や小さな子を連れた親子。
ジョギングする人たち。
 
戻ってきて結局『まんぷく』の総集編を観てしまった。
全部で3時間ぐらいになるのか。
このペースで見ると萬平さんって次から次に厄介ごとを引き寄せるトラブルメーカーだな。
 
12時前、家を出る。空港へと向かう。
みみたが一人でお留守番がかわいそうなため、僕だけ一足先に帰る。
動物園の脇を通ると反対車線が渋滞で入場待ち。
熊本市民だと小学生は無料だったか。
ゴールデンウィーク後半に入って久しぶりの快晴。
子どもたちは動物園行きたいよなあ。
 
今回最後の食事は僕の希望で「ウエスト」へ。
先日のケンミンショーを見て以来、揚げたてのかき揚げが気になっていた。
かき揚げ丼とうどんのセットにごぼうかき揚げと肉を足して、ダブル。
コシのあるうどん、甘辛いだしがおいしい。家の近くにほしい。
ゴールデンウィークということもあって、小さな子を連れた家族連ればかり。
この日は店員も少ないので時間がかかると貼り紙があった。
どこもかしこも人手不足。厨房もフロアもてんてこ舞いだった。
 
空港へ。もう10回以上来ているので特にお土産も買わず。
広場にフライトシミュレーターが設置されていて、妻が試してみる。
5分で200円。熊本周遊とか、羽田からハワイへとかいくつかコースがあった。
なかなか難しそう。妻は飛び上がらず、地面に激突。
あとで見ると子どもたちがスムーズに飛ばしていた。
 
14:10発の予定が、到着遅れで10分ほど遅延。
しかしその後は順調。
クラスJのシートが取れて快適。
久しぶりに窓際。降下し始めて木更津の先の工場地帯が美しい。
海上に伸びたアクアラインも見えた。
朝のワイドショーで渋滞予想をやっていて、アクアラインが26kmと予想。
富津の海水浴場が潮干狩り日和なんだとか。
 
モノレールに乗ったら先頭車両で、たまたま最前列の席が空いていた。
トンネルを抜けて地上に出る。アップダウンがあるとジェットコースターのよう。
昭和島駅で運転手が交代した。
 
大門で大江戸線に乗り換えて、光が丘へ。
18時前、明るいうちに帰ってこれた。
荷物を片付ける。みみたがスリスリして離れず。
明日はカレーを作ろうとライフに食材を買いに行く。
ショックなことに、エースコック社長名義のレターと共に
大盛りイカ焼きそば販売終了のお知らせが。
山積みになっていて、とりあえず6個買った。
帰ってくるとみみたがボール投げをせがむ。
このところ食べすぎたため、夜は何も食べず。
仙台や福島を回るローカル線をめぐる旅番組を見ながら
ぼんやり酒を飲んで過ごす。