青森市の映画館のこと

今日からねぶた祭か。
さらに引き続き、『龍の伝言 ねぶた師列伝』ですが。
青森もまたかつては映画館が数多く存在していたという。
「ロマンス座」「オデオン座」「スバル座」といった名前が残っている。
 
名人北川金三郎、北川啓三親子のように
左官屋の棟梁という職を持ちながらねぶた師として活動したように
海外での出張製作で有名な石谷進は若い頃映画館で看板描きとして働いていた。
宣伝がてら仲間たちと小さなねぶたを作って
町内を練り歩いたのが評判になったと。
 
僕の小さい頃にはだいぶ少なくなったがそれでもまだ何軒か残っていた。
新町の通りにあった「スカラ座」は紳士服の小さなビルの上の階にあった。
文芸寄りだったと思う。高校生の頃『七人の侍』の再上映はここで見た。
 
新町と古川の国道を結ぶかつての中三の通りにあった「みゆき座」と「ミラノ座」
これは「青森松竹」と後に名前が変わったように思うが、元からこの別名だったのか。
いや、別々の映画館だったか。
B級映画が多いという印象。中学生、高校生の時はここで一番映画を見た。
海洋ものの『リバイアサン』『デプス』『アビス』が3本ともここだったような。
爆風スランプが主演の『バトルヒーター』というコタツ映画もここか。
メジャーリーグ』の試写会もここだった。
(同じ建物に、味噌カレー牛乳ラーメンで知られる「味の札幌 大西」の移転前の店舗があった)
 
新町の交差点のところにもう一軒あった。「東映シネマ」という名前だったかな。
僕が中学生になるかならない頃にできたんだったか。
レインマン』とか『インディ・ジョーンズ』シリーズの3本目をここで見た。
話題の洋画はここ、というか。
 
今、単館上映系の作品を公開している古川国道沿いの「シネマディクト」は
僕が小学生、中学生の頃は「奈良屋劇場」という成人映画専門の映画館だった。
バス通りなのでよく目立っていた。
寂れていて、入る人がいるんだろうかと子供ながらに思っていた。
ダンサー・イン・ザ・ダーク』は「シネマディクト」で見たはず。
 
この中では「スカラ座」が一番気になる。
他に何を見たか…
パンフレットの箱を漁れば、少しは思い出せるか。
スカラ座「みゆき座」「ミラノ座」 東映シネマ」
今となってはどの映画館も廃業している。
こういう情報、意外と忘れられて残っていない。