朝、雨。
昼、すずらん通りの居酒屋のランチメニュー。
日替わりがスタミナ丼となっていて、通りがかって、つい。
スタミナ丼にはとても弱い。
夜、昨日同様、コンビニのサラダとバナナ3本。
明日は生まれて初めての人間ドックで、その後飲食厳禁。
検便というのも生まれて初めて。
慣れない作業に、これでよいのかと不安になる。
本当は今日と明日の2回分なんだけど、
明日どうなるのか分からないので今日の朝と夕方で。
夕方は腹の調子が悪く、以下略。
夜、帰って来て論文を書く。
最低限これを出すでもいいや、というのがようやく出来上がる。
しかしあと2日あるのでギリギリまで粘ることにする。
これは他の人と比べたら断然文字数が少ないだろうな。
たくさん書けばいいってもんじゃないけど。
そこがかなり不安。
というか、内容がこれでよいものかどうかと。
先週何度も構想を指南して頂いたが、固まり切らずに時間切れ。
23時より日本対パラグアイ戦。
前半・後半終わって0対0で引き分け。
これは恐らく延長戦でも決着がつかないだろうという予感がして、
そこで諦めて午前1時に寝る。引き締まったよい試合のように思う。
本当はこの後のスペイン対ポルトガルも観たい。
iPhone に入れた、The Bevis Frond, Gillian Welch, 七尾旅人を聞く。
それぞれ、よし。
The Bevis Frond は「Vanona Burr」
どの曲も一緒に聞こえるんだけど、なのに、いい。
不器用で、それゆえに誠実な音楽。
聞いてると勇気が出てくる。
離のメールが届かなくなったので、ISPの契約内容を変更。
メールボックスの容量を最大としていたのを減らす。
先日カードの明細を見ていたら、
全然使ってない hotmail のプレミアムサービスの年額利用料が
引き落としされていた。月210円とはいえ、年2540円はバカにならない。
これも解約。携帯の着うたの月額210円も解約。