昨日、高校の友人たちとの LINE グループにて
MR.BIG のドラマー、パット・トービー訃報のニュースが伝えられた。
何人かが残念がった。
1990年代初めに高校生だった僕らにとって、MR.BIG の存在は大きかった。
この頃、好きなハードロックバンドというとベスト3に必ず入ったと思う。
バラードの名曲「To Be With You」はあちこちでかかってて、
今でもラジオでリクエストされる。聴いたことある人は多いはず。
「Wild World」のカバーや、「Take Cover」といった曲で
決めのバラードに強いイメージがあるけど、
勢い重視のハードな曲の方がもちろん、僕らの間では人気が高かった。
1枚目と2枚目を擦り切れるほど聞いた。
あの頃は「To Be With You」と Extreme「More Than Words」が神歌だったなあ。
軽音の友人たちが文化祭で演奏していた。
他は Whitesnake と Metallica を加えて四天王という感じだった。
Guns N' Roses は案外そうでもなかった。
大人になっていろんなロックを聴くようになって、40代になる。
「Wild World」はもともと
イギリスのシンガーソングライター Cat Stevens が1970年半に発表した曲だったとか、
そもそも、「Mr.BIG」というバンド名は
同じくイギリスのハードロック/ブルースバンド Free の
やはり1970年のアルバム『Fire and Water』の曲からつけられたとか、
そういうつながりが見えてくると、なんだか違って見えてきた。
表面的には売れ線のハードロックでも、
その背後にはきちんとしたロックの歴史を踏まえた流れがあった。
その一方でベースの凄腕ビリー・シーンが日本のメーカー、
マキタのドリルにピックをつけて演奏するとか
分かりやすいかっこよさもあった。
そういうの意味もなく興奮しますよね。
10代ならばなおさら。
全盛期から20年以上経過して、今はさほど人気がないのかな。
僕も今晩聞き返してみよう。
あんまり評価の高くない3枚目が僕は好きだったりする。