「TERRAIN VAGUE vol.39 南米音楽とクラフトビールの夕べ」

昨晩のイベント
「TERRAIN VAGUE vol.39 南米音楽とクラフトビールの夕べ」が満員御礼、
ドタキャンなしで無事開催されて、今、一息ついてホッとしているところ。
進行に不手際があったり、相変わらず喋りがピシッとしてなかったり、
後ろの方は音が聞こえてなかったですが…、それでも皆さん楽しく過ごされたようでよかったです。
いつもだと静かに皆聞いてるだけだったのが、
同じテーブルになって初めて会った方ともビールを介して話が弾み。
まさにビアガーデンのようになっていた。


僕が曲を選び、そこに合うビールを選んでもらう。
こんな感じになりました。


ビール1:熱狂的なサルサ
アンカー ポーター(アメリカ)355ml瓶
01. Los Amigos Invisibles 「Intro」(Venezuela / 2000)
02. Los Amigos Invisibles 「Arepa3000」(Venezuela / 2000)
03. Ondatropica「DescargaTropica」(Colombia / 2011)
04. FaniaAll Stars 「DescargaFania All Stars」(America / 1971)


ビール2:メロディの美しい曲
セゾンデュポン(ベルギー)750ml瓶
05. Ana Moura 「Desfado」(Portugal / 2013)
06. Marisa Monte 「Give Me Love (Give Me Peace on Earth)」(Brasil / 1996)
07. Rita Lee 「Aqui, Ali, Em QualquerLugar (Here There and Everywhere)」(Brasil / 2001)
08. Stan Getz & João Gilberto 「The Girl from Ipanema」(America / 1964)
09. DórisMonteiro 「Maita」(Brasil / 1976)
10. Maria Rita 「A Festa」(Brasil / 2003)


サプライズビール:激辛ビール
チリビール(メキシコ)330ml瓶
11. Ana Tijoux「Shock」(Chile / 2012)
※ここだけ、ビールを決めてもらってから岡村にて曲を選びました。


ビール3:サンバ、狂熱のリズムと歓喜の歌声
パンクIPAスコットランド)330ml缶
12. Sergio Mendes 「Fanfarra(Cabua-Le-Le)」(Brasil / 1992)
13. Elton/GuilhermeBrito/Cavaquinho/Candeia 「NãoVem (AssimNão Dá)」(Brasil / 1971)
14. Maria Bethânia「Mulher, Sempre Mulher」(Brasil / 2005)
15. Antonio Loureiro「Luz da Terra」(Brasil / 2012)
16. Elis Regina & Antônio Carlos Jobim 「AguasDe Marco」(Brasil / 1974)


次回は冬、タンゴがテーマとなりそう。

    • -

いつもだとこの後、来てもらった後輩たちと反省会なんだけど
予定ありということで一人、神保町へ。
川国志に入ると店長の陳さんが覚えていてくれてとても喜んでくれた。
炒りピーナッツと杏仁豆腐をサービス。ありがたいものです。
麻婆豆腐と炒飯を食べて帰ってくる。
DJコントローラーにスピーカーにCDに参考資料の本と
リュックサックを背負って両手もふさがって。
一仕事終えて疲れ切って、帰り着くなりすぐ寝てしまった。