和光市駅まで散歩(5月2回目)

この日、ドリカムの出演する音楽イベントを見に行くつもりだった。
この状況下で開催は難しいかな、と思っていたら今週になってやはり中止が決定。
仕方がない。予定がなくなった。
 
近場を散歩するかと昼、妻と家を出てこの日もまた和光市駅まで。
理化学研究所前の道を行く。
空はすっかり夏の雲になっている。
 
和光市は113番目の元素、ニホニウム発見の地であるということで
理化学研究所の前まで来ると
元素記号のプレートが一定の間隔で歩道に埋められている。
 
駅に向かってひとつずつ番号が下がっていく。
 
 
113:ニホンニウム
 
099:アインスタニウム
 
科学史上の偉人や恐らく発見された場所にちなんだ名前が付けられている。
知らなかったものばかり。
高校の化学の時間ではこの辺りまで覚えなかったように思う。
というか、調べてみるとニホニウム命名されたのが2016年のことのようで、
僕が高校の頃にはまだ存在が知られていなかった。
 
和光市は教育熱心と聞いたことがある。
理化学研究所があるし、こういった元素記号が身近なところにあるからか。
和光市の小学校では九九や年号を覚えるように
元素記号を競い合うように覚えるのだろうか、と思った。
 
今となっては僕も無理だな。
若い頃は興味のないものも暗記できたけど、
今は興味のないものが頭に全く入らない。
フェルミウムキュリウムノーベリウムという偉人にちなんだものは覚えられても
フレロビウムダームスタチウムといった由来の分からないものは無理だろう。
 
高校の化学の時間、「水兵リーベ僕の船」と習ったもんだけど、
この語呂合わせそのものは覚えていても
それが何の元素記号だったのかすっかり忘れてしまっていた。
水素、ヘリウム、リチウム、ベリリウム、までは出てきたが、僕ってなんだっけ?
ホウ素、炭素、窒素と妻の方がよく覚えていた。
そんな話をしているうちに駅前まで来た。
 
先日は行った町中華で今日も食べて、
駅ビルの成城石井で買い物をして
一駅成増まで乗ってバスで帰ってきた。
少し、日焼けしたか。