医療従事者、高齢者向けのワクチン接種が春先に始まって、
一般の人は夏ごろと言ってたけど、恐らくずれこんで
年内間に合えばいいだろうかと思っていた。
先月後半ぐらいか、企業や大学によっては独自に接種を行うようになった。
僕の会社は様子見だったが、
お客さんの会社は職域接種を調整しているとのことで
練馬区の接種券配布よりも早かったらそちらもありかと考えていたら
案の定世の中全般的にワクチン不足の話が出てきて、
お客さんの会社でも仕切り直しとなった。
練馬区はどうなんだろう? と思っていたら
先週が疾患のある方向けの接種券の配布で、
今週が40歳以上の配布となっていた。
6月29日から発送開始で、7月6日までには届きますと。
早ければ30日の今日、届くかと思っていたら僕の分だけ届いた。
妻の分はまだ。開けてみると世帯分ではなく、あくまで僕だけ。
さっそくネットで予約する。
近くにかかりつけがあるわけではないので接種会場で。
少し歩いたところにある中学校で、8月最初の土曜。
いくつか他の接種会場を見てみると土日だけ、
会場持ち回りで行っているようだ。
ファイザーとモデルナを選ぶことができて
どちらがより優れているということはないが、
ファイザーの方が副作用の発生率が若干少ないとも聞いたので
どこまで本当かわからないけどそちらへ。
ただ、ネットを見るとファイザーだと2回目を打つまでの期間は3週間で
モデルナだと4週間となっていた。
どちらを取るか悩ましいところ。
「集団接種の場合、2回目の予約は1回目の接種日の翌日からできます」
と書いてあって、めんどくさいなと思うも従うことにした。
その通りにしたら2回目の予約をしようにも
その頃にはワクチンが在庫切れ
なんてことにならないだろうかと不安になる。
十分にワクチンを確保できる見通しが立ってから始めてるのだろうとは思うが、
現場ではあれこれ混乱続きだろうし。
2回目を打つまでに3週間経ってしまったらどうするんだろう?
一からやり直して合計3本打つことになるんだろうか。
会社のみの周りの人に聞いたら
他の区に住んでいる方はもっと早く接種券が届いていた。
でも、届いた翌日にネット予約しようとしたらもういっぱいだったと。
妻の分が明日以後届いて、さっそく予約しようとしたら残枠なし。
そんなことにならないといいが……