砂山銀座商店街へ

文化の日の祝日。
予定はなく、妻が砂山銀座商店街に行ってみたいという。
北を都営新宿線の西大島、大島に挟まれてどこからもそれなりに歩く。
なのにいつも賑わっている古き良き商店街。
孤独のグルメでもいつかのシーズンで五郎さんが訪れていた。
いつもならひとつの店で食べるのにこのときは珍しく
いくつかの店で買った総菜、レバカツやおでん、チキンロールを事務所で食べるという内容だった。
妻は先日、おでん種専門店の「増英蒲鉾店」の記事を見て食べたくなったと。
もしやと思って調べてみたらここも孤独のグルメで訪れていた。
五郎さんは中華揚げ、しゅうまい巻きを買ったことになっている。
 
晴れ。洗濯物を干して10時に家を出る。
新目白通りを東へ、面影橋江戸川橋飯田橋靖国通りに入ってさらに東へ。
浅草橋から隅田川を渡る。
両国、錦糸町、亀戸に出て南へ。アリオ砂町の駐車場に停めた。
1時間ほどで着いた。すぐですね。
このアリオがとてつもなく大きくて駐輪場がたくさんある。
駐車場も広くてガラガラ。2,000円で5時間無料だという。お得。
 
昼の目当ては、商店街からは離れているもののとんかつの「三好弥」へ。
神保町など、都内何軒か系列店がありますね。
来る途中、領国を過ぎた辺りでも別の「三好弥」を見かけたけど閉店したのかひっそりとしていた。
貨物線が南北に通っていて高い壁が長く伸びている。
迂回するために遠回りした。
この日の最高気温は24℃で、Tシャツ1枚でちょうどいいぐらいだった。
10分ほど歩いて「三好弥」に到着するも閉まっていた。残念……
祝日は休みなのか。
 
砂山銀座商店街はそこから歩いてすぐ。
東西にまっすぐ伸びた商店街だった。
思っていたよりも狭く、車は入れない。
お年寄りが自転車でゆっくり行き交っていて縫うように歩く。
総菜の店が多い。コロッケやメンチカツを揚げて店頭に並べる店。
漬物やサラダを並べる店。天ぷらの店。鰻のかば焼きの店。
地元の小ささ店がほとんどでチェーン店は数えるほど。
端から端まで一度歩いてみて引き返し、
弁当を売っていた店が中で食べられるというのでそこで昼を食べることにした。
 
「みどりのおかず」という。
砂山銀座商店街で一番総菜の安い店と謳っていて、確かに安い。
揚げ物に中華にラインナップが豊富。
中国系と思われる店員の方たちが次から次に総菜や弁当を作っていた。
僕は目玉焼きハンバーグの弁当、妻は白身魚フライと焼き鮭の弁当。
どちらも320円。総菜が180円からで鶏の唐揚げと野菜炒めにしてみた。
ペットボトルのお茶を買ったら氷の入ったグラスをサービスしてくれた。
トータル1,234円。何とも安い。
生ビールやサワーも提供している。総菜をいくつか買って食べると楽しいだろう。
ハンバーグは子供の頃、家の近くのスーパーの総菜コーナーで
母が買ってきてくれたデミグラスっぽいソースのかかったものでなんとも懐かしかった。
 
食べ終えてその向かいの「増英蒲鉾店」の行列に並ぶ。
おでん種が右側で煮込んだおでんが左側。
はんぺんやスジなどおでん種を少しだけ買う人たちは地元なんだろうな。
その日食べるものを。
僕ら外から来た人たちはここぞとばかりに
四角く区切られた鍋の中からおでんをあれもこれもと買うので時間がかかる。
僕らの盤になる。目に留まるものどれもおいしそうで選べず、ほとんど全メニュー選んでしまった。
玉子、じゃがいも、こんにゃく、こんぶ、白瀧、フランクフルト、厚揚げ豆腐、餅巾着、
中華揚げ、ごぼう巻、串に刺したボール、つみれ、……
2人分で2,800円ほどになった。
 
少し歩いて商店街の東の端に近い、もうひとつ行列の長かった「竹沢商店」へ。
焼き鳥の店で五郎さんはここの牛豚煮込みを買っていた。
シロ、ナンコツ、レバー、カシラ、トリネギ……、牛豚煮込みも500g
こちらは2,200円ぐらいになったか。
買ってすぐその場で食べて缶ビールを開けている人もいた。
 
途中にあった「あさり屋さん」も行列。ここも孤独のグルメに出ていた。
昔ながらの喫茶店のドアが開くと年季の入ったおばちゃんの姿が見えて、
馴染み客だろう、おばちゃんたちが入っていく。
小学校や中学校の体操着を売っている小さな店というのもあったな。
 
味噌の専門店があって入ってみた。
金山寺味噌など味噌の種類が豊富なだけではなく
チーズの入った味噌や鮭の入った味噌、わさびの入った味噌など変わり種が多かった。
豚汁用の味噌と豚汁用の野菜を買ってみた。
 
妻がうずらの卵のフライの串が食べたいと最後に立ち寄った店も軒先で揚げ物を並べていて。
「手作りの店 さかい」という。
ケースの中をよく見たらその中のひとつ、まぐろメンチは五郎さんが購入しましたと添えてあった。
迷わず僕も買った。
 
両手で抱えきれないぐらい買って、おでんは汁も入っているのでかなり重い。
アリオ砂町の駐車場に戻って車のトランクに積む。
念のため鍋を持ってきたのでその中におでんの袋を入れる。
 
ペットショップの kojima でロング猫じゃらしや横に広い爪とぎ板を買う。
おそらく11月生まれだろうというみみたは1日を誕生日としている。
そのお祝いに。
 
駐車場を出て西へ。
帰りは岩本町までは同じ。秋葉原お茶の水、池袋というコースで川越街道から環八へ。
16時には戻ってきた。
 
砂山銀座商店街、初めてだったのでテンパってたくさん買い込みすぎた。
食べきれるのか。明日でも無理かもしれない。
 
孤独のグルメで取り上げられた店のうち、いくつかはすでに閉店しているのだという。
今年になって店を閉めてシャッターに貼り紙をしている店、いくつか見かけたな。
多くは高齢化によるものなのか。
これからも元気であってほしい商店街だ。