11/3(月)
3連休3日目。
終日引っ越しの後片付け。
本棚を組み立てるだけでほぼ一日が終わる。
-
- -
11/4(火)
クールビズも終わってこの日からネクタイを締める。
昼、大戸屋でチキンカツと温かい蕎麦。
夜、冷蔵庫周りにあるものということでコーンとコンビーフを炒める。
塩気が足りないなと醤油を足したら途端にしょっぱくなってしまった。
AT賞の原稿が届き、選評を始める。
今期もまた底上げされているが、突出したものがない。
夜は昨日組み立てた本棚に本を詰めていく、など。
『木村伊兵衛 傑作選+エッセイ 僕とライカ』を読み始める。
-
- -
11/5(水)
居酒屋ランチを開拓。「伯耆」にてカツ煮定食。
後輩の頼んだ鳥天丼がうまそうだった。
帰ってきて荻窪のアパートの鍵を探すがやはり見つからず。
-
- -
11/6(木)
昼、「松記鶏飯」に行ってみるつもりで小川町まで歩くが見つからず。
「Live&Bar SECOND STEP」という地下の小さなライブハウスでトルコライス。
結構なボリュームだった。店のおばちゃんがよく喋る。
店のテイストは80年代後半から90年代前半か。
壁には Jody Watley「Flower」や
Max Eider「Best Kisser in the World」のジャケットが飾られていた。
大家さんから電話がかかってきたのでやはり鍵が見つからないと伝えると、
交換費用に5万と言われる。
え? そんなにするの? と思うが、最初の契約書にそう書いているとのこと。
敷金では賄いきれなかった掃除代金もあるのだろう。
すぐ振り込んでこの件は終わりにする。
しばらくは年に一度か二度りんごを送ろうかとも考えていたが、やめにする。
もちろん僕が悪いんだけど、いくらなんでも5万は高すぎた。
こんな形で15年の関係が終わるというのは寂しい。
なんでマスターキーを無くしてしまうんだろ?
大事なものだから机の中にしまわず特別な場所へ、としてそれがどこか忘れてしまう。
そんな自分に対して腹が立つ。
会社の行き帰りは相変わらずAT賞の選考。原稿を読む。
教室の稽古っぷりのメモを書く。
夜、引っ越しの段ボールはどれだけやっても片付かず。
-
- -
11/7(金)
後輩たちと歩いて「神田やぶそば」に行ってみるが、11時半の時点で行列がずらーっと。
おそらく一巡目が店に入って二巡目待ち。こりゃ無理だなと「肉の万世」へ。
地下に入ってパイコー丼に焼売追加。
結合テストのシナリオ作成。
月曜までかかるかと思いきや、なんとかこの日の内に終わる。
午後、今期の大型案件の頭出しの打ち合わせ。
今週は忙しく、ずっと定時帰り。
図書館に寄って教室のAT賞担当本を借りる。
夜、妻が疲れているということで僕が余ってる材料で肉じゃがを作る。
やり方を聞いて鍋でごはんを炊く。
妻が風呂に入るのを待って自分が入るとなるといつのまにか午前2時。
-
- -
11/8(土)
ゴミを捨てるために7時半起き。その後また寝る。
起き上がったのは10時ぐらいか。
妻がしらすと小松菜のスパゲティを作る。缶ビール。
自転車に乗って豪徳寺へ。
道を確認しつつだったので30分ほどかかったが、
これは20分ぐらいで行けるか。
その後終日AT賞の選評会議。
日が暮れて、終わって、ぐったり疲れきる。
そのまま2F学林堂で懇親会。というか僕の結婚を祝う会。
馴れ初めから今に至るまで根掘り葉掘り聞かれる。
そろそろお開きかと思った頃HCUを終えた校長が上がってきて、更に続く。
23時半まで。お祝いの品としてワイングラスをもらう。
帰ってきて青森から荷物が届いている。
米、りんご、イカ、イカ飯、筋子、焼いた鮭。
-
- -
11/9(日)
9時半起き。なかなか起きられず。朝から雨。
昨日届いたりんごを食べる。
裏のクリーニング屋に引き取りに行って、新しくYシャツを出す。
用賀駅前の三角公園で屋台村の祭り。
妻と自転車に乗って向かう。
ライスコロッケ、炙りチャーシュー、海鮮あんかけかた焼きそばなどを食べて
腹一杯になり、ほろ酔いで自転車に乗って豪徳寺へ。
途中まで一緒に走って、妻に昨日見つけたルートを教える。
豪徳寺駅前も秋の味覚祭りでテントが並んでいた。
午後、編集学校のエディットツアー(学校体験会)にゲスト師範として参加。
学生を中心に12人が参加。
普段、応用コース以後の生徒と接しているので
入学前の人たちと接しているとなかなか刺激になる。
最後、物語について少し話す。
終わって振り返りののち、次回の実施内容の相談を皆で。
12/14開催なので忠臣蔵がテーマとなる。
その後何人かご飯を食べに行ったようだが、僕は自転車でまっすぐ帰ってくる。
妻がポテトフライを揚げ、僕は昨晩届いたイカを余った油で焼く。
買ってきた缶ビールを飲む。
2日間忙しかったので午前0時過ぎ、早々に眠る。